ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

次戦へ-ひとこと・・・次は勝みなみに期待

2019-05-20 18:37:13 | 日記

ほけんの窓口レディース 福岡カンツリー倶楽部 和白コース(福岡県)最終日

申 ジエ(2位タイ:-9)
「最後に(バーディーパットを)決められてよかったと思います。今日は最善を尽くしました。ミニョンさんの優勝パットはプレッシャーもあったと思いますし、決めたところがすごかったです。いいプレーをしたミニョンさんは本当に素晴らしかった」

勝 みなみ(4位タイ:-8)
「(3連続バーディーの手ごたえは)全然なくて、今日は自分らしく笑顔で回るという目標だったので、最後まで楽しく笑顔で回れました。途中からパッティングが入らなくなってしまって、流れがつかみきれませんでした。ここは本当に難しいコースです。きょうのコンディションで、3アンダーで回れたことで成長を感じています」

河本 結(4位タイ:-8)
「バーディーの後にすぐボギーで、そのボギーも3パットでした。気持ちを切り替えるのが難しかった。後半はバーディーチャンスがすごく増えましたが、そこを決められませんでした。そこで1つでも決めていれば流れが変わったと思います。楽しかった1日ではありましたが、すごく悔しい」

原 英莉花(4位タイ:-8)
「悔しいです。(一番悔しいのは)16-18番のパッティングを決められなかったことですね。10番からアプローチしていないですし、すべて5メートル以内に寄っているので、それが1つでも入れば、また流れが作れたと思います。気持ちを切らさずに、目の前の一打に集中できたことが、今までと違います。次につながると思う」

金澤 志奈(4位タイ:-8)
「16、17番でボギーを打ってしまったのが、一番悔しいところです。桃子さんとまわれて勉強になりましたし、いい経験になりました。(優勝争いのプレッシャーは)特にありませんでしたが、(1番は)緊張感があって、ティーショットを曲げてしまいました。最後の3ホールが重要ですが、そこでスコアを落としてしまったところがこれからの課題です」

李 知姫(4位タイ:-8)
「ショットもパッティングも全体的にいい感じでした。このコースでこのスコア(66)を出したことがなかったので、いいスコアを出したいと思っていました。優勝した後、調子がいまひとつでしたが、調子が戻ってきた。このいい流れに乗って、次週以降頑張りたい」

菊地 絵理香(4位タイ:-8)
「ショットが良かったです。今日は少しだけパッティングが入りました。最後もいいバーディーで良かったです。次週につながります」

S.ランクン(10位タイ:-6)
「トップスタートでしたので、リズム良く回れました。あす、タイに帰るので、いいイメージで終わることができてうれしいです」

鈴木 愛(14位タイ:-5)
「ドライバーショットは結構よかったですが、アイアンがあまり良くなくて。いいショットしても風で奥に行ったり、転がらなかったり。後半はチャンスにつけてもなかなか入りませんでした。この2日間、いいゴルフができたかな、とは思います。優勝に手が届く位置まで持ってこれたので、良かったです」

大城 さつき(20位タイ:-3)
「疲れました。きょうはいい感じかなと思っていましたが、後半の10番で短いパットを外してから流れがつかめませんでした。楽しくはできましたけど、このスコアではだめですね。前半34で回って後半42のスコア76というのが今年2回目です。いい流れできているのにどうしていつも崩れるんだろうと思っていました。その原因が分かったので、今後それを活かして頑張りたい」

以上、日本女子プロゴルフ協会

パットが難しかったですね。

日本人プレーヤでは、勝みなみが可能性が高いとみていまのですが、パットが決まらなかったですね。

次は狙ってほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島消失か、調査始まる 領海狭まる恐れも、北海道・・竹島の心配をすべき

2019-05-20 18:21:54 | 日記

第1管区海上保安本部(小樽)は20日、北海道猿払村の沖約500メートルにあるとされる「エサンベ鼻北小島」が波や流氷による浸食で消失した可能性があるとして、実地調査を始めた。24日までの予定で、結果によって領海が狭まる恐れもある。

 周辺の水深が浅く巡視船艇が使えないため、この日は海上保安官らが民間の小型船で同村の港を出発。水中音波探知機(ソナー)や衛星利用測位システム(GPS)を使い、島から比較的遠く、水深の深いエリアから海底の測量を始めた。

 国連海洋法条約は、島を「自然に形成された陸地で、満潮時にも水面上にあるもの」と規定。満潮時は水没するが、干潮時に水面上にある場合は「低潮高地」と定義され、本土から12カイリ以内なら島と同様に領海の基準となる。

以上、産経新聞

小島が水没して消失しているようですね。

領海が狭まる心配をしていますが、それもありますが、竹島を奪還することを政府は動くべきです。

ちょうど徴用工問題で外相協議があるとのことなので、河野外相から韓国に不法占拠している竹島を返せと発言してもらいたいものです。

そうすれば、韓国から断交を言い出すと思います。それが奪還に向けてベストなスタートだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米プロ連覇のケプカも愛用 最強ショットメーカーが「ベスト」と語るアイアン【勝者のギア】・・・アイアンはミズノ

2019-05-20 18:11:14 | 日記

終盤になるにつれ、緊迫の優勝争いが繰り広げられた「ほけんの窓口レディース」。最後に制したのは、2日目に首位に立ったイ・ミニョン(韓国)だった。最終18番で奪ったバーディで、トータル9アンダーで並んでいた上田桃子、申ジエ(韓国)を1打突き放しツアー4勝目。「何も考えられず、ボーッとしています」と、試合後も放心状態が続くほどの激しい戦いだった。

あっ、福岡CCで美人キャディさん発見!大会フォトギャラリー

17年に日本ツアーに参戦したミニョン。同年「ヤマハレディース」で初優勝するなど2勝を挙げて、賞金ランキング2位につけた。昨年は開幕戦を制したが、その後は腰痛の影響などもあり1勝どまり。今年も74.40%のパーオン率と、5ptのボールストライキング(トータルドライビング順位とパーオン率順位を合算したもの)といったショットの精度を示すスタッツで1位。その正確無比なショットを駆使し、和白でもスコアを伸ばしていった。

そんなツアー屈指のショットメーカーは、今年からクラブ契約フリーに。クラブ選びの自由度が増すなかで、昨年から大きく変わったのが、持ち球の『パワーフェード』の“生命線”とも言えるアイアンだ。今年の開幕戦から、日本未発売モデルのミズノJPX919 TOUR」を使用。「コントロールしやすいし、打感もいい。今まで使ったもののなかでベスト」とベタぼれだ。

「韓国でプレーする友人から勧められて、特に投入にあたっての理由はなかった」と“気軽に”バッグインしたというこのアイアン。現地時間19日に終わったばかりの海外メジャー「全米プロ」で連覇を達成したブルックス・ケプカ(米国)も愛用するモデルで、女子ツアーではほとんど見かけない代物だ。“男勝り”なクラブを自由自在に操るミニョンのショット技術は、さすがの一言に尽きる。

もちろん、国内女子ツアーでミニョンの“代名詞”ともいえる3番アイアンも健在。「私はUTが苦手なので、このドライビングアイアンを使うしかない。(UTを使える)他の選手がうらやましいです」と笑うが、なくてはならない重要なピースであることは言うまでもない。

今後は「日本でも韓国でも勝ったことがないので、メジャーで優勝したい。賞金女王を目指したいという気持ちも年々強くなっている」と、この日掲げた目標に向け、突き進んでいく。

イ・ミニョンのクラブセッティング(WITB=What’s in the Bag)】
1W:テーラーメイド M5 ドライバー 9度
三菱ケミカル Diamana BF-50/S)
3W:テーラーメイド M6 フェアウェイウッド 15度
3I:テーラーメイド Rsi TP UDI ドライビングアイアン 20度
4I~PW:ミズノ JPX 919 ツアー
48°、52°、58°:タイトリスト ボーケイ SM7
PT:スコッティキャメロン GOLD 5R プロトタイプ
BALL:タイトリスト PRO V1

以上、アルバニュース

4番アイアンを使う女子プロは珍しいです。

それだけ、イミニョンは実力があるということです。

それもミズノですから・・・

ボールはタイトリストV1で、スピン系ですね。

ウッドは、テーラーメイドか、キャロウェイが多いですが、テーラーメイドを選んでいるんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日仏豪米がインド洋で共同訓練 中国牽制 22日まで・・・改憲が必要?

2019-05-20 18:01:22 | 日記

海上自衛隊は22日までの日程で、フランス、オーストラリア、米国の各国海軍とインド洋で共同訓練を実施している。日仏豪米4カ国の共同訓練は初めて。各国海軍との連携を強化するとともに、南シナ海などで海洋進出を先鋭化する中国を牽制(けんせい)する狙いがある。

 訓練は日仏の共同訓練に米豪が加わる形で実現した。事実上の空母化が決まった海自護衛艦「いずも」や仏原子力空母「シャルル・ドゴール」に加え、豪潜水艦、米ミサイル駆逐艦など計10隻が参加。スマトラ島西方の海空域で対潜水艦戦や搭載ヘリの相互発着艦などの訓練を行う。

 海自とシャルル・ドゴールの訓練も初めて。防衛省幹部は「仏海軍がインド太平洋地域に積極的に関わる意義は大きい」と歓迎している。海自は今月3~9日にも南シナ海などで米国、インド、フィリピン海軍と共同訓練を行った。

以上、産経新聞

南シナ海を中国の好きにさせておいては日本のためにはならない。

世界の動きは、既にアメリカと中国による戦争は始まっている。

最終的に打撃戦になる可能性はあると思う。

そのためにも改憲すべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徴用工判決の仲裁付託、韓国外務省「慎重に検討していく」・・ブチのめすしかない?

2019-05-20 17:53:50 | 日記

【ソウル=桜井紀雄】韓国のいわゆる徴用工判決で日本政府が日韓請求権協定に基づく仲裁付託を通告したことを受け、韓国外務省は20日、「韓国政府は諸般の要素を勘案し、慎重に検討していく予定だ」とのコメントを発表した。

以上、産経新聞

今、丸山穂高議員の発言で問題になっている、領土問題があるが、韓国による竹島の不法占拠がある。

日本は、韓国がやりたい放題を受け身でお金を巻き上げられている。

これからは、反転して攻撃しなければならない。

徴用工問題は、事実でないので大したことではない。徹底抗戦してブチのめしてほしいものだ。そして日本企業は朝鮮から撤退すべきです。

それより、竹島返還の動きはどうなっているのだろうか?

やはり、戦争で奪還するしかないのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする