goo blog サービス終了のお知らせ 

プロモーションビデオ

2006-05-24 23:59:46 | Weblog
仕事帰り、淀川にさしかかった時、夕日が顔を出し
川面に反射してまぶしい金色に輝いていた
その時にかかっていたのは「RUN-1998STYLE-」(B'z)
ちょっとワイルドな感じの勢いが夕焼けの情景に響いてなんか良かった

2005年12月27日(火)「仕事帰りの銭湯と星空と」の日記ように
ロマンチックな時には、なんか透き通るような曲な曲とか
そんな風に景色と音楽の相乗効果ってやつに感動するやつなんです
だから、映画のサントラとか、ゲーム音楽とかが好きやったりするんです

そして、まさにそれを狙ったJ-POPのPVが好き
「CDTV」「JAPAN COUNT DOWN」とかでサビしか見れないってのが
ほとんどやけど、中には買ったり、ネットで見れたり
そんなん意識して、HPのMOVIEも作ったんやけどね
ちょっと印象深いのでパッと出てきたのを羅列してみます

・equal/ACIDMAN
映像作家が作ったPVで 流れる空、日周運動する星の軌跡、森、朝焼けの景色など
ほんとにきれいで音楽にマッチしてます 堂々の1位かも
・snow drop/L'arc~en~Ciel
ストーリーはまぁまぁやけど
徐々に明るくなる世界と、二回目のサビのCGカメラワークが好き
・春を愛する人/GLAY
GLAYはいっさい出てこなくて、ひたすら景色や花とかの早送り
でもその余計なものがない、そういうのがかえってこの名曲には合ってます
・春風/くるり
学生時代の淡い恋を思い出す そのいいメロディに乗せて 胸キュン
・love me ,I love you/B'z
サビしか見てないけど 長い直線の向こうで稲葉さんがジャンプしたり、
グラサンかけてカメラ目線で歌うのがほんまかっこいい
・On Your Mark/CHAGE&ASKA
これは絵コンテだけ見て、実際には見てない
「耳をすませば」と同時上映して、TVでも「山田君」の時に流れたジブリ作品
絵コンテだけで感動してしまいそうな感じで 曲もすごいいいし
・日のあたる場所/MISIA
これもサビだけ 曲の雰囲気にあった少し暗めの中に光があるみたいな・・
・イツナロウバ/KICK THE CAN CREW
ベスト買って付いてきたPVDVD集
これを見て沖縄に憧れ、最終的には波照間も サトクキビ畑やきれいな海がね
・Sailing day/BUMP OF CHIKEN

これもまともに見てないけど、歌うメンバーのまわりをたくさんの女の子が
疾走していくそんなPV スピード感とパワー溢れるこの曲にはもってこいだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする