あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

久しぶりの阪堺電車

2020年02月26日 | 鉄道&バス
今月初めの2月2日から3日にコンサート目的で大阪に行ってきました。
コンサートは京セラドームで行われたPerfumeのコンサート。

中国JRバス 広島200か2573 (641-9964)いすゞガーラ 2019年式

行きはのんびりと高速乗合バスで大阪へ
今回で2回目の乗車となる中国JRバスと西日本JRバスが広島~大阪間で
運行するグラン昼特急号で大阪へ
独立3列シートで座席にはプライベートカーテンもあり、寝るなら
隣を気にする事無く寝れる。
また機会あれば乗りたいですね。

コンサートの翌日、久しぶりに阪堺電車に乗りに行ってきました。
阪堺電車に乗りに行くのは2012年8月末に行った以来ぶり。

阪堺電車の阪堺線の起終点でもある恵美須町駅は2月1日に
新駅舎に移設して供用開始されたので旧駅舎は使用できなくなっていました。

旧駅舎から約100メートル南側に移設された新駅

既に旧駅舎側は線路が分断され工事が始まっていました。


阪堺電車に乗ろうと思ったら、偶然にも
1928年(昭和3年)製造のモ161形162号がやってきました。
今年で92年になりますが、現役です。
当初は住吉まで乗車して上町線に乗り換え天王寺駅前に行く予定に
していましたが我孫子道に行く事にしました。

ミラーに写る162号

車内
他の乗客もいたので邪魔にならないように撮影。

車内に残る銘板

運転台

我孫子道にて

我孫子道駅到着後に入庫する162号

162号を撮影後、我孫子道駅でやってきた路面電車で天王寺駅前へ

天王寺駅前で路面電車の撮影しようと思っていたら
我孫子道駅にあるあびこ道車庫に入庫したはずの162号が天王寺駅前に
現れたので撮影

モ701形706号

モ351形354号
行先表示がLED化されてるのは知らんかった(汗)

1001形1001号「堺トラム」
2013年8月25日から営業運転が開始されたアルナ車両製の
低床路面電車
今回は乗車する機会は無かった。

阪堺電車は、また行く機会あれば行きたいと思います。

呉市消防局西消防署はしご付消防車が更新された

2020年02月15日 | 消防・警察ネタ
先月、呉市消防局西消防署の40m級はしご付消防車が更新され、
今月から新しい先端屈折式はしご付消防車の運用が開始されました。

呉市消防局西消防署 救助小隊(西5) 40m級はしご付消防車
日野プロフィア/モリタ 
今回更新された40m級はしご付消防車は、
2002年(平成14年)に配備されています。
画像は2018年(平成30年)呉市消防出初式にて

新しい先端屈折式はしご付消防車は配備後に西消防署庁舎裏にいたので
事務所で許可を貰った所、
丁度、説明のために動かすとのことで撮影どうぞということで
撮影させて頂きました。
呉市消防局西消防署の皆様、ありがとうございました。

呉市消防局西消防署 救助小隊(西5) 35m級先端屈折式はしご付消防車
日野/モリタ MH
広島県内では廿日市市、備北地区三次、福山地区駅家、東広島市に
次いで5台目となる先端屈折式はしご車です。
また装備には伸縮水路管付でバスケットも最大許容荷重400kgで4人が
同時に搭乗出来る最新式。
車体側面のシャッターには近年、呉市消防局が導入する大型消防車の
に書かれているローマ字表記のKUREの頭文字の「K」が大きく書かれてます。

こちらは運用開始後に撮影
代替された、はしご付消防車は庁舎裏に止められていました。
先日、知人からの情報では広島市の某所に廃車になった
はしご付消防車が置かれているのを確認。

呉市消防局西消防署は現在の位置から道路を挟んだ西側の
元呉市水道局跡地に新庁舎が建設され、3月7日から運用が開始されます。

今年初めての艦船めぐり②

2020年02月06日 | 外国艦船ネタ
先日、仕事休みに今年初めて乗船した艦船めぐりにの模様の
続きです。
アメリカ海軍の潜水母艦「エモリー S.ランド」が1月22日から27日まで
海上自衛隊呉基地に寄港しました。
艦船めぐりに乗船した日は1月27日ですが、午後2時台でしたが、
まだ出港していませんでした。
後にわかりましたが、出港が延期になっていました。





潜水母艦「エモリー S.ランド」は米海軍太平洋艦隊第7艦隊所属
グアムにあるアプラ海軍基地を定係港にしています。
今年で艦齢41年というベテラン艦です。

潜水母艦を簡単に紹介
潜水母艦は潜水艦を接舷させて食料、燃料、魚雷その他物資の補給を
行う艦船で、潜水艦乗組員用の休息施設もあるようです。
海上自衛隊では潜水艦救難母艦がありますが、
こちらは潜水艦救難任務を担っています。

潜水母艦ということで「エモリー S.ランド」には
クレーンや潜水艦に補給を行う装備があり、
主に原子力潜水艦に物資補給します。


後部甲板にアメリカらしく
バスケットゴールがありました。

「エモリー S.ランド」のエンブレムでしょうか?

練習艦「しまゆき」と「エモリー S.ランド」

錨が金色です。

25mm機関砲
艦首側と艦尾側に左右に2機ずつありました。

右後ろからも


掃海艇「のとじま」

潜水母艦「エモリー S ランド」要目

基準排水量:9,067トン、
全長:198m
全幅:26m
機関:蒸気タービン機関2基
速力:18ノット
乗員数:250名/MSC150名
兵装:40mm機関砲×2・20㎜機関砲×4・12.7mm機関砲×4
就役:1979年3月

「エモリー S.ランド」は予定より1日遅れて
1月28日に海上自衛隊呉基地を出港し次の寄港地のアメリカ海軍
横須賀基地に向け出港していきました。
また呉に来てくださいね!
今後の安航をお祈りいたします! UW!

今年初めての艦船めぐり①

2020年02月01日 | 海上自衛隊ネタ
年明け早々、諸事情でドタバタしてあまり呉港に近付けず。
先日、仕事休みに今年初めて(汗)艦船めぐりに乗船してきました。

ジャパンマリンユナイテッド呉事業所(以下JMU呉)で建造中の
右から第一中央汽船発注のバラ積み船「FIRST PHOENIX」と
日本郵船発注のタンカー「豊弥( TOYA)」

JMU呉に入渠中で艤装桟橋に係留中の護衛艦「かが」

護衛艦「かが」の右には護衛艦「さみだれ」も入渠中です。



護衛艦「かが」を別角度から

手前の艦番号229は護衛艦「あぶくま」
その奥が練習艦「やまゆき」
76mm速射砲が外されてます。
今春、除籍になるので除籍準備が進んでいます。
そのため、喫水も上がっています。

先日、アデン湾ソマリア沖海賊対処部隊に従事していた
護衛艦「さざなみ」が帰国。海上自衛隊呉基地に帰港しました。
護衛艦「さざなみ」の奥には海上自衛隊呉基地に寄港した
アメリカ海軍の潜水母艦「エモリー S.ランド」
こちらは次回に掲載しようと思います。

護衛艦「さざなみ」

護衛艦「さみだれ」と護衛艦「かが」を別角度から

護衛艦「あぶくま」と練習艦「やまゆき」

護衛艦「さざなみ」
アデン湾ソマリア沖海賊対処で半年間の航海であちこち
サビや塗装を塗り直した跡があります。
落ち着いたらドック入りでしょうかね。

次回はアメリカ海軍の潜水母艦「エモリー S.ランド」などを
掲載しようと思います。