goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

11 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山(続き)  本格的な登山へ

2015-07-29 | 日記



2015.7.20(月・祝日)
9:31
ただ今 日本百名山の一つに挙げられている 3,000m級の名峰「乗鞍岳」に来ています
これから本格的な山路の登山が始まりです 「赤帽さん」も山頂までガンバリます 高山病にも負けないでね
コメント

12 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  森林限界を超えて

2015-07-29 | 日記



9:36
もう森林限界を超えたのでしょうか 周囲の樹木も「ハイマツ」しか見ることは出来ません 岩石の路となって来ました
コメント

13 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  長蛇の列に

2015-07-29 | 日記

9:49
人気のあるお山なのでしょうね 長蛇の列が続いています 
コメント

14 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  雄大な展望は

2015-07-29 | 日記

10:32
岩石のゴロゴロした歩きにくい登山路を 我慢して登って来ると 小さな盛り上がりのある「蚕玉岳」と名のある場所に来ました 
周囲は開けていて眺望は良好なのですが もう雲の中に入っているのか 雄大な展望を見るのは困難な状況でした そして手袋を着用する程の冷たさをも感じたところです  
コメント

15 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  頂上小屋通過

2015-07-29 | 日記

10:39
頂上小屋まで上がって来ました 休むこともなく登りを優先しました 
コメント

16 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  山頂直前に

2015-07-29 | 日記

10:43
もう頂上は直前なのでしょうが 霧がかかっていておぼろげにしか見えていません もう少しです
コメント

17 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  山頂にて記念写真を

2015-07-29 | 日記

10:55
無事に全員「乗鞍岳」頂上に到着です 多くの登山者がありますので 順番待ちしての記念写真です
コメント

18 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  三角点にタッチ

2015-07-29 | 日記

10:56
引き続いて「赤帽さん」の三角点タッチです 仲間が協力してくれましたが タッチして指1本の意味が分からなかったようですね
この三角点へのタッチは これで三度目となりました
コメント

19 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山  標柱と共に

2015-07-29 | 日記

11:10
三角点だけではどこの山かわからないので 近くに居られた登山者の方にお願いしたところ 近くから撮って戴きました
お陰様で良い写真が戴けました 来年の年賀状にでもなるかもしれません
コメント

20 乗鞍岳(3,026m:岐阜・長野県境)登山(続く)  多数の登山者

2015-07-29 | 日記

11:03
順番に各々の記念写真が終わると 山頂域は人でいっぱいです ゆっくりと周囲の眺望を楽しむことよりか 次々に登頂される方々に場所を譲ることが求められます 周囲も霧の中ですから 食事も摂れず早々に下山へとなりました
(下山の様子は 明日へと続きます)
コメント