![]() ![]() (左)母校箕面高校 (右)visola裏付近の沿道のひまわり ※両方とも携帯で撮影 |
今日、夏に向けてなんかないかなぁーと初めて箕面のドンキ行きました
原チャを駐車場の奥において、ふと顔を上げると母校が
少し改修中だったもののそこに変わらずの校舎 相変わらずの十字塔
運動部が炎天下の中、練習に精を出してました
ほんと久しぶりの箕面高校君でした ここで3年間学んでたんやなぁーって
ちょっとノスタルジックに浸りその校舎を眺めていました
その帰りに
市民プールから出てくる小学生
そういえば、小学校の時はよく友達と市民プール行ったなぁ・・と
さらに家に近づいて「ふるさと」で「ソフトクリーム」買う小学生
市民プールで休憩の時に「キャベツ太郎」とか食べて、帰りに「ふるさとのソフト」恒例やったね
(超ローカルネタ)
さて、来週から2週に1回のペースで旅
アンド仕事も来週から8月4週までかなり忙しくなるので今のうちにと
たけしゃんがmixiの動画でも使ってた「MOVIE THEATER」で
RUCC1回生からのスライドショー編集作業
懐かしい写真とその当時の音楽に乗って想いでフラッシュバック
RUCCとの出会いから8年目、高校入学から11年、小学校入学から20年
ちょっと昔に浸ってしまうのはここを離れる時が近づいてるのか
この本格的な夏が記憶を呼び起こさせるのか・・
何はともはれ今年も「暑く」、そして「熱い」夏が始まりそうです
■コメントバック
>かりん(#7)
さっすがー英語の先生!!
keep on frying (揚げ続よう)・・ichinoseはきっと揚げ物が好き
keep on frying (日焼けし続けよう)・・辞書で調べたら「日焼け」って意味も
これなら夏合宿のタイトルロゴで使えるかな?しおりの表紙とかにね。皮膚がんに注意やけど・・
>ichinose(#7、8)
いちのせに「おめでとう」メール送ろうと思ったら、メルアド知らんかった(笑)
これは意外・・ 調べたらリアルなネットワーク意外に少なかった・・
(今の執行部、TEL登録されてる人1人、メルアド登録6人、マイミク5人・・)
考えたらメンズリとかも無いし、本名知ってる人ほとんどいないなぁ・・
さておき、プラン決定日の夜にそんな中の1人○ちゃんにメールして情報ゲットしました
翌日の夜にはkmzファイルをメールで送ってもらいgoogle earthでルート確認しました
(○ちゃんのブログ見たら微妙にルート修正されてたけど)
前半王道、草津~渋峠~湯田中ルートは、期待しているメンバーも多そうやね
信越本線の磯部駅は知らんかったけど・・・
後半の千曲川~戸隠~白馬は自分が1回生の夏合宿の時の逆ルート
絶対忘れない初めての思い出の道 是非走ってみたいと思いました
こっそり修正はおもしろいもでやめときます(笑) 次の機会にはなおしときます
ところで、かりんとichinoseてお互い知ってるんだっけなぁ・・?追い出しで喋ったとか・・・?
♪MUSIC
☆HEAVENLY STAR/元気ロケッツ
・シークレットシークレット/Perfume
・懐かしい未来 ~longing future~/alan
・ブルーバード/いきものがかり
・星空バス/SOTTE BOSSE
・アイアイア傘/デコマス
・OH, GIRL ~悲しい胸のスクリーン~/サザンオールスターズ
☆7/7→7/13 SPECIAL THANKS TO☆(#28)
yummy
福田夫妻、たけしゃん
うえぽん、あず、中村君、ザク、淳ちゃん、久保ちゃん、ハジメさん
○ちゃん、かな、ゆっこ、大豆、めいちゃん、金さん、和尚
ichinose、かりん、どうちん、ますっち、ふぁんふぁん、アニキ etc
※今年の「テント」の貸し出しは「大豆」の予定です 借りようと思ってた方あしからず
(って、逆に無理難題を突きつけてたりして・・)