福島県・川内村
ここ福島県・川内村は 双葉郡の中西部に位置し、
東は富岡町・楢葉町、西は田村市滝根町、南はいわき市、
そして北は田村市都路町・双葉郡大熊町に接している。
「かわうちの湯」は アルカリ度が高く肌が つるつるになることで
”美人の湯”ともいわれ 洞窟風呂・サウナなどもあってくつろげる。
しかし 福島第1原子力発電所の事故で 川内村も
政府が新たに設定した「緊急時避難準備区域」に
4月14日指定された。
住民はすぐに避難できるよう準備を求められるが、
住むことはできるとのこと。
村は 2010年現在 961世帯 3,165人で
現在 村役場は郡山市に移している。