たんぽぽキャラバン隊のいっせいママです
11月30日長久手市の希望の会(育成会)さんからのご依頼で
長久手市公民館にて支援者と保護者対象にキャラバン隊の公演をしました。
長久手市公民館は、長久手市役所の西庁にあるので
保護者や支援者の方ばかりではなく
市役所の福祉課の方々も、多数ご参加下さいました。(約50人)

11月5日(土)の長久手市と東郷町の合同の研修会に参加して下さった
福祉課の方が、今回も参加して下さり感激しました。

「周りの方の声かけが、折り紙のできより気になりました。
途中までしかできなくても、かけられる言葉が違ったら、
全く違う気持ちになれたと思い、心に残りました。」
「自分らしく、いきいきと暮らしていける社会には
やっぱり多くの理解が必要だと思います。(中略)
大変ですが、がんばって下さい」など、感想をいただきました。
「はい
がんばります
」と、今年最後の公演を終了しました。
公演終了後、長久手市にあるかわせみ工房さんの
おいしいパンを、希望の会の役員の方々と一緒にいただきました。
「おいしい

」と、役員の方々と談笑しながら
超リラックス。実は、希望の会の役員の方々は、いっせいくんの通っている
養護学校の先輩方だったり、未来の後輩方だったりで
またもや、すてきな出会いに感謝しました。
(ちなみに、キャラバン隊結成を勧めたりもしましたよん
)
今年もキャラバン隊を通じて、たくさんの方々に出会うことができました。
ありがとうございました。