goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳・04.01】:なんとも締まらない年度末 まとまらない野党、開かれすぎの米国

2025-04-08 07:40:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【政界地獄耳・04.01】:なんとも締まらない年度末 まとまらない野党、開かれすぎの米国

 『漂流する日本の羅針盤を目指:【政界地獄耳・04.01】:なんとも締まらない年度末 まとまらない野党、開かれすぎの米国 

 ★石破政権初の本予算は3月31日午後、参院本会議で可決し、衆院本会議で自民、公明、日本維新の会3党で成立した。半年間、自民党は野党のそれぞれの目玉政策を受け入れる秋波を送りながらてんびんにかけ続けた。立憲民主、国民民主、日本維新の会の各党を上げたり下げたり、野党も共闘してみたり、与党・公明党と組んでみたりとせわしなく政局を回しながら、野党全体がまとまることを避け予算成立にたどり着いた。しかしながら野党が自民党を軸に置かないと政治ができないことが露呈。野党の政権は事実上、自分たちが無理と認めたようなものだ。企業・団体献金を禁止する政治資金規正法案に至っては野党5会派がまとまったものの国民民主が自民をサポート。政治はきわどいゲームとなり下がった。

 ★一方、放課後の学生のようにグループチャットで軍事司令のやりとりをするトランプ政権の幹部、米ピート・ヘグセス国防長官が来日し、首相・石破茂と会談した。28日の米ウォールストリート・ジャーナル電子版はヘグセスが、6日に国防総省で行われた英ヒーリー国防相との会談と2月にブリュッセルでの北大西洋条約機構(NATO)のウクライナ支援を協議する会合に元FOXニュースのプロデューサーの妻ジェニファーを同席させていたと報じた。

 ★会談では石破が「国際情勢が一層厳しい中、自由で開かれたインド太平洋を実現するため、日米が同盟関係を強固なものにするということは極めて重要だ」とした。だが、「チャットで空爆計画をやりとりしたり、式典ではなく機密に関わる会談に妻を同席させるなど米国政府の深刻な安全保障環境の中、自由で開かれ過ぎではありませんか」と言いたかったのではないか。まさか夫人は同席してませんでしたよね。なんとも締まらない年度末だ。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2025年04月01日  07:44:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【トランプ氏】:中国が報復... | トップ | 【福井県立大学】:国内初の“... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:」カテゴリの最新記事