ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

女子ゴルフ・佐久間朱莉、7バーディー猛追も初優勝ならず1打差の2位Sakuma was able to come in second place because he has the skill.

2024-06-17 05:58:17 | 日記

16日 女子ゴルフ ニチレイレディス最終日(千葉市若葉区、袖ケ浦CC新袖C

佐久間朱莉(21)=大東建託=は7番からの4連続を含む7バーディーで65をマークしたが、またも初優勝をつかむことはできず、1打差の2位だった。

最終18番パー555メートルのイーグルチャンスにつけたが「ちょっと打てなかったです」と、悔しいバーディーに終わった。

ホールアウト後はロッカールームでしばし涙。「17番で、16番から歓声が聞こえて、(首位を)抜かされてるんだろうなと思ったから、最後も入れなきゃと思っていた。やっぱり悔しいけど、最終日にいいゴルフができたので、その点はよかったなと思う」と語った。

優勝は3打差5位からスタートした岩井明愛(21)=ホンダ。9バーディー、1ボギーの64で回り、逆転の通算13アンダーで今季2勝目、ツアー通算5勝目を挙げた。

 

以上、中日スポーツ

 

セゴドンの妹分の佐久間しゅりは、またもやチャンスを逃してしまいました。

セゴドンも2位が続いた時期がありました。

佐久間しゅりも同様に神様が修行の場を与えているのかも知れません。

2位になるということは実力があると言うことなんだと解釈すれば、優勝争いできる選手として継続できることでしょう。

そして優勝の2文字が手に入ることでしょう。

 

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古江彩佳、西郷真央が3打差... | トップ | 不法移民の第三国への「強制... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事