Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

ぷちりょこう そのに

2011-01-27 21:07:56 | お出かけ
前回の日記のつづきです

それからしばらく車を走らせると…



なんだか不思議な建築物が…





ついに『AQUAS』に到着しましたー



目つきが怖い…



カラフル



ドット



くらげかわいいーいやされます



シュッ



なんだか南国っぽいなぁ



チンアナゴ
今回、一番のおきにいりです(全然撮れてないけど)







ペンギンはすっごく近くで見ることができました
さわれそうだったぁ



こんなにイキイキしてる魚たちのなかには…



休憩してるやつらも…



定番のアシカ&アザラシのショーも見ましたよ



アシカのアブちゃん
このあと、輪投げや鼻の上に何メートルもあるモップを乗っけたりと、芸を披露してくれました



ちなみに、ゴマフアザラシのなっしー君は腕をパタパタすることしかできません…
なのに、ずーーーっとこのポーズで餌をまっていました
なんてずうずうしい!!ワラ



2時半くらいについて、閉館の5時までしっかり満喫しちゃいましたぁ
水族館はやっぱり楽しい
いやし空間だったよー



------------------------------------------------------------------------------



ともだちにはまたまた運転をがんばってもらって…(ごめんよー)

松江に着いたときには7時半くらいだったのでゴハンを食べに行きました



『GB's CAFE』というお店。
アメリカンな外観もすごいけど…天井に注目



店内はこんなカンジ
ささってるー

こちらのお店、内装もアメリカ一色でしたが、メニューもめちゃくちゃアメリカンでした



わたしが注文したお料理。
名前わすれちゃった…
デミソースとクリームソース、2種類のソースがかかっています



薄焼き卵の下は、シンプルだけどしっかりめに塩コショウのきいたライス。
デミソースはケチャップ風味が強い、甘めの味付け
クリームソースはちょっとチーズのがしたような?とっても濃厚かつまろやかな味わいです
2種類のソースが混ざった部分は、また別のふしぎな味…
どっちのソースもチープなカンジなんだけど、なんとなく懐かしいような?



こちらはともだちが注文したお料理
またまた名前忘れちゃったー
見ての通り、ネギやらハムやらがいっぱい!
味はしっかり塩味でしたー



こちらはロコモコ
ハンバーグじゃなくってから揚げがのってるよー
7個くらいのってたかも??
甘辛い照り焼きソースがたっぷりからんだジューシーなからあげ
そしてこの見事な温泉卵
みーんな大好きだよね
ごはんがすすんじゃいますー



写真だとちょっとわかりにくいんだけど、一品一品のボリュームがすごい

1.5~2人前はあったよぉ

でも、お値段は700円くらいだったの

いっぱい食べる人にはうれしいお値段です



-----------------------------------------------------------------



ともだちはなかなかお休みあわないから、しゅっちゅうお出かけできるわけじゃないので、
こうゆう時間はとっても貴重です

すっごくたのしくって、あっとゆう間にすぎちゃった

また近々あそびにいきたいな