赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 福王寺山(496m:安佐北区)登山  猛暑の中を

2018-07-19 | 日記





2018(H30).7.16(祝:月)
9:40
今日も35℃を超える猛暑になりそうです またこの度の豪雨による被害も各地で生じ 復旧に向かって懸命の努力がなされているところですが 私たち高齢者にとってはお手伝いも出来ず申し訳なく思っているところです でも家の中でグダグダしていると健康を喪失してしまう不安もあります
そこで 最近知った「広島県北西部5市町」が始めた「ひろしま北里山マスター」制度の対象となっている一つの「福王寺山」登山を行うこととしました 今日は休日であるため 誰か少人数でも登山者もいるだろうとの思いから 単独で登山口へとやって来ました
この場所は 国道191号線の福王寺口から入った 大型の「砂防堰堤」がある下部に駐車して ここから登山を開始します
正面後方には「阿武山」の姿が見えていました





9:44
堰堤の整備に伴って新しく出来た登山口です 
コメント

2 福王寺山(496m:安佐北区)登山  先ずは舗装の階段から

2018-07-19 | 日記

9:47
登山路の始部には廿丁石があり 福王寺までの距離表示でしょう







9:50
堰堤の脇へと 舗装された階段を上がって行きます





9:53
はや十九丁石があり ベンチも整備されていました この場所は ちょうど堰堤の基部に相当する位置にありました
コメント

3 福王寺山(496m:安佐北区)登山  他の登山路と合流へ

2018-07-19 | 日記





9:55
十八丁石まで来ました ここには側面に落石防止の金網が設置されていましたが 多少の土砂の流出が見られたようですね





9:58
十七丁石がある所を通過すると これから樹林地帯へと入って行きます 直射日光が遮られれば多少は涼しくなるかもしれません



10:01
南原方面からの登山路との出合いです 以前はこの駐車場まで車で来たことはありますが かなりの坂道を上がって来ますので ここまでの道路事情はどうなっていることでしょうか
コメント

4 福王寺山(496m:安佐北区)登山  展望台に

2018-07-19 | 日記

10:03
出合の場所から この上部にある展望台まで7分とあります この展望台でひと休みしましょう







10:15
ようやく「展望台」が見えて来ました





10:22
展望台下のベンチに ジャケットを脱いで風に当てながらしばしの休憩を取りました 座っていた跡には スボンが濡れていた証拠の跡がはっきりと残っています 腕のリストバンドを絞ってみると 汗が流れ落ちる程の汗が貯まっていました やはりこれだけ汗をかくと水分補給は必要ですね
コメント

5 福王寺山(496m:安佐北区)登山(続く)  展望台で休憩後再び

2018-07-19 | 日記







10:24
展望台の下部からの前面の眺望です 2階部には眺められる眺望の名称を記した「俯瞰図」もあるのですが 横着して2階部へは上がらずに眺めた写真です





10:25
休憩後再び歩き始めます この左側に登山路の入り口がありますが ここは下山時に下って来るとして 上りはなだらかな斜面である車道へと向かいます 距離は長くなるかもしれませんが緩やかな斜面が上がりやすいと思っています

(以後の様子は 明日へと続きます)
コメント