goo blog サービス終了のお知らせ 

男体山と21.0975km

2012-05-13 20:48:21 | Weblog
4回目のマラソン出場
場所は栃木の鹿沼
遙か向こうに雪被る男体山や日光白根山が見える中のハーフです


■8:04 東北道 都賀西方PA(79.3kmポスト) 朝ご飯2
朝は6:00過ぎの電車に乗り王子駅まで そこからリーダーである役員さんに栃木まで送っていただく


■9:54 鹿沼は未知の場所 栃木はどうも馴染みが薄い・・ 出発直前 ひもをしっかり結んで


■集合写真 今回の参加者は13000人程 やはり東京等からの参加者が多いようだ TOSHIBAの企業城下町?


■10:04 鹿沼市街地からスタート


■日光方面を目指して 気温は18℃ アップダウンもありしんどい


■橋上からは遠く男体山も・・


■東武日光線と平行して 浅草発のスペーシアが横を駆け抜けて行きます 標高差128mの長い坂 辛い・・


■12:19 GOAL!!
ラスト500m 急な登りで走るのを諦め  歩き結局ネット2:12:48 2時間10分きれなかったけど
去年より15分近く早くなったし満足


■14:00 ニューサンピアでお風呂入ってさっぱり、佐野SAでお昼食べて帰路へ 王子には16:30頃到着
気温16.8℃ 湿度62.9% 南南東の風2.8m 
グロスタイム2:14:26 39才以下の部 920/1347位 マダマダ・・


■MAP詳細


■MAP広域


■今回のデータ


■ラップタイム 17km辺りからどんどんスピードダウン


■高度/スピード 最後の数十メートルアップでとどめ刺された・・
でも、完走に満足 気持ちいい

2011/10 第40回タートルマラソン国際大会in足立
足立区荒川河川敷右岸
10km/1:02:47(ネット)
30℃・晴れ
2011/12 第4回 いすみ健康マラソン・増田明美杯
千葉県いすみ市岬(JR外房線長者町)
21.0975km/2:25:23(ネット)
17℃・晴れ
2012/3 第31回 佐倉朝日健康マラソン大会
千葉県佐倉市・印旛沼沿い
10km/1:00:33(ネット)
13℃・晴れ
2012/5 第32回 鹿沼さつきマラソン
栃木県鹿沼市街
21.0975km/2:12:48(ネット)
18℃・晴れ
2012/10 第41回 タートルマラソン国際大会in足立(予定)
足立区 荒川河川敷右岸
10km
2012/10 第4回 しまだ大井川フルマラソン in リバティ (予定)
静岡県島田市 大井川左岸
42.195km
2012/12 第5回 いすみ健康マラソン・増田明美杯(予定)
千葉県いすみ市 岬(JR外房線長者町)
21.0975km

えっ、10月にはついにフル 行けるんかなぁ・・ 決戦の地はあの追い出しの地(予定)です 鍛えなきゃなぁ・・




今週の写真たち(facebookより)


■2012/5/7 スーパームーン
本日のスーパームーン(?)2日遅れ・・ようやくデジイチで撮れた。
体調不良の方が多いようですが・・。
スーパームーンによる影響?五月病?GWの疲れ?
何にせよ、お大事に!!きれいな月見たら治るかも。Let's 月光浴。
2012/5/7 21:49 f6.3 1/250″ ISO500 180mm by E-30

家から望遠レンズでようやく撮れたスーパームーン 大接近は終わってかもね・・ でもやっぱ月は綺麗です


■2012/5/10 上野広小路にて
てっぺー上京と言うことで、RUCC関東会で集まりました。
仕事の後のいっぱいは最高!!店員さんもノリノリ。めちゃんこ楽しかった☆
えっ、明日休みじゃないの?・・仕方ない(>_
そして、どきえもん、おめでとう(^^)/
不破ちゃん、コーディネートありがとうm(_ _)m

・・すごい楽しかったなぁ・・ その後のもぎ子とてっぺーのコメントのやり取りもおもしろい感じでした

【MEMBER】
RUCC32・・CA
RUCC35・・どきっち・ベン
RUCC36・・不破ちゃん
RUCC37・・ゆーみん・どうちん・もぎ子
RUCC39・・うっちー・てっぺー
&ノリノリの楽しそうな店員さん

今度は山行くぞーー!!槍ヶ岳の日程も決めたいところです☆



一昨日、昨日は被災地に行っていたハジメさんの帰阪の途中、寄って行かれました また遊びに来てくださいな
さてさて、金環日食まで残り8日 楽しみですね
その金環日食関連は昨日のblog「太陽のリング」をどうぞ!!
その前に明日は痛い足を引きずって会社行きますか・・ 今日は早く寝よ
今週末は休日出勤だし 体力確保だ でも気分は超きもちいい いい夢見れるといいなぁ・・

■コメントバック
>そうり(#55)
お久しぶりで。氷ノ山辺りは関西有数のスキー場がある場所やから春山でも結構残ってるんやね。
関西有数のダート 少し走りました。車が汚れたんでそれ以上行かなかったけど
ランドナーや二輪なら楽しめそうやね。またじっくり行きたいわ。
あのアクセス悪いところにランドナーで行くのは大変そうやけど・・・。
横浪スカイラインいいよね。よく営業サボって行ってた所。
でも黒尊は淳ちゃんの四国プランのフリーランの時に話聞いただけで行ったこと無かったけど良さそうで。
四国もいい場所おおそうやなぁ・・。でも今年の目標は槍ヶ岳!!

[83425]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする