(明石、ちょっとタイトルぱくらしてもらいます)
さて、毎朝、7:50過ぎに家を出て、171をまたぎ
関西スーパーの横を高速で走りぬけ、吹田市に入り、阪急北千里駅へ
そして、8:00頃、天下茶屋行きの電車に乗り込む
そして、その電車は8:06に発車
そして、俺はだいたい、3駅目の南千里から天六くらいまで爆睡
帰りも座れたとこから、乗換えがない場合、終着北千里駅まで爆睡
チョー気持ちいいのはなんでなんやろうなぁ
大学に入るまで、電車で寝るとか全然出来なかったのになぁ
ただ、千里線は、JRの快速や新快速みたくクロスシートじゃなく
ロングシートなんで、隣の人にもたれてしまう可能性が
昨日は何度か横の女の子にアタックしてしまったような・・
今日は、おばさんだったのでノーアタック!?・・・・(笑)
その今日の帰りは、北千里から滝に打たれるがごとく修行のような帰り道でした
◆北千里8:06→(阪急千里線・普通)→8:34天神橋筋六丁目8:35→(大阪市営地下鉄堺筋線)→8:36扇町【相互乗入の為直通】/13.6km+0.7km
☆mixiトップページバトン ★ from ウエマチさん
■あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?
CARP。大学のサークルに入って、つけられたあだ名。
名づけは、か○んあたりと思われる。
由来は4年間封印されてきたが、封印されるほどのこともなく
そのまんまでした。
■今現在表示されているあなたの「写真」はどんなものですか?
「哲学の木」
大学3回のとき、ふぁんふぁんとチッチと前哨戦で見に行った
北海道は美瑛の哲学の木。最高に絵になる景色。忘れられない。
■今あなたのトップページに表示されている9つのコミュを心ゆくまで皆さんに紹介して下さい。
1.くるりが好きな友達が欲しい♪/3.ばらの花/くるり
俺の生活から「くるり」は離せません。ベストアルバムが待ち遠しい。
「ばらの花」「HOW TO GO」「すけべな女の子」「飴色の部屋」「春風」とか・・
2.FM802
高校くらいから本格的に聞き始めた。
毎晩中学のとき聞いていたOBCの「ブンブンリクエスト」から、FMになった感じで。
これは「CDTV」(TBS)、「JAPANCOUNTDOWN」(テレビ大阪)と並んで
貴重な音楽情報源。ヒロT、中島ヒロトをよく聞きます
4.箕面市立第六中学校
母校のコミュ なぜか二つあってこっちは少ないほう
5.箕面市立東小学校
こっちも母校のコミュ もうすぐ100人
6.文地理
文地理としか書いてないけど、時々名前が変わるRits文地理のコミュ
7.やっぱ阪急電車っしょ!
利用するようになったんで、入ってみました 結構さかん
8.国道171号線 - いないち!-
京都~向日~長岡京~大山崎~島本~高槻~茨木~箕面~池田
~伊丹~西宮にとってはなくてはならない旧西国街道R171。
生活から外せません。
9.ビバリーヒルズ高校白書
日本のドラマは見ないけど、中学~高校の頃ははまってました。
特にこの高校時代の頃のシリーズ。
others・・・「そうだ京都に行こう」「新御堂筋が大好きです」「千里中央」「RUCC」などに入ってます
■今、表示されている9人のマイミクさんへバトンを回して下さい。
☆一さん
☆にんじんさん
☆あおのりさん
☆えみっこさん
☆さっきーさん
☆ニコライさん
☆喜兵衛さん
☆かぷぽさん
☆ユミーボンヤリスキーさん
人選がかなりおもしろいですが・・(どうやって選ばれてるんやろうね?)
良かったらどうぞ!!
さて、毎朝、7:50過ぎに家を出て、171をまたぎ
関西スーパーの横を高速で走りぬけ、吹田市に入り、阪急北千里駅へ
そして、8:00頃、天下茶屋行きの電車に乗り込む
そして、その電車は8:06に発車
そして、俺はだいたい、3駅目の南千里から天六くらいまで爆睡
帰りも座れたとこから、乗換えがない場合、終着北千里駅まで爆睡
チョー気持ちいいのはなんでなんやろうなぁ
大学に入るまで、電車で寝るとか全然出来なかったのになぁ
ただ、千里線は、JRの快速や新快速みたくクロスシートじゃなく
ロングシートなんで、隣の人にもたれてしまう可能性が
昨日は何度か横の女の子にアタックしてしまったような・・
今日は、おばさんだったのでノーアタック!?・・・・(笑)
その今日の帰りは、北千里から滝に打たれるがごとく修行のような帰り道でした
◆北千里8:06→(阪急千里線・普通)→8:34天神橋筋六丁目8:35→(大阪市営地下鉄堺筋線)→8:36扇町【相互乗入の為直通】/13.6km+0.7km
幼稚園 | 徒歩 | 10分 |
小学校 | 徒歩 | 2分 |
中学校 | 徒歩 | 5分 |
高校(牧落) | チャリ | 15分 |
予備校(吹田・江坂) | チャリ+北大阪急行 | 30分 |
大学(京都・衣笠) | 原付+JR(京都線・嵯峨野線) | 75分 |
高知(本町、県庁前) | 原付or土佐電気鉄道 | 10分/30分 |
大阪(北区・天満橋) | 原付+阪急(千里線)/地下鉄(堺筋線) | 60分 |
☆mixiトップページバトン ★ from ウエマチさん
■あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?
CARP。大学のサークルに入って、つけられたあだ名。
名づけは、か○んあたりと思われる。
由来は4年間封印されてきたが、封印されるほどのこともなく
そのまんまでした。
■今現在表示されているあなたの「写真」はどんなものですか?
「哲学の木」
大学3回のとき、ふぁんふぁんとチッチと前哨戦で見に行った
北海道は美瑛の哲学の木。最高に絵になる景色。忘れられない。
■今あなたのトップページに表示されている9つのコミュを心ゆくまで皆さんに紹介して下さい。
1.くるりが好きな友達が欲しい♪/3.ばらの花/くるり
俺の生活から「くるり」は離せません。ベストアルバムが待ち遠しい。
「ばらの花」「HOW TO GO」「すけべな女の子」「飴色の部屋」「春風」とか・・
2.FM802
高校くらいから本格的に聞き始めた。
毎晩中学のとき聞いていたOBCの「ブンブンリクエスト」から、FMになった感じで。
これは「CDTV」(TBS)、「JAPANCOUNTDOWN」(テレビ大阪)と並んで
貴重な音楽情報源。ヒロT、中島ヒロトをよく聞きます
4.箕面市立第六中学校
母校のコミュ なぜか二つあってこっちは少ないほう
5.箕面市立東小学校
こっちも母校のコミュ もうすぐ100人
6.文地理
文地理としか書いてないけど、時々名前が変わるRits文地理のコミュ
7.やっぱ阪急電車っしょ!
利用するようになったんで、入ってみました 結構さかん
8.国道171号線 - いないち!-
京都~向日~長岡京~大山崎~島本~高槻~茨木~箕面~池田
~伊丹~西宮にとってはなくてはならない旧西国街道R171。
生活から外せません。
9.ビバリーヒルズ高校白書
日本のドラマは見ないけど、中学~高校の頃ははまってました。
特にこの高校時代の頃のシリーズ。
others・・・「そうだ京都に行こう」「新御堂筋が大好きです」「千里中央」「RUCC」などに入ってます
■今、表示されている9人のマイミクさんへバトンを回して下さい。
☆一さん
☆にんじんさん
☆あおのりさん
☆えみっこさん
☆さっきーさん
☆ニコライさん
☆喜兵衛さん
☆かぷぽさん
☆ユミーボンヤリスキーさん
人選がかなりおもしろいですが・・(どうやって選ばれてるんやろうね?)
良かったらどうぞ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます