ミントティーをのみながら

午後のひとときお茶を飲みながらの独り言です

読書…「母の老い方 観察記録」を読んだ

2018-10-18 | BOOK ノート

 

4.5時間で読み終わった
作者 松原恂子さんと母親は我が家の二人より高齢ではあるが
これからの生き方・関わり方・意識の持ち方がとても参考になった
ときどき笑い、考えさせられた
身近な問題でもあるからね

 

最後のほうに、自分から病気を見つけないこと。
痛みに耐えられないとき、血を吐いたとき以外は、医者にかからないこと。
つまり、基本は何もしないこと


好きなものを食べ、飲み、愉快に暮らせばおのずと元気で、時が来たら、
植物のように静かに枯れることができるのではないだろうか。
と、書いている。

 


ある程度の年になったら、下手に病院に掛かると……逆に病気にされるという警告のような気がする。

 

 【季節はずれのクレマチス】

          

                【  ?    】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
父は (とほ)
2018-10-19 11:59:40
「何もしない」を実践し、90歳で尽きました。
遺族は、ちゃんとしとけば、もっと長生きできたのではと考えています。
一方、61歳の姉は、だいぶ前から「何もしない」宣言し、私は心配しています。
治る病気は治療し、治らない病気は知らないまま枯れたいというのが理想です。^^
ジタバタするよ (ペパーミント)
2018-10-20 21:17:41
とほさん
この本を読んで、病気をしていないから言えるのかなあと思った。
検査・人間ドックはほとんどかかってませんが、病気ではと思う症状が出たらジタバタしますよ。
高齢化社会、自分の力で人生全うしたいけれど、どうなるのでしょうか。