goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【東京五輪】:米水陸両連盟が延期要請、通常開催に暗雲

2020-03-21 23:47:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【東京五輪】:米水陸両連盟が延期要請、通常開催に暗雲

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【東京五輪】:米水陸両連盟が延期要請、通常開催に暗雲

 新型コロナウイルス感染拡大が世界的に深刻化している状況を受け、米国の陸上競技連盟は21日7月24日開幕予定の東京五輪の開催延期を要請した。

 スイス・ローザンヌのIOC本部=17日(ロイター=共同)

 スイス・ローザンヌのIOC本部=17日(ロイター=共同)

 20日には米水泳連盟も延期を要請しており、競技力に加え、スポンサーやテレビ放送権などを通じても国際オリンピック委員会(IOC)に強い影響力を持つ米国の主要2競技団体が態度を明確にしたことで、延期論が現実味を増し、通常開催に暗雲が漂い始めた。IOCや大会組織委員会は難しい局面を迎えた。

 2日間で米国の他にノルウェーやスロベニア、ブラジルのオリンピック委員会、英国の陸上競技連盟などが新たに五輪の延期を求める見解を表明。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース スポーツ 【東京2020 オリンピック・パラリンピック】  2020年03月21日  23:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:コロナ対応で赤字の企業に税還付 中小・零細の資金繰り支援

2020-03-21 21:47:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政府】:コロナ対応で赤字の企業に税還付 中小・零細の資金繰り支援

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:コロナ対応で赤字の企業に税還付 中小・零細の資金繰り支援

 政府は21日、新型コロナウイルス感染症への対応で赤字を出した企業に対し、前年度までに納付した法人税の一部を還付する方針を固めた。

 国会議事堂(中央手前)と霞が関の官庁街(後方)

 国会議事堂(中央手前)と霞が関の官庁街(後方)

 自然災害時の特例をコロナ対応で出た損失にも適用することで、中小・零細企業を幅広く対象とし、食材の廃棄や消毒で損失の出た給食業者や飲食店などを救済する。手続きも迅速化する。通常は還付を受けられない大企業にも制度の利用を認める。4月にまとめる緊急経済対策とともに企業の資金繰りを支援し、景気を下支えする。

 新型コロナによる損失を自然災害と同様に「災害損失」とみなすことで、簡素な「白色申告」をしている企業や、大企業も対象とする。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  21:17:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:都内ホテル従業員感染 同僚7人4・1まで自宅待機

2020-03-21 21:26:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:都内ホテル従業員感染 同僚7人4・1まで自宅待機

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:都内ホテル従業員感染 同僚7人4・1まで自宅待機

 東京都新宿区の京王プラザホテルは21日、20代の男性従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。男性はアルバイトで、宿泊客の荷物を客室まで運ぶ業務を担当していた。

 同ホテルによると、男性は2月14~28日まで英国とポルトガル、スペインを旅行し、帰国後の3月13日に発熱。解熱後の18日には約8時間ホテルで仕事をしたが、知人の感染を知って20日に検査を受け、陽性とされた。

 ホテルは保健所から、宿泊客や同僚に濃厚接触者はいなかったとの説明を受けたが、指導に基づいて同僚7人を4月1日まで自宅待機とした。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  21:26:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政府】:「全国民に商品券を」の要望も、コロナ対策で各業界と協議

2020-03-21 20:55:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政府】:「全国民に商品券を」の要望も、コロナ対策で各業界と協議

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政府】:「全国民に商品券を」の要望も、コロナ対策で各業界と協議

 政府、与党は21日、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急経済対策の取りまとめに向けて、各業界から意見を聞く3回目の会合を開いた。

 首相官邸で開かれた新型コロナウイルスの緊急経済対策の取りまとめに向けた会合=21日午後

 首相官邸で開かれた新型コロナウイルスの緊急経済対策の取りまとめに向けた会合=21日午後

 企業体力の少ない中小企業や消費減少で苦境に立つ小売業の関係者が参加し、全国民に対する現金、商品券の給付や高速道路料金の無料化、資金繰りの支援拡充などを要望した。

 日本百貨店協会は、3月の売上高が前年同月比で40%減と、悪化幅が東日本大震災時を大きく上回る可能性があるとの見通しを公表。赤松憲会長は国民への商品券配布や、百貨店に出店する中小事業者への助成などを求めた。

 日本商工会議所は、中小企業への迅速な資金繰り支援を求めた。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 経済 【企業・産業・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  20:55:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:欧州からの入国制限開始 ビザ無効、2週間待機も

