goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【大阪・関西万博】:“幼児用トイレ”がSNSで物議 れいわ公認候補「これほど醜悪なものがあるのかと絶句」

2025-04-09 11:59:30 | 【偽政者の愚策、国民にバラマキ・官民ファンド、マイナカード、大阪・関西万博】

【大阪・関西万博】:“幼児用トイレ”がSNSで物議 れいわ公認候補「これほど醜悪なものがあるのかと絶句」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【大阪・関西万博】:“幼児用トイレ”がSNSで物議 れいわ公認候補「これほど醜悪なものがあるのかと絶句」 

 4月13日から開幕する「大阪・関西万博2025」の幼児用トイレとして拡散されている画像がSNS上で物議をかもしている。

 万博のトイレをめぐっては“2億円トイレ”が賛否を呼んだが、今回拡散されているのは、1つの空間に間仕切り壁なく幼児用便器が複数設置されたトイレの画像。同じタイプのトイレは保育園などでも採用されているとの声もあるが、子どもの親以外の大人が立ち入る可能性を危惧する声も少なくない。

 今夏の参院選京都選挙区にれいわ新選組の公認候補として出馬予定の西郷南海子(さいごう・みなこ)氏は自身のX(旧ツイッター)でこのトイレ画像について取り上げ、「フェイク画像でないと仮定した場合、これほど醜悪なものがあるのかと絶句しています。まず、我が子が排泄する姿を、不特定多数に見せたいと思う保護者はいません。個室であっても盗撮は100%は防げませんが、それ以前の問題です」と指摘した。

西郷南海子氏のXから
西郷南海子氏のXから

 続けて「たしかに保育園では2歳児クラスまでなら、個室ではないトイレもあります。しかし、それは保育園という場所でのことです」とし、「3歳児クラス以上になると、幼稚園保育園ではトイレは(鍵付きの)個室です。個室といっても万が一のときに手助けできるように、上からのぞきこむことができる低い壁のものですが、子どもを1人の人間として尊重することは教育、保育の基本です」と説明した。

 また、西郷氏は問題のトイレ画像を投稿したXユーザーのポストを引用し、「出典は、テストランに参加された方の投稿です。感謝の意を示します」とつづった。

 ■【写真特集】大阪・関西万博13日開幕 日刊スポーツ記者とカメラマンのイチ押しを紹介

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・大阪・関西万博・13日開幕】  2025年04月09日 11:59:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大阪・関西万博】:「たっ... | トップ | 【社説①・04.07】:京都の国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【偽政者の愚策、国民にバラマキ・官民ファンド、マイナカード、大阪・関西万博】」カテゴリの最新記事