goo blog サービス終了のお知らせ 

Syonan&memories

2011-11-27 23:47:52 | Weblog
土曜日はトレーニングも兼ねて久々にチャリにまたがりカメラ持ってお出かけ
富士山をターゲットにR134に沿って湘南の海岸をのんびり走ってみました
日曜日は来週結婚式&シンガポールへと旅立つ大ちゃんの壮行会で新宿へ


本八幡11:28→(総武緩行線)→11:30市川11:33→(総武快速/横須賀線)→12:52鎌倉
鎌倉→由比ヶ浜→稲村ヶ崎→七里ヶ浜→江ノ島→鵠沼海岸→茅ヶ崎サザンビーチ→
湘南大橋→湘南平塚ビーチパーク→平塚駅 [dis22.63km ave13.6km/h max26.1km time1h39m48s]

平塚16:46→(東海道線)→17:08戸塚17:12→(横須賀線/総武快速線)→18:18市川→本八幡





鎌倉駅からスタート 人生3回目 未だ大仏は見ていない 人が多い観光地はあんま興味ないし


2年前、ダダさん・キムさん・赤っちゃんとも泳ぎに来た 七里ヶ浜 この日も薄曇り


サザンの稲村ジェーンで有名な稲村ヶ崎から江ノ島を望む


国道134号は渋滞だけど、チャリならスイスイ気持ちいい


横には江ノ電が走ってます


鎌倉高校前 夕焼けが綺麗な駅だったけ?


青春18で有名な下灘駅より海に近いような まぁ前に車がバンバン走る分 旅情は無いけど・・


江ノ電鎌倉行き こんな狭いところ走るのがすごい


線路と道路


もういっちょ江ノ電 藤沢行き


江ノ島を通り越して湘南海岸公園で黄昏れる サーファーが多い


愛車DAHONも山登りやマラソンのせいで今年は出番少なかったなぁ・・


UMINOHIKARI


サーファー


ビーチバレーの向こうに江ノ島を望む


正面にうっすら富士山が見えて来た


湘南大橋 天気も回復し富士山もはっきりと ここから平塚市 13℃ 停まっていると少し寒い


湘南平塚ビーチ-パーク FM湘南が流れる中、夕日をずっと眺めていた


富士山もシルエットに 直線距離57km


いい夕日です この頃、西南西303kmに離れた曽爾高原では黄金のススキの中
RUCC32期と34期のある人達がencountしてたとは・・


16:19 釣瓶落としの秋のサンセット これから2週間くらいが1年で最も日の入りが早いんです
その後、平塚駅で輪行して帰路へ

--------


新宿アイランドタワーの「北海道」にて
大ちゃんから急遽招集
結婚と海外赴任の報告会 行ってらっしゃい&おめでとうな壮行会


穴場らしいです 44Fなんで眺めもすごい
小学校から高校の時の懐かしい話中心に花が咲きました 楽しかった
今は「草食系」でなく「断食系」だとか、塾の後色々した事、友人達の話とか


アイランドビル前にて記念撮影(フラッシュあり)
もう30才です


アイランドビル前にて記念撮影(スローシンクロ)
ヒロキとの付き合いももう25年くらい 大ちゃんやヨッシーともかない長いんやなぁ


今、みんな故郷を離れ、首都圏で頑張っている
それで集まって酒飲んでいる・・
20年前こんな事は想像できなかったわけだけれども・・


いつのまにか30才 それぞれの場で活躍している
人生まだまだこれから
友人付き合いもこれからもずっと


冷気が下りてきた東京の街
でも今晩は、懐かしく温かい思い出に包まれました



大阪W選挙の後ろで我が故郷の「滝ノ道ゆずる君」が全国ゆるキャラの大阪代表で全国10位 
健闘したなぁ 出来たのは自分が箕面離れた後なんで、最近知ったし対して愛着もないけれど・・
どっちかと言うと今日話してた箕面の「SSOK」が「ジェット」に名前変わってたという方がニュースだけど

ニュースと言えば立川談志さんの訃報はショック
そんなニュースの中で、過去の毒舌とか聞いてるとすごいなぁと思う
「(選挙の投票率が低い事に対して)俺が当選したら徴兵制を始める、なんてヤツがいれば
簡単に投票率上がるよ」
ボーリングブームの取材で、「ボーリングが一番楽しい」と発言した学生に対して
「可愛そうだね、ボーリング以上に楽しい事がないなんて」・・
毒舌だけど、納得・・

さて、今週で12月へ
12月の幕開けは「鍋」と「21.0975km」でスタート
マラソン対策にGARMINの「ForeAthlete110」デビュー
これはランナー用GPSトレーナー 走った距離やラップの測定が出来る
オプションの心拍計も付ければ心拍測定も
山登りでお世話になっている「CASIO」には似たような品は無かったし
SUUNTOのはイマイチやったし・・
今回のチャリの旅でGPS測定して地図作ろうと思ったけど、うまく操作できず・・来週いきなりデビュー
一方、同時に買ったワコールのサポーター「CW-X」は今回装備 十分な威力を発揮してくれそうです
天気も良さそうでコンディション整えていきたい
ちなみに、CW-X買った時に、京都マラソンの出走権が当るかもしれないキャンペーンに応募
よくよく考えたらフルマラソン?全く自信ないけど・・当った時に考えるか・・

♪MUSIC
・明日へ/Galileo Galilei
・誓うよ/ジャアバーボンズ
・上を向いて歩こう/ベン・E・キング


[76267]
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The Imperial Palace | トップ | ランナーズウェイ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事