goo blog サービス終了のお知らせ 

YOICHI

2013-07-21 23:12:23 | Weblog


ムッシュ、ベン、アニー、赤っちゃんな3連休


ハナ金 今月も赤っちゃんがやってきた ぼろ・久保ちゃんと結婚式も続いたんで、久しぶり感ないけどね


そんな秋葉の天狗でした


日曜日は#40の登山に向けてアニー車で東北道を北へ
111kmポスト付近の上河内SA 10時前に宇都宮餃子で早めにお昼ご飯


目的地は那須の三斗小屋だったんですが、あいにくの雨でキャンセル 標高1600m強の登山口は気温20度もなく涼しい
※カメラの設定をISO25600にしていてこの後、失敗写真連続します ご了承ください


しょうがないので、6年半ぶりに那須湯本の鹿の湯へ


ベンさんが48℃のお湯に3分頑張って入ってました 後でボーとするとかヒリヒリするとか言ってたけど


赤っちゃんおすすめの黒磯のSHOZOUカフェで休憩


緑の北東北を行く


栃木の大田原の御亭山(こてやさん)からの夕暮れ関東平野
※この写真からISO設定ミスから回復


日暮の鳴き声が聞こえる展望のいい山の頂上でした


那須山をバックに意味不明な集合写真


天使の梯子


八溝山方向 夏の夕暮れって結構好きなんです


大田原から矢板経由で帰路へ
途中、佐野付近ではゲリラ豪雨に巻き込まれる 視界最悪な中、アニー運転がんばりました
雷雨の中では「八重の桜」、その後、「半沢直樹」を真剣に見ながらの帰路
展開・音楽とかもいい感じ 黒幕誰だ ほんまおもろい
そんなんで浦和に着いたのは22:30 東京(埼玉)の夜風は相変わらず蒸し暑かった
夏っぽいと言えば、そうだけど
自分のお気に入りはひぐらしが鳴いて、きれいな夕焼けの中、少し涼しい風が吹いている それが理想の夏のサンセット
そんな晴れ男が発揮できなかった三連休でした
リベンジしないとね アニー君、運転サンクス!!



上から一週間
田町の美味しいお魚料理屋に久保ちゃんが招待してくれました 2日前にジュニアが生まれたそぼろと共に
その後、新橋の「なつかしや」へ70~90年代の曲が鳴るバー リクエストも出来ます
山口百恵「乙女座 宮」、森高千里「私がおばさんになっても」、フィンガー5「学園天国」、松田聖子、ハウンドドッグ、レベッカ「フレンズ」
チェッカーズ「ギザギザハートの子守歌」、少年隊「仮面舞踏会」、郷ひろみ「2億4000万の瞳」、ゴダイゴ、レッツゴーヤング、
世羅なんとかさん、キャロル「ファンキー・モンキー・ベイビー 」、忌野清志郎、松山千春、THE BLUE HEARTS「TRAIN TRAIN」
爆風スランプ「Runner」、CHAGE&ASKA「太陽と埃の中で」、ウルフルズ「バンザイ」、久保田利伸「LALALA LOVESONG」
等、リクエスト曲がかかるのが良かった
昔の曲も有名な曲ばかりなので、少し上世代のナンバーが多いけどほとんど判った


ぼろ君、疲れて寝てたけど、隣のお姉さんが盛り上げにきたり 自分のリクエスト「Runner」はお姉さんと一緒に盛り上がりました(笑)


そんなんで久保ちゃんと東京で飲むのも3・4回目 そんな土曜の新橋ナイトでした
ぼろ君、あらためて、おめでとう!!


帰ると、少しひんやりしたせいか月がきれいに見えてたのでパシャリ 満月までもすうすぐかな
OLYMPUS E-P5 + OLYMPUS M.75-300mm F4.8-6.7 II
2013/07/21 0:29:03 1/320 秒 f/6.7 ISO1600 300 mm(デジタルテレコン×2):35mm換算1200mm トリミングなし


そして、今日は登山グッズ買いに神保町と小川町の間を往復 その帰りに三田線の御成門へ


この週末だけ、東京タワーがドラえもん色に染まってるんです


鈴マークも可愛い


期間限定ということで、いつもより人が多かったような


ドラえもんの誕生まで99年と43日(36,203日)です



京都では祇園祭、山鉾巡航も終わったころ
東京では、急に涼しくなってきて、朝晩はひんやり
あの梅雨明けからしばらくは何だったんだろうなんて言ってたら
もう7月も残り10日 早いもんです


「はやい」と言えば、ようやくインターネット回線が家に来ました さよならWi-Max
100Mbps近く出てるんで、やっぱ光速いです 快適×快適

快適になったので、ニコ動で新海監督の「雲のむこう、約束の場所」をポイント払って見た
ストーリーは分断された北海道にそびえ、本州からも見える巨大な塔がキーとなり、そこを目指す話
評価的には後作の「秒速5センチメートル」に軍配が上がりそうなのでさておき、
映像は綺麗だし、ずっと見えてた未踏の場所に行くっていう設定に共感した
憧れの場所に行くんだって

■山履歴
#23 '11.5 【百】石鎚山(愛媛) 9.0km/730mup
#24 '11.7 【百】穂高岳-西穂独標-(岐阜/長野)   9.5km/600mup
#25 '11.8 【百】穂高岳-涸沢経由穂高山荘-(長野)   36.3km/1940mup
#26 '11.10 【百】穂高岳-涸沢モルゲンロート-(長野)  33km/800mup
#27 '11.10 【百】白馬岳(新潟/長野/富山)-蓮華温泉in大雪渓out- 21km/1910mup
#28 '11.10 【百】谷川岳(群馬/新潟)  6.5km/670mup
#29 '12.4 金時山(神奈川/静岡)   5.8km/600mup
#30 '12.5 【二百】氷ノ山(兵庫/鳥取) 8.4km/670mup
#31 '12.6 【百】瑞牆山(山梨)   5.8km/830mup
#32 '12.8 【百】槍ヶ岳(長野/岐阜)-槍沢in飛騨沢out-   32.0km/2000mup
#33 '12.9 【百】蝶ヶ岳~常念岳縦走-三股in一の沢out-(長野)   16.3km/1990mup
#34 '12.9 【二百】燕岳~中房温泉inout-(長野)   10.0km/1390mup
#35 '12.10 箕面山(大阪)   8.2km/420mup
#36 '12.11 【二百】荒船山(群馬/長野) 5.6km/460mup
#37 '12.11 【百】筑波山(茨城)   8.8km/910mup
#38 '13.2 【雪】上高地スノーシュー(長野)  7.5km/190mup
#39 '13.4 【雪/百】北八ヶ岳 北横岳~麦草峠(長野) 11.8km/710mup
   '13.8 【縦走/百】北アルプス最奥 雲ノ平-折立in新穂高out-(長野)  47.1km/3470mup
   '13.8 那須山


そういえば、冒険するといえばの映画「スタンドバイミー」の設定も夏だっけ
雲ノ平どんな場所だー 人生最大の山旅 どんな夏になるんだろう 
キプロスと夏葉の槍ヶ岳VOL.2の旅にも感化されてるね・・
あっ、久保ちゃんとイカと和尚の富士山もね 気をつけて~


さて、「Runner」で、ハジケて、総武線で家帰って爆睡 今朝方、寝てたら、宅配便が
何だろうとビールとシチューが牛久から届きました ラッキー 美味そう!!うえぽんサンクス☆


肉とビールと言えば、先日は仕事上がりに会社の後輩たちと叙々苑へ 実はデビュー
美味かった!! 財布はかなり軽くなったけど・・  
そんなんで肉と肉で気合い入れて、冒険して、今年の夏楽しんでこー

♪MUSIC
♪バーモント・キス/相対性理論
♪ひこうき雲/aiko×ユーミン
♪tourist on the 未来'n/クラムボン
♪Sailin'/SPECIAL OTHERS & Kj
♪home・たしかなこと・瞳をとじて・楓/クリスハート


[98141]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする