セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

お駄賃付依頼

2011-09-25 | セカンドライフ
台風の後、急に涼しくないり、と言うか寒い位の気候になり、昨日はくしゃみと鼻水が
止まらなかった。
何だか動くのもかったるくグダグダして、何もしない怠け者の一日を過ごした。

今朝は何とか持ち直し、食欲も悪くない。昨日は熱でも出そうな気分でやっぱり私も
歳には勝てないわ。
気温の急激な変化について行けないわーと気落ちしていたが何とか持ち直してホッとした。

お昼迄、楽に部屋の中に居たらリ~~ンと電話が鳴った。
「一寸お願いが有るのよー」三階の私よりは一回り以上年長の女性だけど、元気な声!
力仕事は苦手だけど、他の用事なら・・・・と急いで上がっていくと・・・・。

「実は昨日イベントに行ったらこれ呉れたのよ」と肥料付きでポットを出した。
私の畑に植えて欲しいと言うのだ。美味しいと言う大き目の梨を添えて。

「貴女が植えて呉れた紫紺野ボタンとっても奇麗だから、貴女に頼んで良かったと
喜んでいるわけなの。それでこれもお願いしたいの」・・・だって。

ってニコニコと渡す。野ボタンは頼まれた時は50cm位で枯れそうだったのに、今や
1.5mにもなりそれでも伸びない様に上を詰めている。
三階の人達は皆きれいだと褒めてくれているらしい。

嬉しそうに言われると、仕方がないから植えて上げようって気になるから不思議。
単純な私なのです。
「この梨、豊水で瑞々しくて甘いのよ」と言われると、急にハイハイと現金な私。

お駄賃が無くても、昨日と比べると体調もいいのでホッとしているわけで。


     

       件の紫紺野ボタン 

出港前の飛鳥Ⅱ

2011-09-24 | セカンドライフ
えも言えぬ美しさ 

縦からでも美し過ぎる

240mの長さが画面に入りきれません

赤レンガ倉庫周辺を一回りし、海岸に沿って歩く私の目に入ったの何と美しい客船
「飛鳥Ⅱ」のクルーズ船だった。
ファンネル(煙突)に各船に特徴が有り、直ぐに分るようになっている。

何度か大桟橋には来ているが、やはり美しい船を見ると心臓がバクバクしてしまう。
日本の客船では飛鳥Ⅱが一番大きい。総トン数:48、621t 全長241.0m×幅29.6m

他にはにっぽん丸、ふじ丸、ぱしふぃっくびーなす等が有るが、船の好きな人は
乗っている内、自分の好みが決まって来る。

船内の動き易さ、スタッフの対応、船のサイズ、やっぱり長いクルーズになると、
食事を外すわけにはいかない。食事が自分に合っているかどうかは、大きな問題になる。

乗船の前には各船共に、試乗会や試食会も開かれるので迷っている時は、特に参加を
お進めしたい。

今日の飛鳥Ⅱは全く会える事さえ思っても居なかったので尚更に嬉しかった。
サプライズのプレゼントを頂いた見たいだった。

何度見ても、どこから見てもその姿は美し過ぎる。どの船もデザインが素敵で何時間
見ていても飽きない。

飛鳥Ⅱは、今日17:00横浜港を出港して「ノスタルジック北京・大連クルーズ」13日間の
旅に出るんですって。
船の横腹からは、手際よく段ボールやクルーズ客の荷物などを詰め込んでいる。

みっ君と二人で、おやつを食べながら出港前の慌ただしい船に魅入っていた。
生憎、空はどんよりと雲が厚いが雨が降る程でもなさそう。
出港時には7色の紙テープが舞うのだろうと思いながらゆっくり船を後にした。

御無事の船旅を・・・・行ってらっしゃーい

又いつか、一週間位のクルーズでも乗ってみたいなー。心だけがその場に残って・・・

横浜・あかいくつ号

2011-09-23 | セカンドライフ
午前中、みっ君が遊びに来た。買って貰ったばかりの自転車に乗るのが嬉しくてたまらないらしい。
暫くお喋りしていたが、たまには何処かへ行こうと言う事になり、横浜に行く事に決定。
そうだ横浜の人気バス「あかいくつ号」に乗る事に即決。

      ↓ ランドマークタワー

  

あかいくつ号はJR桜木町(サクラギチョウ)駅前から、みなとみらい地域や赤レンガ倉庫街、元町や
港の見える丘公園等を周り出発地へ戻るコース。
料金は¥100(子供¥50)。平日は20分間隔、土曜、休日は15分間隔なので利用し易い。

海辺に建つ赤レンガ倉庫街で降り、何か食べるなり買い物するなり、と思ったが
天候は雨模様なのに、結構な人出で、倉庫内のレストランもムンムンしている。



               

          

ここの広場は休日には色々なイベントをするせいか、人出で溢れていた。
日が差していない分、私としては日焼けの心配も無く安心してぶらぶら歩けてご機嫌。


 
倉庫内にはお洒落なお店がいっぱい
               
      
倉庫街にはレールが敷いて有り昔の名残りがそこここにあり、小6のみっ君も
なかなか興味深いらしい。社会科の勉強になったかな?

