相談役の独り言

阿部運送株式会社
非常勤 相談役 阿部能久(よしひさ)
東京城南地区を中心に活動する運送会社

恐るべし・・・

2008-03-29 11:41:49 | Weblog
オーストラリア労働党政権を率いるラッド首相は中国語が堪能で、
外交官として北京駐在を経験した。

また、野党時代にラッド氏や今の閣僚ら労働党幹部が、
海外渡航費用を中国企業にたびたび負担させていた事実が
最近になって発覚し政権と中国との関係の深さが
改めて浮き彫りになっている。

選挙権を得た中国系が自分たちの意のままに動く首相を
誕生させたといっても過言ではないだろう。

今回、この新首相が外遊に出かけるが、訪問先はアメリカ、
ベルギー、英国、中国などで日本は含まれていない。

うかうかしていると日本は取り残されてしまうのです。


愛国心

2008-03-28 12:22:29 | Weblog
文部科学省が小中学校の次期学習指導要領に
「愛国心や郷土愛の育成」を新たに明記したとのこと。

こういうものは押し付けるものでなく、
人が成長する過程の中で、出会った人たちや伝統や文化を通して
醸成されていくものだと思います。

自分たちの利権や権利に血眼になる官僚や大人たちを見て、
果たして子供たちは愛国心や郷土愛を持てるのでしょうか?
はなはだ疑問です。

「先にお前たちが愛せるような国にしろ」と言いたい

攻守交替

2008-03-27 12:03:20 | Weblog
フォードモーター傘下、イギリスの高級自動車ブランド
「ジャガー」「ランドローバー」が、
インドのタタ自動車に売却されることが決まりました。

かつてイギリスの植民地であったインドの会社が
支配されていた国の会社を支配することになり、
時代の変遷、栄枯盛衰を感じずには居れません。

しかし、タタ社がフルライン構想(低価格車から高級車まで)
を持っているにしても、うまくいくかは疑問です。

少なくとも私は、インドメーカーの作った
「ジャガー」は欲しくありません。
  

期限切れ

2008-03-26 11:24:31 | Weblog
道路特定財源の暫定税率が期限切れ濃厚となりました。

昨日、この件であるテレビ局から問い合わせがあり、
巷ではだいぶ大騒ぎになっていることを実感しました。

のんきにしているわけではありませんが、たいした対応策が取れない
のが現状です。とりあえず、4月に入り給油できない事態になることだけが
怖いので、ドライバーたちに3月末に満タン給油するよう指示しました。

すでに原油高騰による省エネ運転や低価格の給油方法の模索など、
打てる手は打ち後は阿部運送がこの世にあるべきかどうかの
天命を待つのみです。


この収入を見込んで来年度の予算を立てている地方自治体は、
さぞ大変なことでしょう。

困った人が総理大臣になってしまったものです。


嗚呼!千葉県

2008-03-24 18:50:01 | Weblog
春が訪れを告げる桜の花が咲き始めました。

この季節は、私の好きなものが続々と出てきます。
ふきのとう・桜・空豆・はまぐり・赤貝・アサリと
なんともいえないありがたい時季の到来です。

この中で一番好きな空豆の花を先日訪れた千葉の千倉で
見てきました。今は鹿児島産が出回っていますが、
ゴールデンウィークを過ぎる辺りから千葉産が出始めます。

また、富津での潮干狩りも始まり、私の好きなものは千葉に
多いことがわかります。秋の落花生も美味しいし、
楽しい海外旅行に出かけるのも成田だし、

千葉県には足を向けて寝られません。

パートナー

2008-03-19 11:48:25 | Weblog
うちの会社は男所帯で、独身の比率が50%を超えています。

事務の女性たちは全員既婚者のうえ、
みんな毎日長時間業務に当たってくれているため、
なかなか女性と知り合う機会がありません。

佐川さんたちはエリアの密度が濃いため、
毎日配達に行く会社の女性と話せるチャンスがありますが、
うちはそれほど頻度が高くないのでそれも無理です。

また機会があったとしても、
シャイな連中なのでうまく生かせません。

私は結婚して20年目になりますが幸せで、
パートナーに恵まれたことを非常に感謝しています。


お金も今の暮らしも大切だと思いますが、
歳をとった時の茶飲み友達を確保する意味でも、
伴侶を見つけて欲しいものです。


出来ることがあれば、私も協力したいです。




気休め

2008-03-18 13:02:20 | Weblog
去年の正月から週1回の運動(居合い)と
週2日連続の休刊日を続けています。

居合いは100%、休刊日は約85%の達成率で、
健康状態は良くなっていなければなりません。

ところが、休刊日を設けた反動で飲酒日の酒量が増え、
逆に少し悪くなっている感じです。

それを補うために「やずやの香酢」、「ヨーグルト」、
「納豆」を摂っていますが、焼け石に水状態で効果は有りません。

やはり根本的な解決法を採らなければいけないようです。

忘却の彼方

2008-03-17 20:14:21 | Weblog
10年ほど前に夫婦で電車・バスを乗り継ぎ、
春の房総半島を旅したことがあります。

東京駅で弁当とビールを購入し車窓の景色をつまみに
のんびり楽しい旅でしたが、宿だけは失敗で
古くて掃除も行き届かない二度と行きたくない旅館でした。

月日が流れ今回は千葉の千倉に1泊2日のドライブ、
テレビの旅行番組を参考に、富津では加瀬大周が食べたアナゴ丼を頂き、
前田美波里が泊まった旅館の離れであわび・伊勢海老炭火焼を食する
グルメ旅の企画でした。

ところが画面で見るのと現実は大違い。好みの問題ですが、
アナゴ丼はしょっぱく、穴子てんぷらはふわふわながら
衣が厚すぎ脂ぎっていました。

さらに楽しみにしていた炭火焼の伊勢海老は車えびより小さいサイズ、
その上、予約した宿は二度と行きたくないと思った前回と同じ宿。

大チョンボをやらかしてしまいました。

私の記憶は当てになりません。
いえ、忘れ去っているのです、怖ろしいことです・・・
    


考え中・・・

2008-03-13 16:28:06 | Weblog
4月1日から始まる平成20年度第51期の経営計画を
作成中です。

売上計画はすでに完成していますので、それを達成するために
しなければいけないことを具体的に洗い出しています。

役割分担やら福利厚生などの改善点を盛り込み、
実際に稼いでくれる社員たちが伸び伸びと快適に
仕事が出来る環境を整えることに苦心しています。

小さな会社なので何でもかんでも出来るわけは無いので、
小さなことからコツコツと積み上げていくしかありません。

馬鹿な政治家たちのことは考えず
19日ごろまでに仕上げ、役員と検討します。


新しい切り口

2008-03-12 13:16:11 | Weblog
今日の日経新聞に太陽熱発電の記事がありました。

大量の鏡で集めた太陽光を熱源に水を沸騰させ、
蒸気でタービンを回して発電する。施設は巨大でも
構造は単純で既存技術を応用しやすく、夜間にも発電できる。

6年前に事業化していたが、2006年秋から巨額資金と
技術力のある大物を集め新展開し始めた。

理論上では150㎞四方の土地で全米の電力を賄えるとのこと。

既存のアイデアでも新しい発想を付け加えれば、
大きく“化ける”可能性があるという示唆です。