昨日は、船で渡って能古島(のこのしま)に行ってきました
のこのこボールっていう子供も遊べるゴルフも人気があるんですが、このコースターもかなりの人気
200円で・・・時間制限なしです(笑)
さて。
今日の給食メニューですが、これまた。
たかな饅頭。
なんじゃそりゃ
長野のおやきっぽいもの?・・・と思いきや、画像を見ると「梅ケ枝餅(ここのが一番美味しいっちゃんネ)」っぽい。
けどぉ・・・饅頭?
しかも「高菜」って、それ、九州限定でしょうか?(笑)
分からないけど、とりあえず高菜漬け(自家製)と、人参・玉ねぎを炒めてみます。
塩・甜菜糖で味付けし、これだけだとパラパラになるので、水溶き片栗粉でちょっとあんかけ風に固まらせました
で、生地はコチラ
材料(6個分)
米粉・・・50グラム
上新粉(団子粉)・・・30グラム
ホワイトソルガム粉・・・20グラム
甜菜糖・・・30グラム
水・・・50グラム
ベーキングパウダー・・・小さじ1杯
これを混ぜ混ぜいたします。
ゆるい白玉団子っぽい生地です。
同じ米粉の種類ですが、粉のキメが違うものをあわせた方が、より饅頭っぽく仕上がります。
これを30グラムずつに丸めて、中に高菜を詰めま~~~す
必ず手には米粉かタピオカ粉とかの打ち粉をして作業して下さいネ。
それと、これは小麦粉と違って伸びにくいので、最初にある程度まで大きく丸く伸ばしてた方が作りやすいです
で、これを土鍋で蒸します
まだ、表面がぺったりとしてるのが分かるかな?
蒸すときは手ぬぐいとかで水滴のたれるのを防いで
約10分後
ちょっとひび割れしちゃったけど、いい感じの蒸しあがりですネ
これまた、朝から3個も食べちゃってさ
残してくるかなぁ~って思ったら、綺麗に食べて帰ってきました
「どうやった?美味しかったかい?」(ふふふ。完食だから当たり前さね~)って自信満々で聞いてみたら
「あのさぁ。・・・美味しかったっちゃけど・・・」
ドキドキ・・・な・・・何
「お母さんのお饅頭ね、白すぎ。みんなのはね、もっと茶色で美味しそうやった」って。
うぅぅ・・・だって画像白かったもん。
「そっかぁ。茶色かぁ。じゃぁ、黒糖で作ってあるんやろうね。」
ってことを話しながら帰宅したんですが、いきなり。
「作る茶色のお饅頭」って。
黒糖ないんで・・・ココアでいいでしょうか(笑)
明日の朝、早起きして一緒にリベンジするそうです
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!