これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

シンプルに…

2014年04月29日 20時05分20秒 | Weblog
朝から雨……… トレーニングを完全休養しました。 昨日と一昨日に引き続き『仕事』もOFF… 毎日が不規則で、 予定表を確認しなければならない変動のある勤務形態。 不安定な現状に不安が無いと言えば嘘になるけれど… 不安定だから動く! 動かなければ何も起こらず結果も出ない。 やるっきゃない 諸行無常! 今年の夏、新たな分野に。 再び復習! 運動指導者である限り、引退するまで勉強は続く . . . 本文を読む

休日の朝食

2014年04月28日 11時20分02秒 | 料理で体造り
7分/kmの速度で軽く朝ジョグ。 帰宅して、シャワーを浴びながら風呂掃除 午前8時 休みの日は、遅めの朝食準備 昨夜から コボン(息子)の高校時代の友人が我が家に宿泊 卵を4つ、ボールに割りほぐしてスクランブルエッグを作り、付け野菜を添える。 主食はパン そして 砂糖をフライパンで熱し、それを器に流し込む 牛乳、全卵、砂糖をボールに入れて混ぜ合わせ、 裏ごし器 . . . 本文を読む

練習会

2014年04月28日 05時40分15秒 | マラソントレーニング
過去に、 たった1年の練習で、大阪国際女子マラソン再出場まで私を導いて下さった『サンタ監督』率いる『チームS 練習会』 久しぶりに参加させて頂きました。 現在の私が抱えているもの 坐骨神経痛 右足捻挫の古傷の痛み 右足内くるぶし付近の関節の奇形…… 一昨年あたりから痛みが酷くなり、あまり走らない日々が続いた中 去年走った『土山マラソン』途中棄権。 「もう、マラソンは懲り懲り」 でも、 . . . 本文を読む

創作 も ど き

2014年04月25日 23時33分36秒 | 料理で体造り
雨の日や、ストレスが溜まった時など 家の中の『水まわり』の掃除がしたくなります。 最近は……… 心身が疲れて悶々とした気持ちになりかけた時、 キッチンに立って何かを作りたくなります。 それは、レシピ通りに作るのではなく、即興で作る『創作クッキング』 ★ ~★ あんころ餅もどき ★~★ もち粉、砂糖、牛乳を使い 小豆の缶詰を煮て即興で作った餡で包みます。 ★~★ 苺大 . . . 本文を読む

第7回 K2展

2014年04月19日 22時43分00秒 | 心、癒し、芸術
時には現実の世界から抜け出して、 芸術の世界へ…… 4月15日(火)~20日(日) The K2 EXHIBITION 2014 上級アクアビクス会員様の作品も展示されています。 レッスンの後、軽めのランチ 地下鉄に乗り、東山駅下車… 京都市美術館 別館へ 美術展、毎回お天気に恵まれています 桜!綺麗です 工事中 階段を上って二階へ… 一歩入る . . . 本文を読む

第18回日本ウォーキング学会

2014年04月17日 22時53分04秒 | Weblog
期日:平成26 年5 月31 日(土)、6月1 日(日)会場:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス大会事務局:〒525-8577 滋賀県草津市野路東1 丁目1-1立命館大学スポーツ健康科学部  田 畑  泉メールアドレス:walking2014@yahoo.co.jp電話番号 外線 077-599-4125学会参加費:事前申し込み(5 月15 日(木)まで):一般4000 円、学生2000 円当日 . . . 本文を読む

バツイチママ子離れマラソン

2014年04月15日 11時17分01秒 | バツイチママ子離れトレーニング
『頼れる逞しいお父ちゃん』になれなかった 『包み込むような優しい お母ちゃん』でもなかった かなり甘やかせて育ててしまったのは私の子育ての失敗?!…… かもしれないけれど 愛情だけは… ありったけの量を絞り出して注いだつもり で、その愛情は母親の私に返すのじゃなく、 まだ この世に存在しない『未来のコボンの子供たち』に沢山沢山注ぐんや 学生卒業して、まだ世間なんて知らんの当然 . . . 本文を読む

乙女の会 (≧∇≦)

2014年04月13日 23時25分28秒 | イベント
過去…親子マラソンで、息子の手を引っ張って表彰台を狙い、標準記録をクリアして、国際女子マラソンにも参加 。現在…落ちた体力を戻すべく、再びランニングを再開!目標は、秋か春にマラソンを完走すること。喘息の持病があり、根気のない性格ゆえ長距離走は苦手な私だが…それでも走ることをやめなかったのは、走ることを通して、素敵な友人を得たから。で、本日午後から素敵な友人 . . . 本文を読む

マザーレイク チャリティファンラン&ウォーク

2014年04月13日 22時33分02秒 | イベント
コボン(息子)と参加しました 大会を開催するまで、大変な御苦労があったと思います。 毎年毎年、コースの下見や計測もされています。 おかげで、楽しく参加させて頂きました。 実行委員の皆様、それにボランティアの皆様に感謝です 9時半 号砲 和やかなムードで走り始め… スタートして間もなく、Bランナーズ『Venさん』と遭遇。 ランナーの邪魔にならない折り返し地点で写 . . . 本文を読む

これからのランニングチーム

2014年04月09日 21時43分26秒 | イベント
野や山をかけめぐる丈夫な脚力と自然を愛する豊かな心をもつスポーツマンに! 所属するランニングチーム 『Bランナーズ』のスローガン         記録を目指して国際大会に出場するエリート市民ランナー・・・家族総出、楽しくランニングをする家族市民ランナー・・・仲睦まじい夫婦ランナー・・・健康維持増進のいっかんでランニングを楽しむFUN市民ランナー・・・他にはないアットホームで楽しい雰囲気 . . . 本文を読む