2020-03-21 20:29:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:欧州からの入国制限開始 ビザ無効、2週間待機も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:欧州からの入国制限開始 ビザ無効、2週間待機も

 国内での新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、欧州各国とエジプト、イランの計38カ国からの入国制限が21日始まった。発行済み査証(ビザ)を無効とし、空港などでの検疫態勢も強化する。日本人を含め、到着した人には滞在先の自宅やホテルを申告してもらい、2週間待機を要請。移動に公共交通機関を使わないよう求めている。

 新型コロナウイルスの感染拡大で欧州各国などからの入国制限が始まり、成田空港の検疫検査場で書類に記入するドイツからの到着客ら。顔を覆う透明なフェースシールドとマスクを着用した検疫所の担当者らが応対した=21日午後

 新型コロナウイルスの感染拡大で欧州各国などからの入国制限が始まり、成田空港の検疫検査場で書類に記入するドイツからの到着客ら。顔を覆う透明なフェースシールドとマスクを着用した検疫所の担当者らが応対した=21日午後

 9日から実施した中国と韓国からの入国制限では、航空機の到着地を成田、関西両空港に集約したが、21日からの入国制限強化では、到着できる空港を限定しなかった。国土交通省によると、対象となった欧州各国などとの便がある空港は限られるためとしている。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・国土交通省・海外からの入国制限・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  20:29:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:PCR検査の結果判明前に帰郷の女性がコロナ陽性

2020-03-21 19:51:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:PCR検査の結果判明前に帰郷の女性がコロナ陽性

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:PCR検査の結果判明前に帰郷の女性がコロナ陽性

 スペインから20日に帰国した沖縄県在住の10代女性が新型コロナウイルスに感染していることが21日、確認された。女性は13日からの日程で家族や親戚と計6人でスペインを旅行し、20日午前に成田空港に到着し、成田空港検疫所でPCR検査を受けた。検査結果が判明するまで待機するように要請されていたが、同日中に羽田空港から那覇空港を経由して、県内の自宅に戻った。感染が判明し、21日午前に厚生労働省から沖縄県に連絡が入った。女性に症状はなく、家族ら5人の検査結果は、いずれも陰性だった。

 女性らへの聞き取りでは、羽田空港までのバスは6人以外に乗客はいなかった。那覇空港までの機内で、女性の周辺に座っていた8人のうち家族らを除く3人の健康観察を行う。スペイン旅行に出発したとき、女性が通う学校は感染防止のため休校していた。

 沖縄県では、これまで3例の感染者が確認されているが、2月20日以降に新たな感染者は確認されておらず、県は16日にイベント開催の自粛を解除していた。県は女性の感染判明が千葉県内のため、今回については県内発生件数に含まれないとしている。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  19:51:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題のニュース】:各地の観光施設が営業再開 「待っていた」「やっと遊べる」

2020-03-21 18:48:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【話題のニュース】:各地の観光施設が営業再開 「待っていた」「やっと遊べる」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題のニュース】:各地の観光施設が営業再開 「待っていた」「やっと遊べる」

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で閉鎖していた各地の観光施設などの一部が21日、営業を再開した。「待っていた」「やっと遊べる」。一斉休校やイベント中止で閉じこもりがちだった人からは喜びの声が聞こえる一方、施設側は感染防止の対応に追われた。

 新型コロナウイルスの影響で臨時休園していた遊園地「としまえん」が一部営業を再開し、マスク姿でアトラクションを楽しむ親子連れ=21日、東京都練馬区

 新型コロナウイルスの影響で臨時休園していた遊園地「としまえん」が一部営業を再開し、マスク姿でアトラクションを楽しむ親子連れ=21日、東京都練馬区

 2月29日から臨時休園していた遊園地「としまえん」(東京都練馬区)では、子どもたちが晴れ渡る青空の下、笑顔で駆け回った。

 20日に一部の営業を再開させた札幌市の観光名所「さっぽろテレビ塔」。担当者は「積極的に『来て』とは言えないが、徐々にお客さんが戻ってほしい」と話した。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  18:48:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:米各州で外出規制広がる 感染防止、観光客姿消す

2020-03-21 18:41:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:米各州で外出規制広がる 感染防止、観光客姿消す

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:米各州で外出規制広がる 感染防止、観光客姿消す

【ロサンゼルス、ニューヨーク共同】新型コロナウイルスの感染者急増を受け、米国で外出規制の動きが広がっている。カリフォルニア州は19日夜から外出禁止措置を取り、20日にはニューヨーク州などが住民に外出を避けるよう求める措置を発表、米国民の5分の1以上に当たる7千万人以上が影響を受けるとされる。ロサンゼルス、ニューヨークなど世界屈指の国際都市では観光客も姿を消しつつある。