大桟橋の方へ歩くと、先日ニュースで観た、斎藤実さんの(77歳ヨット世界一周高齢記録)
ボートが繋留されていた。

  
                   痛々しい程のヨット  右後は今日出港の飛鳥Ⅱ
           
  ヨットで最高齢世界一周を達成し笑顔を見せる斉藤実さん=17日午前10時30分すぎ。

台風12号15号

2011-09-22 | セカンドライフ
今年の台風は何と言う台風だろう。のろのろしたり停滞してぐずぐず回っていたり。
12号の時だって紀伊半島全体に山崩れ、がけ崩れを起こし、恐怖を与えた。

そして通常では、耳慣れない土砂ダムと言う言葉も聞き続けた。
土砂ダムが決壊するかどうか?と恐怖に慄いていた現地の人々。
台風が過ぎ去ってもダムの決壊はびくびくものだ。

      copy

山が地割れして崩れてダムを作ってしまう。土が柔らかいだけに何時崩れるか分らない怖さ。

その痛みも収まらない内に沖縄近辺で、回ったりしながらぐずぐずしている台風がいた。
しめしめそれで体力を使って温帯低気圧になっちゃいなさい、と思っていたら、何と意に
反して列島に近付くに連れ、強力な台風にぐんぐん力を蓄えてしまった、台風15号。

逆現象よね。こんな台風記憶が無いわ。名古屋でも避難を迫られたし東北でも避難場所を
移したりてんやわんや。
東京は公共機関が全部止まり大きな駅近辺では大騒ぎ。3.11の再来の様な騒ぎ。
東京は「避難」と言われても避難する場所が無い。


不思議な事に、台風15号の速度が、最初は「ゆっくり」なんて書いて有ったのに、東海地方に
上陸してから50㎞/h前後の速度で足早に通りすぎた。3.4時間の我慢とじっとしていた。

しかし風速が強く、東京湾でも40km/h最高を記録した。石原裕次郎の歌でもあるまいし
まるでゲリラそのものだった。

ガラス越しに見る我が家の外の木々も、45度位に傾き葉っぱは皆裏側を見せて悶えていた。
サッシのガラスだって30年以上取り替えていないのに持ちこたえてくれた。
友達が電話で「カーテンは閉めた方がいいわよ」と言ってくれた。
ガラスが割れた時に欠片が広がら無い為の様だ。

なんだかんだと有ったのに今朝は「台風一過」そのもの。ぬける様な空の青、目の前の木々も
何も無かった様にシーンとしている。気温は高いが湿度が低いので爽やかでさえある。
皮肉な朝。

しかし今年は、自然の荒れ方が「想定外」ばかり。今年だけにして欲しい。

マカロン

2011-09-21 | スウィーツ
           

食べたいけど買ってまでして食べられないわ!と思う物のNO1 今の所このお菓子。
デパートに行くと、どこにでも並んでいる。みんな奇麗でかわいくて、目の保養のになる。
どんな人が買うのかしら?

はっきり言って金額が高いわけで・・・。そうなんです、見た目よりもずっと高いのです。
それだけ手をかけているって事でしょうが、買い求めた事が無いので、本当はどんな
お味なのか分らないです。

この度、友達から思いもかけず頂いた物が、幻のお菓子"マカロン"だった。
いやー嬉しかったですねー。
直ぐに冷蔵庫に入れて少し冷やし一個だけ頂いた。う~ん何とも言えず手作り感が有って
しかも意外だったのは、ボリュームが有った。以外でしょ?

熱い紅茶を入れ、丁寧におちょぼ口で頂いた。大抵は2個目に手を伸ばすのだが
お腹にズシッと来たので、流れで口に入れては勿体ない。我慢我慢!。

とても食べ心地が良く美味しかった。

お菓子って差し上げる時に買う物は何でも買えるが、自分で食べる為に、と言うのは滅多に
買わない、しょぼい駄菓子をたまに買うぐらい。

貴重なお菓子を、大切に頂いた瞬間でした。