赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

16 福王寺山(496m:安佐北区)登山(続き)  金亀池に立ち寄って

2018-07-22 | 日記



2018(H30).7.16(祝:月)
13:22
ただ今 単独で 「福王寺山」の頂上に来ています 猛暑の中ですが気力・体力維持のために休み休み ゆっくりと登山を行っています
これから下山にかかるところです



13:32
下りは順調に進んでいます





13:48
金亀池にチョット立ち寄りました 今日はどこにも「亀」は見ることは出来ませんでした 木陰で休んでいるのでしょうね
コメント

17 福王寺山(496m:安佐北区)登山  駐車場から山道へ

2018-07-22 | 日記



13:54
福王寺の裏手までかえって来ました ここに流水口が在りました触ってみると冷たい水であったため 腕や顔を洗って冷たさを度々味わって 元気がよみがえって来ました ありがたい冷たい水でした



13:55
これから 福王寺の境内にお別れを行います





14:11
駐車場のある 福王寺の参道入口へと帰って来たところです 



14:14
少し休んで これから山道の参道を通って下ります 上りでは左の車道を上がって来ましたので 下りは異なった路を通ることにします
コメント

18 福王寺山(496m:安佐北区)登山  崩落場所まで下って

2018-07-22 | 日記

14:17
五丁とある石柱を通過します この路が本当の参道なのですね





14:19
観音坂参道下り口と案内があります この場所は今日駐車した場所とは離れた場所への下山となりますので ここは見送ります





14:32
十丁とある石柱まで下って来ました 登山口に廿丁とありましたので 半分は下って来たところですね







14:42
下の車道を上がる際に 出合った土砂崩落の場所の上部へと下って来ました 幸いに舗装されていたためでしょうか 参道の部分はかろうじて崩落を免れて残っていました 
コメント

19 福王寺山(496m:安佐北区)登山  最後の休憩をして

2018-07-22 | 日記

14:42
可部地区の「南原ダム」のロックフィル方式のダムサイトが綺麗に見えていました 今度は この方面へも登山に向かうことにしましょうかね





14:44
展望台の在る場所迄帰って来ました 車で上がって来られた方々が 眺望を楽しんで居られました



14:50
この度も 2階部へは上がらずに ベンチに横になってしばらく休んでから 最終の下山へと備えました





14:57
重い腰を上げて 最終の行動を起こします 
コメント

20 福王寺山(496m:安佐北区)登山(終了) 猛暑の中無事に終了

2018-07-22 | 日記



15:13
下って来る際に 良く「ピー・ピー」と鹿のなき声が聞こえていましたが すぐ側で私の行動を注意深く眺めていました 前を通り過ぎるまで立ち止まったまま 見送って頂きました





15:14
駐車した場所へと帰って来れ 猛暑の中無事に終えることが出来ました ここでも汗でぬれた着衣を着替えての帰宅としました


 
15:21
登山口入口となっている 国道191号線へと出合ったところです



最後に 本日の歩行経路などをGPSの軌跡に基づき カシミール3Dで作成したものを添付します
歩行距離:9.13km、累積標高:1195mとなり異常な数字になっていました また所要時間:6時間(休憩及び食事時間含む)、歩行数:14,496歩でした

(以上で 福王寺山登山関係は 終了します)
コメント