 人けのない米ニューヨークのタイムズスクエア=20日(AP=共同)

 人けのない米ニューヨークのタイムズスクエア=20日(AP=共同)

 米国の感染者は1万7836人。死者は238人に上る。トランプ大統領は感染拡大防止のためメキシコとの南部国境を21日から一時閉鎖すると発表。カナダとの国境も閉鎖された。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・トランプ政権・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  18:41:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍首相】:「結果が出ている」公文書改ざん再調査拒否

2020-03-21 17:22:50 | 【事件・未解決・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・オウム事件・旧統一教会を巡る事件他】

【安倍首相】:「結果が出ている」公文書改ざん再調査拒否

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【安倍首相】:「結果が出ている」公文書改ざん再調査拒否

 安倍晋三首相は19日、森友学園を巡る財務省の公文書改ざん問題に関して再調査を拒否した。2018年3月に自殺した財務省近畿財務局の上席国有財産管理官だった赤木俊夫さん(当時54)が残した手記を受け、「痛ましい出来事であり、本当に胸が痛む思いだ」としたが「検察で既に捜査を行い、結果が出ていると考えている。麻生太郎副総理兼財務相の下、事実関係を徹底的に調査し、明らかにした」と再調査の必要がないとの認識を示した。

安倍晋三首相                 安倍晋三首相

 赤木さんの手記には、決裁文書改ざんは「すべて(当時の)佐川理財局長の指示です」と記されていた。赤木さんの妻は「夫の自殺は改ざんを強制されたためだ」として国や同省の元理財局長を提訴した。

 麻生太郎財務相は19日、「再調査はいま、考えていない」とした。麻生氏は手記を掲載した週刊誌を読んだとした上で「手記と調査報告書の内容に大きな乖離(かいり)があると考えてはおりません」と述べた。

 財務省は一昨年6月、公文書改ざん問題の調査報告書を公表したが、当時から調査内容が不十分で再調査が必要との声があがっていた。立憲民主党などの野党は19日、森友問題再検証チームの初会合を開き、国民民主党の原口一博国対委員長は「佐川氏の証言や財務省の報告書と、遺書の内容が真っ向から違っている。再検証で明らかにしたい」と述べた。原告代理人の弁護士への聞き取り、近畿財務局などへの現地調査などを行い、追及していく。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・疑惑・森友学園を巡る財務省の公文書改ざん問題】  2020年03月19日  19:30:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【財務省】:森友「再調査の考えない」 麻生財務相ら否定

2020-03-21 17:22:40 | 【事件・未解決・犯罪・疑惑・詐欺・闇バイト・オウム事件・旧統一教会を巡る事件他】

【財務省】:森友「再調査の考えない」 麻生財務相ら否定

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【財務省】:森友「再調査の考えない」 麻生財務相ら否定

 麻生太郎財務相は19日の閣議後記者会見で、学校法人「森友学園」を巡る公文書改ざんで自殺した近畿財務局職員の手記が公表されたことについて「新たな事実が判明したことはない。再調査を行うという考えはない」と述べた。公文書管理を担当する北村誠吾地方創生担当相も19日の記者会見で「さらなる調査が必要とは現時点で考えていない」と話した。

 麻生氏は「(2018年に公表した)財務省の報告書に尽きると思っている」と強調。職員の自殺は「役所内の風土(が原因だ)と結論付けている」と説明した。

 北村氏は「既に財務省の責任で詳細な調査がされている」と説明。問題を巡る公文書の改ざんについて、職員の手記に当時の佐川宣寿理財局長の指示だと記され、財務省の調査報告と異なっているとの指摘には「コメントは控えたい」とした。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・疑惑・森友学園を巡る財務省の公文書改ざん問題】  2020年03月19日  12:10:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米紙ワシントン・ポスト】:東京五輪の通常開催は「全くばかげている」

2020-03-21 13:26:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【米紙ワシントン・ポスト】:東京五輪の通常開催は「全くばかげている」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米紙ワシントン・ポスト】:東京五輪の通常開催は「全くばかげている」

 米紙ワシントン・ポスト電子版は21日、「東京オリンピック(五輪)は延期、または中止すべき」との論説を発表した。

聖火到着式で、5色のスモークを吐き展示飛行を行う航空自衛隊松島基地のブルーインパルス(撮影・野上伸悟)聖火到着式で、5色のスモークを吐き展示飛行を行う航空自衛隊松島基地のブルーインパルス(撮影・野上伸悟)

 論説では、前日20日にギリシャ・アテネから宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地に到着したものの、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、聖火到着式が一般公開されなかったと指摘。「オリンピックの聖火は金曜日に日本に到着したが、通常、世界的なスポーツイベントの公式のスタートを記念する式典に伴う伝統的なファンファーレはなかった。新型コロナウイルスに対する懸念のため、このイベントは一般公開されておらず、招待された200人の学童は参加できなかった」と触れた。その上で「予防策を講じることは良いことだが、世界の歴史に残るパンデミックと戦うように、オリンピックと日本の役人がオリンピックを続けられるように行動していることは、完全にばかげている…いや、全くの無責任」と批判した。

 また、世界200カ国からアスリートが集まり、数百万人の観客が期待される東京五輪は、新型コロナウイルスにとって「ふ化器のようなものであり、さらに致命的な広がりをもたらす」と指摘。感染性疾患が専門のスタンフォード大学イボンヌ・マルドナド氏の「たくさんの人が集まり、世界中に送り返す。これは(ウイルス)拡散の最適な方法」との警告を紹介した。

 同紙は「科学と健康の専門家によると、今後4カ月半でコロナウイルスとの闘いに突破口があったとしても、スポーツ界では既に大会の延期を余儀なくされる混乱が生じており、世界的なスポーツリーグは閉鎖されました。五輪に出場を目指す選手たちはトレーニングが出来ないし、予選や選考会も一時停止されている」と指摘。さらに「韓国フェンシング代表は今週、メンバーの3人がウイルスの陽性反応が出たと発表した」と、選手や競技団体にも影響が出ていると紹介した。

 その上で「トランプ大統領でさえ、今年の夏に予定通りに開催しないことを示唆していることから、大会を延期またはキャンセルする必要があることは明らかだ」と断言。「オリンピックと日本の当局者がこの現実を認めることを拒否しているのは、危機にひんしている金と名声に根ざしている。日本は開催地の建設とインフラの改善に多額の投資を行っており、安倍首相は大会を国民の誇りのポイントにしている。IOCも数十億ドルの放送権を活用している」と批判した。

 同紙は論説の最後に「オリンピックの役員は、選手の利益を含む他の利益を、最終利益より特に前向きに考えたり、優先したりすることはなかった」と、あらためてIOCや大会組織委員会を批判。その上で「けれども…確かに、彼ら(IOCと大会組織委)でさえ、ある時点で大会を続けることができないことに気付くだろう」と東京五輪を予定通り開催することは、現実的ではないことを強調した。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・東京2020 オリンピック・パラリンピック・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  13:26:00 これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳】:それでも政権支持率が下がらないワケ/03.17

2020-03-21 09:28:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【政界地獄耳】:それでも政権支持率が下がらないワケ/03.17

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:それでも政権支持率が下がらないワケ/03.17

 ★3月14~15日に行われた毎日新聞世論調査結果は内閣支持43、政党支持自民33、コロナへの政府対応を評価する49、評価しない45、臨時休校を求めた首相判断を支持する63、政府のイベント中止や延期要請を妥当だと思う81、社会の自粛ムード=自粛が行き過ぎている21、自粛もやむを得ない75という結果だが、安倍内閣の評価は決して下がってもいないし、悪くないのだ。

 ★この調査が行われた直前には、参院予算委員会で法相・森雅子が「東日本大震災の時、検察官が最初に逃げた」などと答弁した後に撤回・謝罪するなど答弁が迷走、その発端は東京高検検事長・黒川弘務の定年延長問題だった。また防衛副大臣・山本朋広が1年半にわたって公費でホテル住まいしていたとか政府の恥部も多く見られた。

 ★何よりこの世論調査中に首相・安倍晋三の2週間ぶりの会見が開かれたものの、大きな財政措置の発表とか、新型コロナウイルスに対する具体的な措置や処方など一切なかった。変わって「全国津々浦々、心をひとつに、まさにワンチームで現在の苦境を乗り越えていきたい」「いかなる困難も力を合わせれば必ずや克服することができる。打ち勝つことができる。私は、そう確信しています」と訴えたのだ。

 ★一方、野党は非常事態宣言を盛り込む法改正に当たって、それが分断工作とも思わず個別の党首会談に気をよくしてホイホイと臨み、政府の言うまま法案を通した。それでいて立憲民主党幹事長・福山哲郎は「感染がいつ終息するのか、一斉休校やイベント中止要請がいつまで続くのかの見通しを明らかにしなかった」と会見を批判。ネットでは「そんなの分かるやつこの地球上に一人もいねえよ」「立憲民主党がいつ政権与党になるのか言ってみろ」と失笑を買っている。この程度の野党なら、政権の支持率は永遠に下がらないだろう。国民はよく見ている。(K)※敬称略

 ※安倍首相は、「人類が新型コロナウイルスに打ち勝つ証として」東京2020 オリ・パラを完全な形で実現する、と。でも、科学的知見を軽んじ、気合や功名心で政治決断-そんな事態はあってはならぬ。朝日新聞 03.15 夕刊 素粒子

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2020年03月17日  09:18:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北朝鮮】:弾道ミサイル発射 北西部から日本海に2発

2020-03-21 08:10:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【北朝鮮】:弾道ミサイル発射 北西部から日本海に2発

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【北朝鮮】:弾道ミサイル発射 北西部から日本海に2発

 韓国軍合同参謀本部は21日、北朝鮮が同日午前に北西部・平安北道から日本海に向けて、短距離弾道ミサイルと推定される2発の飛翔(ひしょう)体を発射したと明らかにした。日本政府も北朝鮮が弾道ミサイルとみられる飛翔体を発射したと発表した。

 2日、朝鮮人民軍の火力打撃訓練を視察する金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=ロイター)  2日、朝鮮人民軍の火力打撃訓練を視察する金正恩朝鮮労働党委員長(朝鮮中央通信=ロイター)

 一方、北朝鮮の朝鮮中央通信は21日、金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が20日、西部戦線大連合部隊の砲射撃対抗競技を指導したと報じた。黄海側で行ったとみられる。

 また最高人民会議常任委員会は20日、最高人民会議を4月10日に平壌で招集すると公示した。非核化を巡る米朝交渉が行き詰まる中、演説などで対米方針を示すかどうかが焦点。

 21日付の党機関紙、労働新聞は訓練を視察する金氏の写真を掲載した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・アジア・朝鮮半島・北朝鮮】  2020年03月21日  08:10:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:死者、男性の方が多い傾向 理由は不明

2020-03-21 07:58:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:死者、男性の方が多い傾向 理由は不明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:死者、男性の方が多い傾向 理由は不明

 米紙ワシントン・ポストは20日、新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られると報じた。感染拡大が深刻な中国、イタリア、韓国のいずれも男性の方が多く、最も顕著なイタリアでは7割以上を占めるという。

 米政府対策チームのバークス調整官も20日の記者会見で、イタリアの統計では死者はどの世代でも女性より男性の方が2倍多いと述べた。

 専門家は同紙に「正直、なぜ女性よりも男性にとって厳しい感染症なのか理由が分からない」と困惑気味に説明。高齢者だけでなく男性も重症化のリスクが高いと考えられると指摘している。

 同紙によると、中国は死者の64%が男性。韓国では女性の感染者が多いものの、死者では54%が男性。女性の方が寿命が長い傾向があることや、飲酒や喫煙の習慣が男性の方が多いことなどが関係している可能性があると指摘している。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  07:58:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:メキシコとの国境閉鎖 主に観光客らが対象

2020-03-21 07:33:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【米国】:メキシコとの国境閉鎖 主に観光客らが対象

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:メキシコとの国境閉鎖 主に観光客らが対象

 トランプ米大統領は20日、メキシコとの南部国境について、不要不急の越境を認めず21日から一時閉鎖することで同国と合意したと発表した。新型コロナウイルスの感染防止策の一環。既に合意しているカナダとの北部国境も21日から閉鎖、米国への陸路の出入りが大幅に制限される。主に観光客らが対象となる見通しで貿易には影響しないとしている。

 トランプ氏と共にホワイトハウスで記者会見したポンペオ国務長官は、メキシコとの合意措置について「両国はウイルスの感染拡大防止で協力しつつ、米経済を支える商業活動は維持する重要性で一致している」と強調した。

 AP通信によると、メキシコは米国の最大の貿易相手国で、自動車などメキシコの輸出の75%を米国が占めている。

 また米政権は米国への不法移民を拘束しても施設に収容せず出身国に即時送還することでカナダ、メキシコと合意したと明らかにした。特に南部国境で問題となっている中南米諸国からの不法移民を念頭にした措置。

 即時送還の理由として、収容施設で感染防止対策を取るのが難しいほか、医療品不足などが懸念される米国の医療現場をさらに圧迫する恐れがあるためと説明した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年03月21日  07:32:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする