チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

今日の晩ご飯

2009年11月11日 | 食・レシピ

今日の晩ご飯
今日の晩ご飯
買い物に行ったら、鮭の白子があった。

即、かごの中へ。(^O^)/C□☆

鮭の白子には、核酸が多く含まれていて、この核酸には、細胞の新陳代謝をスムーズにする働きがあり、老化を抑え体力を強化し、ダイエットや美容効果を高めるとか。♪( ^o^)\(^-^ )♪

アンチエイジングです。カタクリ粉をつけ、ソテーして山葵醤油とマヨネーズで味付け。 これは、料理ブログに載ってたのですが、フォアグラ風って書いてあった通り柔らかくて美味しい。(どのブログだったか定かでなくて、URL載せること出来なくてごめんなさい。)


悪戯メールか犯罪か?

2009年11月10日 | 日記・エッセイ・コラム

最近、身に覚えのないメールを受け取りました。

これから年末に向けて、犯罪が多くなる時期です。

オレオレ詐欺、資格商法とか振り込め詐欺その他etc.

皆さん、注意しましょうね。

何かあったら、消費者センターの相談窓口などに相談しましょう。

今のところ、身に覚えのないメールは削除しておりますけど。


keep your chin up!

2009年11月08日 | 日記・エッセイ・コラム

この間、テレビのクイズ番組を見ていたら、「chin up」という言葉の意味を当てるというのがありました。

思わず、私は「keep your chin up」の「元気を失わない、しっかりしなさい。」という意味を連想したのでした。

しかし、この「chin up」には、懸垂という意味もあったのでした。(外れ!(--;))

アメリカでは、俗に話をするという意味でも使われるとか、、。

英語も、なかなか難しいですね。

chinは、顎と言う意味です。

下を向かずに(落ち込まないで)アゴを上げて前を見ろということで、「keep your chin up」「元気を失わないで、しっかりしなさい。」ということだと思います。

確かに、アゴを上げるのは、懸垂するときもそうですね。

ま、どっちにしても、元気だして行きましょう。


ブログ人投票箱Vol.246

2009年11月05日 | 日記・エッセイ・コラム

今週のお題「美味しい海老フライ、あなたは尻尾まで食べますか?」

もちろん、栄養ですから食べますよ。

グルコサミンやアスタキサンチン入ってないかな?

アンチエイジングになればいいけど、、、エビフライ食べたくなっちゃった。

最近、乱れた文章で申し訳ないです。(何時ものことかな?

月曜日から、また、FPの勉強に戻って、手抜き料理ともども頑張りますので、よろしくお願いします。


話の続き

2009年11月04日 | 日記・エッセイ・コラム

とりとめのない話の続きですが、

7.8年前だったかな?

その頃は、中国人を良く見かけた。

職場にも、中国人のバイトがいた。

留学生ということで、日本語もかなり上手だったし英語も出来るし(私並だからたいした事はないけど)言葉に苦労してた私は、同類の思いだった。

ある日、その子が「あそこ、メンマジンいる」と言う。

メンマって漬物か?と思い「メンマ何処にあるの」と聞き返すと、「違う、あの子メンマジン」

バイトの指差す方を見ると、日本人ではないアジア系の顔立ちの女の子。

ちょっと考えて、「もしかして、ミャンマー人のこと?」と聞くと、「??メンマジン」

「スーチンさんと同じ?」

「そう、彼女メンマジン」と、やっと納得。

私、「ミャンマー」って世界に通じると思っていたので、初めて「ミャンマー」が日本語的発音だと知りました。

日本人が「バニラ」と外国で言うと、外国の人は「バナナ」と聞こえるそうです。

外国に転勤していった人たちとかが、何度も発音しなおしてやっと通じたとかいう話を良く聞きます。

難しいですね。

言葉と言えば、若い頃、都会に住んでた経験があります。

都会は、全国から人が集まってきます。

その頃勤めていた会社の同僚も、北海道、青森、岩手、福島、新潟、茨城、etc.出身地も様々。

みんなお国訛りを捨て、標準語で話すので田舎者なんてわかりません。

その中で一人、青森出身の子のことを、今でも思い出します。

その子は、青森出身であることに誇りを持っていましたので、標準語を話そうとしません。

「自分のうまれた国の言葉、何で直さなくちゃいけないの?ちっとも恥ずかしくない。」と、青森弁で話をするのです。

同じ田舎者として、拍手を送りつつ(心の中でです。)、でも、そこまで頑張らなくてもと思っていました。

その後、私は田舎へUターン。

あの子は、今でも青森弁で話をしているのだろうか?(もう、数十年。標準語になっていると思うけど。)それとも、青森に帰ったかな?

配属も違っていたので、音信不通ですが、時々思い出します。