goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

岡キャラ 今後の予定

2009年04月26日 | 自閉症啓発キャラバン Swing
岡キャラのかあこです。
今年度は、上半期に3つ自主公演を控えています。
会場を押さえたり、チラシを作ったり、広報したり
みんなで協力し合って、公共施設などに配布しました。
すでに申し込みが来ています!
今からドキドキわくわくです。


●5月17日(14:00-15:30) ほがらか定例会
あいとぴあ 3F多目的ホール
申し込み ほがらかHPにて http://hogaraka.org/


<<岡キャラ自主公演>>
いづれもお申し込みは申し込み岡キャラHPから
http://www.h5.dion.ne.jp/~koumama/index.html
●5月19日(10:30-12:00)よりなん(南部地域交流センター)

●6月26日(10:30-12:00)やはぎかん(西部地域交流センター)

●7月10日(10:30-12:00) なごみん(北部地域交流センター)

老人クラブ公演

2009年04月21日 | SHIPおおぐちキャラバン隊
町内の老人クラブに招かれ、公演をしてきました。

老人クラブの方々は、町内で活動している団体の内容を知ろうということで、声をかけていただきました。

実は、キャラバン隊が何なのか…
私たちがどんな団体なのかもご存じない方が多かったのです。

紹介の時も、SHIPおおぐちの皆さんによる「お話と実演」ですって…
何だか実演販売?みたいな感じで始りました。

時間は、1時間。
参加者は、老人クラブのメンバーの方が、60名ほど。
行政や社協の方が10名ほど。
約70名の方が来てくださいました。

70代・80代の年配の方ばかりの公演は初めての経験でしたが、
皆さんの気持ちがドンドン集中してくるのが感じられました。

日中、街中に外にみえるのは高齢者の方がほとんどです。
参加してくださった皆さんが、障がいを理解し、サポーターになってくれると、とても心強いと伝えてきました。

帰りには、「分かった!よ~く分かったでな」とおっしゃってくださる方も見えて、とてもうれしかったです。

SHIPおおぐちキャラバン隊HPができました。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~shipcaravan/

のぞいてみてください。

尾張部社会福祉事業連絡協議会総会での公演

2009年04月21日 | 東浦フレンズキャラバン隊
東浦ふれんずキャラバン隊のryusanです。

今日は常滑市役所にて開催された「尾張部社会福祉事業連絡協議会総会」で東浦ふれんずキャラバン隊の公演をさせていただきました。

尾張・知多地域の各社協の皆様が70名以上集まる総会でキャラバン公演をするだなんて、大変緊張しましたが、なんとか無事終えることができました。

昨年の10月に常滑の福祉まつりで公演させていただいた縁で声をかけていただきとても感謝しています。


初めてスーツ姿の方たちの前で公演をしたメンバー達は最初は緊張していましたが、直ぐにいつものペースに戻ることができました。
社協の皆様でしたが、子ども達に話をしている様子を知ってもらいたくて、あえてそのバージョンでやらせていただきましたが、皆様には受け止めていただけたと感じています。


今日は初めて親の思いを話したメンバーもいて、ちょっと緊張気味でしたが、新たなメンバーが加わるのはふれキャラにとっても良い機会でした。
この他にも今日は見学メンバーも加わり、これから楽しみです!


東浦ふれキャラは社協の方の応援があり、とても順調に滑り出すことができました。各地の社協はとても心強い支援者ですので、これを機に他のキャラバンにも繋がれば良いなぁと思います。

今年度の活動

2009年04月10日 | 東海市SMILEキャラバン隊
東海市キャラバン隊の asakiyumemishi です。

今年度もよろしくお願いいたします
年度が変わり新しい気持ちで、望みたいと思います。
たくさんの方に知っていただけるように、頑張ります

4・5月は公演の依頼は、ありませんが
6月は、2つの公演依頼があります。

 6月17日(水)東海市民病院 PRISM 保護者勉強会

 6月23日(火)民生委員会 障害者部会 研修会

パワーしていこうと思っています。