甲子園の高校野球優勝戦で、史上初のタイブレークの末に京都国際が関東第一に2‐1で勝ち、優勝しました。
おめでとう、頑張りましたね。
と、じいちゃんは素直に賞賛の意を送りたいと思います。
しかし、世の中には同校が元朝鮮学校の発祥ということで、SNSに嫌味な投稿をする人もいるようです。
いつまで前時代的な意識が残っているのかと思うのです。
じいちゃんが育った昭和30年代はまだまだ戦争当時の残像が多々あり、日本人の心の中に朝鮮の人たちを蔑むような意識が残っている人がたくさんいて、小学生の時に父親が朝鮮出身者の同級生とばあちゃん(祖母)に「付き合うな」と言われたもんです。
じいちゃんの母校の近くには、愛知朝鮮学校があったりして、先生たちはその生徒と問題を起こさないように、とても気を配っていました。
そんな環境で育ったじいちゃんは、日本と朝鮮の間にどんなシガラミがあるのか、いろいろ調べた記憶があります(周りの大人たちは誰も教えてくれんかったから)。
何度がサッカーの試合で対戦したことがありますが、あの頃の朝鮮チームは「日本のチームに絶対負けない」という気持ちが強かったのか、酷い反則を受けたことも多々あります。
しかし、そんなことも徐々に治まり、大学時代なんて同じチームの朝鮮出身の学生と試合後によく飲み歩いた記憶もあります。
「どんな人種とも仲良く暮らしていこう」というのがじいちゃんの心情ですから、今もあんな投稿がある事は、ホントに悲しいですね。
さてドラゴンズは、久しぶりに先発登板した福谷投手が初回に2点奪われましたが、その後は立ち直って8‐2でジャイアンツとの初戦をモノにしました。
なんで先発投手が初回にあんなに点を取られるのか不思議です。
昨日の勝利は、ベイとの3連戦の最後に大逆転したのが、心理的に続いていたのかもしれません。
立浪監督は「良かった次の日にやられるケースが多かった」とゲーム後に話していましたが、それが分かってるなら、なんでこれまで修正できなかったのかと問いたいですね。
要するに負けが多かったのは、選手たちの慢心という心理?を矯正できなかったからに違いないのです。
大量点や大逆転で勝った後には負けるというジンクスなんてドラキチさんならみ~んな分かってることです。
その良い波に乗せきれない自分たち指導陣に責任はないのかと思ってしまいます。
指導者たちが、そんな意識でいるから何年しても、上位に進出できないんだろうなぁ~。
今日の先発は、ずっと戦列を離れていた柳君です。
終盤の大事な時に、先発投手がハナからやられている流れを、彼は止めてくれるのか。
エースと言われた自負を忘れんように、頑張って欲しいと思うのです。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。
おめでとう、頑張りましたね。
と、じいちゃんは素直に賞賛の意を送りたいと思います。
しかし、世の中には同校が元朝鮮学校の発祥ということで、SNSに嫌味な投稿をする人もいるようです。
いつまで前時代的な意識が残っているのかと思うのです。
じいちゃんが育った昭和30年代はまだまだ戦争当時の残像が多々あり、日本人の心の中に朝鮮の人たちを蔑むような意識が残っている人がたくさんいて、小学生の時に父親が朝鮮出身者の同級生とばあちゃん(祖母)に「付き合うな」と言われたもんです。
じいちゃんの母校の近くには、愛知朝鮮学校があったりして、先生たちはその生徒と問題を起こさないように、とても気を配っていました。
そんな環境で育ったじいちゃんは、日本と朝鮮の間にどんなシガラミがあるのか、いろいろ調べた記憶があります(周りの大人たちは誰も教えてくれんかったから)。
何度がサッカーの試合で対戦したことがありますが、あの頃の朝鮮チームは「日本のチームに絶対負けない」という気持ちが強かったのか、酷い反則を受けたことも多々あります。
しかし、そんなことも徐々に治まり、大学時代なんて同じチームの朝鮮出身の学生と試合後によく飲み歩いた記憶もあります。
「どんな人種とも仲良く暮らしていこう」というのがじいちゃんの心情ですから、今もあんな投稿がある事は、ホントに悲しいですね。
さてドラゴンズは、久しぶりに先発登板した福谷投手が初回に2点奪われましたが、その後は立ち直って8‐2でジャイアンツとの初戦をモノにしました。
なんで先発投手が初回にあんなに点を取られるのか不思議です。
昨日の勝利は、ベイとの3連戦の最後に大逆転したのが、心理的に続いていたのかもしれません。
立浪監督は「良かった次の日にやられるケースが多かった」とゲーム後に話していましたが、それが分かってるなら、なんでこれまで修正できなかったのかと問いたいですね。
要するに負けが多かったのは、選手たちの慢心という心理?を矯正できなかったからに違いないのです。
大量点や大逆転で勝った後には負けるというジンクスなんてドラキチさんならみ~んな分かってることです。
その良い波に乗せきれない自分たち指導陣に責任はないのかと思ってしまいます。
指導者たちが、そんな意識でいるから何年しても、上位に進出できないんだろうなぁ~。
今日の先発は、ずっと戦列を離れていた柳君です。
終盤の大事な時に、先発投手がハナからやられている流れを、彼は止めてくれるのか。
エースと言われた自負を忘れんように、頑張って欲しいと思うのです。
※内容の一部に新聞記事を引用しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます