2月17日 安城サルビア学園 保護者
2月22日 西尾市立福地北部小学校 4・5・6年生全員
全教職員、希望保護者
3月3日 安城作野公民館
(託児サークルくれよん、託児会員)
以上の3件で、今年度のグリンティーズのキャラバン公演は終了です
サルビア学園の公演では、公演終了後に「安城と西尾、せっかくお隣なんだから
何か、母親たちの交流ができたらいいですね~」なんてお話が出たり
福地北部の公演のときには、プロジェクターに画像が映らず
公演時間ギリギリに、別のプロジェクターの登場で何とか
公演を始めることができたり
色々とありましたが、伝えることの難しさと
たくさんの方々とつながることができた喜びを感じながら
3月の安城の公演で無事に22年度を締めくくれました。
こうしてたくさんの方々に公演を見ていただけたのも
メンバーそれぞれの家族の理解と支えがあってやって
これたことだと思います。
23年度も、無理せず背伸びせずシンプルに
「お母ちゃん」として種をまいていきたいです。
2月22日 西尾市立福地北部小学校 4・5・6年生全員
全教職員、希望保護者
3月3日 安城作野公民館
(託児サークルくれよん、託児会員)
以上の3件で、今年度のグリンティーズのキャラバン公演は終了です

サルビア学園の公演では、公演終了後に「安城と西尾、せっかくお隣なんだから
何か、母親たちの交流ができたらいいですね~」なんてお話が出たり
福地北部の公演のときには、プロジェクターに画像が映らず
公演時間ギリギリに、別のプロジェクターの登場で何とか
公演を始めることができたり

色々とありましたが、伝えることの難しさと
たくさんの方々とつながることができた喜びを感じながら
3月の安城の公演で無事に22年度を締めくくれました。
こうしてたくさんの方々に公演を見ていただけたのも
メンバーそれぞれの家族の理解と支えがあってやって
これたことだと思います。
23年度も、無理せず背伸びせずシンプルに
「お母ちゃん」として種をまいていきたいです。