goo blog サービス終了のお知らせ 

Time Atack

2013-07-07 23:07:42 | Weblog

■梅雨明けのファーストライト OLYPUSE-P5 + LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 江戸川河川敷にて
F8.0 ISO200 1/500" 12mm
また新しいレンズ買ってもうた レンズの底なし沼 やばいです でも、いい色出てます 山で活躍してくれそうな明るい望遠レンズ
そうなると、7mmくらいの超広角が欲しくなる・・ もうやめとこ・・・

さてさて、梅雨明け前の水曜日は一ヶ月ぶりにラン
皇居1周、タイムアタックで結構本気で走ってみました


平均ペース5分24秒/キロ 悪くないかな・・ 雨上がりの高温でコンディションが悪かった割にはね 


GARMINによるとベストラップが出たようで
次の大会は9月ですが
お腹の引っ込めと山への体力づくり兼ねてちょくちょく走っていきたいもんです

■マラソン大会履歴
#1 2011/10 第40回タートルマラソン国際大会in足立
足立区・荒川河川敷右岸
10km/1:02:47
30℃・晴れ
#22011/12 第4回 いすみ健康マラソン・増田明美杯
千葉県いすみ市・岬(JR外房線長者町)
21.0975km/2:25:23
17℃・晴れ
#32012/3 第31回 佐倉朝日健康マラソン大会
千葉県佐倉市・印旛沼沿い
10km/1:00:33
13℃・晴れ
#42012/5 第32回 鹿沼さつきマラソン
栃木県鹿沼市街
21.0975km/2:12:48
18℃・晴れ
#52012/10 第41回 タートルマラソン国際大会in足立
足立区・荒川河川敷右岸
10km/0:58:42
23℃・晴れ
#62012/12 第5回 いすみ健康マラソン・増田明美杯
千葉県いすみ市・岬(JR外房線長者町)
21.0975km/2:09:48
9℃・晴のち曇り
#72012/12 RUNNET コーポレート EKIDEN
新宿区・国立競技場
計10.0km/計0:51:12
18℃・晴れ
#82013/5 第33回 鹿沼さつきマラソン
栃木県・鹿沼市街
21.0975km/2:17:01
23℃・晴れ
#9 2013/9 第3回川崎イルミネーションマラソン
神奈川県・川崎市 東扇島東公園
10km
#10 2013/10 第42回タートルマラソン国際大会
足立区・荒川河川敷右岸
10km


新丸ビルで、沖縄イカスミソバ うん、こういう味なのか・・ 後にひきましたが(笑)


変わって、金・土曜日は有休使って先輩方と伊豆へ 小田原早川で回線BBQ アワビ二つで一万円


伊豆赤沢温泉のDHCの宿 広すぎるので場内はカートで移動


乾杯 まだこの時間はみんな仕事をしてる時間!!




夕食後はボーリング スコアはまずまず
その後は、織姫と彦星と天の川見ながら屋上の露天風呂でのんびり 極楽極楽


翌日は朝食をガッツリと


西湘バイパス 伊豆を離れると天気も良くなってきた そう梅雨明けした 夏の湘南です


着いたのは平塚のカート場 大人の本気のレース開始 1周500m尺 ラップタイムを競うタイムアタック


時速60キロ出るんで体感はかなりのもの
パワステがないからハンドルが重い重い ブレーキングが肝心




シャンペンファイト!!


ちなみにメンバー内、ラップタイムは数秒遅れで周回遅れになるほどダントツで最下位でした
この後、焼き肉食べて、五反田まで送ってもらって帰りました


梅雨明けの江戸川河川敷 暑いけど、夏らしくっていい感じ ボートレースもしてた それもタイムアタック

今日は、久しぶりに連ドラ見た 普段はめったに見ないけど
見たのは2010年のNHKの「セカンドバージン」以来だろか
TBS系列で9時から「半沢直樹」っての。
社会人として「派閥」や「上司との関係」「人間関係」「責任」、そして自分がいる「金融業界」、「大阪」と「東京」
重なる事を思いながら、共感し楽しく見ました 
上戸彩のキャストは気に入らないけど、「やられたら倍返し」のセリフかっこいいじゃないですか?
復讐したい人なんていないけど、その意気でサラリーマンやっていこうかと
秋にビジネススクール行ってまた一歩成長していこうかともね・・

そんななんだかんだで昨日、関東梅雨明け なんか早い
七夕に織姫と彦星のデーツ見れるのも珍しいもんです
でも、梅雨が明けると夏も本番 実感もわくもんです
sketch for summer
暑いらしいけど、プライベートでもいい夏にしたいもの
まずは、来週の山登り 雲ノ平の前哨戦になるかな

そうそう、RUCC公式HPの中に組み込まれていたgoogle readerがサービスを終了し
みんなのblogの最新が見れなくなったのが残念ですが、
夏の後にある40周年記念行事で色んな方と交流出来ること楽しみにしてます
別件ですが、昨日は、久保ちゃん、アニー、和尚 お誘いどうもです。

[97788]
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 32bit | トップ | YOICHI »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事