goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

Don't Mean a Thing

2018-08-24 09:44:08 | ジャズ


四国の高校の SW-ing というプロジェクト? のお手伝いにゆくはずだったが,台風のために中止になってしまった.スウィングしなけりゃ意味ないね.

この動画を受信し,男声と女声の音域の違いのデモに使う予定だった.下は男女の声域の目安.テノールとソプラノ,バリトンとメゾ・ソプラノ,バスとアルトは,1オクターブずつ異なる.たたし楽譜では男声のパートは1オクターブ上げて書くのが慣例.ちなみに,ギターの楽譜なども同じである.



カラオケで男声・女声のデュエットで,ユニゾンで歌っているつもりでも,実はオクターブ離れることになる.Youtube のおふたりでも同じこと.下の二つの GIF 動画 (音声はありません) の左側は,Youtube の
 Doo wah, doo wah, doo wah, doo wah
の部分の周波数スペクトルを Pic GIF Lite を用い 24 枚ずつサンプルしたもの.



上がトニー・ベネット,下がレディ・ガガのドゥワドゥワで,ガガ姐さんのスペクトルでは,倍数波の間隔がベネット氏の2倍横に広がっている.すなわち女声は男声のオクターブ上でドゥワっていることがわかる.



It don't... は高校英語では間違いだな.

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg