goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知キャラバン隊ネットワーク

発達障がい、知的障がいってどんなこと?皆に伝えたい!
愛知県内のキャラバン隊、発進~!!発信?

小学校の職員研修会で公演してきました2

2008年08月29日 | 東海市SMILEキャラバン隊

8月28日 東海市の平州小学校で公演をしてきました。

今日参加して下さったのは、平州小学校の先生方とヘルパーの方。
この日はすごい天気で、、、
土砂降りの中、メンバー5人で行ってきました。

こちらの小学校は市内で2番目に大きい小学校で、校舎もとても広く、
公演後に玄関までの戻り方を教えていただいたくらいです。
通っている子供達の人数が多いので、先生方の人数も多く、
たくさんの先生方が参加して下さいました。

公演会場のエジソンルームはPCが置いてある教室で、
大きなスクリーンが設置してあり、とても公演しやすかったです。

1時間半の公演でしたが、
皆さん とても真剣にスライドを見たり、話をを聴いて下さいました。
体験コーナーも、とても分かりやすかったと嬉しい感想をいただきました。
公演後に 校長先生や色々な先生、ヘルパーさんとお話しも出来、
とても楽しい時間になりました。
こちらの校長先生もとても優しい方でした。

平州小学校の先生方、ヘルパーの皆さん ありがとうございました。


後日 感想書いた物をいただけるそうなので、本当に楽しみです。


Date: 2008/08/28(金)

小学校の職員研修会で公演してきました

2008年08月29日 | 東海市SMILEキャラバン隊

8月22日に 東海市の渡内小学校で公演してきました。

今回参加して下さったのは、渡内小学校の先生方とヘルパーの方。
駐車場に着くと、特支コーディネーターのT先生が待っていて下さいました。
この日はとても暑かったのに、ありがとうございました。

公演前と公演後に、校長先生とお話しする時間があり、
東海市の小学校の行事や公演の感想等、色々なお話が出来て、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
とても楽しい方で、体験コーナーにも積極的に参加して下さいました。
他の先生方も気さくな方ばかりで、
楽しく体験に参加して下さり、熱心に説明を聴いて下さいました。
とても良い雰囲気の中で公演させていただけました。
公演後、たくさんの感想をいただいたので、読むのが楽しみです。

参加して下さった皆さん
また お手伝いして下さったヘルパーの皆さん
ありがとうございました。

Date: 2008/08/22(金)