夏休みに、自然体験で1年生で遠足するんですが、その時のお弁当です
大好物のアスパラガス
やっと国産が安くでまわってきました

これに豚の薄切りを巻き巻きして・・・

塩・ペッパーでこんがりと焼きま~す

それと、おかずに外せない(坊だけかな
)ポテサラ
悪くなるおかずナンバー1だよね
けど、調味料で少しはカバーできるんです

じゃがいも・人参・玉ねぎは茹でて火を通します。
キュウリは軽く塩もみ
そこへマヨサマ(アレルギー用マヨネーズ)と、甜菜糖・塩・胡椒・お酢を加えます。

お酢を加えることで、イタミが少なくなります
それにね、マヨサマだけだと、味に深みが出ないので、出来れば塩・甜菜糖で味を加えたほうがイイ感じになります
で、実はこの日、朝からお天気が怪しかったんですけど、この後エビフライを揚げてる途中で学校から連絡が入りまして・・・
「今日の自然体験は延期になりました~
」
・・・う・・・そうでっか
山の天気が怪しいとのことで、そりゃ仕方なかよね
とは言え。
くぅ~~~
エビフライの労力、もったいなかったな~~~(笑)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!

大好物のアスパラガス

やっと国産が安くでまわってきました


これに豚の薄切りを巻き巻きして・・・


塩・ペッパーでこんがりと焼きま~す


それと、おかずに外せない(坊だけかな


悪くなるおかずナンバー1だよね

けど、調味料で少しはカバーできるんです


じゃがいも・人参・玉ねぎは茹でて火を通します。
キュウリは軽く塩もみ

そこへマヨサマ(アレルギー用マヨネーズ)と、甜菜糖・塩・胡椒・お酢を加えます。

お酢を加えることで、イタミが少なくなります

それにね、マヨサマだけだと、味に深みが出ないので、出来れば塩・甜菜糖で味を加えたほうがイイ感じになります

で、実はこの日、朝からお天気が怪しかったんですけど、この後エビフライを揚げてる途中で学校から連絡が入りまして・・・
「今日の自然体験は延期になりました~

・・・う・・・そうでっか

山の天気が怪しいとのことで、そりゃ仕方なかよね

とは言え。
くぅ~~~

エビフライの労力、もったいなかったな~~~(笑)
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!


イイですね~~~~☆
ああ~~~~、ボーっとしていたら夏休みが終わっちゃうわ~~~。ボーっとって言うか、7、8月は私のバイトが忙しくて、気をつけないと、子供達は、ただただ普通の日々を過ごして夏が終わっちゃう~~~~。習い事は、お盆以外、普通にあるし~~。そうだ!今日、上の子供達を科学センターに連れて行くぞ!(やっぱり外はバテそうだから、旦那のいない日には行かない・・ぐうたらな私・・久しぶりの平日の休みだから実はグウタラしたい^^)ウ~~~~~ン!決めた!行くぞ~~!
みーさんがエビフライ作って頑張っているし、私も頑張る!関係ナイですけど~~^^
いやいや、ホント、皆さん、頑張っているんだもの、パワー出して行くぞ!って気持ちになります。ではでは☆
最近夕立が多い福岡です
坊は、こんなに長い休みをとるなんて、初めてのことで、毎日が楽しいようです
8月のカレンダーをめくって「この1日から31日まで、全部学校はお休みとよ
科学館
私は佐賀の科学館に行きました
あれ、大人も面白いですネ
残り3週間ちょい
いっぱい遊ばせてあげたいですネ