赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山(続き)  シダに覆われた登山路

2017-07-22 | 日記
 




2017(H29).7.19(水)
10:16
ただ今 「坂歩こう会」の登山として 総員25名で 薄暗く蒸し暑い中で登山を行っているところです
雑木林の登山路から 一変して来ました 勾配を増したと感じたら シダ類の繁茂する登山路となりました

コメント

12 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  「セノハラ峠」に

2017-07-22 | 日記


 


10:44
どうやら 尾根に上がって来て「セノハラ峠」まで来たようです 遅れて登ってくる仲間を迎えてくれていますね
コメント

13 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  尾根筋の峠にて

2017-07-22 | 日記


10:45
この峠は 東広島市の八本松町に存する「曾場ヶ城山」への縦走路上にある場所ですね



10:46
遅れて上がってくる高齢者たちを待っていてくれたようですね 一人でも落伍者が出ると全員に影響しますので 助け合いも必要ですよね

コメント

14 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  快適な縦走路

2017-07-22 | 日記

 

 
11:11
尾根筋の登山路は ほとんど勾配も緩やかで快適に歩くことが出来 今までの急斜面の登りとは雲泥の差ですね 登山路はこうでなければいけませんね 明るくなって来て この先が「霧ヶ峰展望地」とされている所でしよう

コメント

15 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  展望地にて

2017-07-22 | 日記

 


11:11
先行者達はすでに先へと行かれたようですね 待っていた人もいます 坂歩こう会の広報役を引き受けて頂いている「フルムーン」さんがブログの取材を兼ねてのようですね 登山を開始した「瀬野川公園」方面の様子が伺がえます

コメント

16 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  鞍部で間隔調整に

2017-07-22 | 日記
 


11:23
縦走路にある表示です



11:23
この分岐となる箇所にて 仲間たちの間隔調整でしょうか待っていてくれました  大きな鞍部へと来たところです この鞍部から「水ヶ丸山」への急斜面の上りが待っています
コメント

17 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  急斜面にロープが

2017-07-22 | 日記
 


11:29
急な斜面には 新しい太いロープが取り付けられていました 地元の人たちの努力でしょうね ありがたく利用させて頂きました



11:33
ここに分岐の案内がありますが 今回はこれを見送り別の下山分岐から下山する予定になっています

コメント

18 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  山頂に到着

2017-07-22 | 日記


11:35
ついに「水ヶ丸山」山頂に到着です 蒸し暑い中での急勾配の登山でしたから 大変疲れを感じて来たところです 皆さんも早々に昼食場所を確保して座りこんでいるようです

ここで「赤帽さん」の手作りのお弁当の写真や皆さんの昼食タイムの様子を写真に撮ってアップするところですが こうして写真を見て見ると撮っていませんでした お弁当よりか冷たいお飲み物を頂くことに専念してしまったものでしょう
手作りしてくれた者に申し訳ありません

コメント

19 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山  登頂の記念写真を

2017-07-22 | 日記




12:20
皆さんの疲れもあるでしょうとされて 担当者は長めの昼食タイムを作ってくれました 食後に登頂記念の集合写真となりました カメラマンはいつも引き受けてくれている「T井さん」が撮ってくれました
また 恒例となっている「赤帽さん」の三角点タッチの写真もお願いしました

コメント

20 水ヶ丸山(660m:安芸区)登山(続く)  目収めに眺望写真を

2017-07-22 | 日記





12:23
下山の前に 山頂からの眺望を写真に収めて これから下山へと向かいます

(下山の様子は 明日へと続きます)
コメント