goo blog サービス終了のお知らせ 

★小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log★

先天性巨大食道症とリウマチと闘い、お空へと旅立った小雪さん&その娘カンナさんの思い出と、新入り小雨さんのコギ日記です。

★★ 自己紹介 ★★




★小 雪★ (♀) 2000.7.1~2012.5.11
         先天性巨大食道症を抱え、のちにリウマチを発症し
        誤嚥性肺炎を何度も患いながらも、たくさん頑張ってくれました。

★カンナ★ (♀) 2001.8.2~2013.1.9
        小雪さんの娘。
        右肺中葉部分に約3cmの組織球性肉腫が見つかり、
        右肺中葉切除手術を受ける。
        のちに椎間板ヘルニア ハンセン2型を患い手術。
        大きい手術を2回、入院3回と10才を過ぎてからは
        辛いことが続いてしまいましたが
        たくさん頑張ってくれました。

★珊 瑚★ (♀) 2004.5.8          ★ひなた★ (♂) 2004.5.8
        カンナさんの娘。               カンナさんの息子。
        2012年に癲癇を発症。
        
★小 雨★ (♀) 2012.11.7
        2013年2月12日に家族となる。
        大泉門(頭蓋骨の頭頂部に穴がある)が閉じていませんでしたが、
        現在は問題なし。
        体重が7kgほどミニコギさんです。


  ☆☆ ブログ村★コーギーランキング  ☆☆

ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。

     

使用方法。

2006-03-20 21:41:30 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
マザーボールって…
『愛犬・愛猫の体型にしっかりなじむペット用クッション。
やさしい暖かさが

まるで母親のふところに抱かれているかのように
ペットを深い眠りへと導きます。』という謳い文句で飼い主の心を
鷲掴みにしてしまうという、なかなかのお品物でございます。

確か、普通の使い方はこんな感じだったはず…↓↓↓



一つのマザーボールに対して、大きさに合ったワンコが使うはず…。
そう、写真のように優雅にマッタリと…(´ー*`)
友情出演 小雪さん。でお送りしております。

それ、アリですか!?(゜ロ゜;)


窮屈そうですね…( ̄∇ ̄;)
マザーボールは3コギさんで使うのは無理があるかと思うんですが…
『まるで母親のふところに抱かれているかのように…』
って書いてありますけど、3コギ一緒にというのは無理があるよねぇ…。
カンナさんは母親ですけど、自分の子に挟まれて幸せそうですね♪
この窮屈な様子別の角度から見ていただきましょう。

まずは上から見ていただきましょう


ギュウギュウですね~(*≧m≦*)ププッ
えっと、ここでのカンナさんは母犬ですか?
それともひなた&珊瑚さんの兄妹のつもりでおりますか??

続いて、後ろから見ていただきましょう



コギ尻とコギ尻で尻合わせ~(幸せ?)♪ですか?
おやじギャグ炸裂(?)ですが…素敵なおスィり
写真左側から…ひなたさん、カンナさん、珊瑚さんです(o^∇^o)ノ

私たち親子ですけど、
何か問題でも??(・_・?)





人気ブログランキング ここにもアホな親子が~ポチィ

ひなた、通院日。

2006-03-10 22:49:42 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
今日はひなたさんの通院日です。
あいにくの雨で散歩に行くことができないため、ひなたさん以外の3コギさんは
病院ドライブで楽しんでいただきます。


写真右から…カンナさん、ひなたさん、小雪さん、珊瑚さん。
本人たちは病院へ着いたことなんてつゆ知らず、かなりのハイテンション
喜んでおりますよ( ̄∀ ̄*)イヒッ

今日の患者はひなたさんなので、付添人に珊瑚さんを連れて行き
小雪&カンナさんは、主人と一緒に車の中でお留守番をしていただきます。
珊瑚さんは、ひなたさんがいないと挙動不振になってしまうので連れて行きます。
受付を済ませ、待合室で呼ばれるのを待ちます。
『ひなたちゃ~ん!どうぞ~♪』
といつもと違う声で呼ばれると??



珊瑚:『(゜ロ゜;)エェッ!?
あ、あなた、男の先生じゃない!?
あたち、そんな話聞いてないでつ!!』

そう…受付嬢の手違いで、手のあいてる先生に呼ばれてしまったんです
ひなたさんは、診察室へ頑として入ろうとしませんでした…。
男性の獣医さんは初めてだったのです…。
これはヤバイ!と感じた私は…
 私:『えっと…この子たち男の人が苦手なんです。
  いつも同じ先生でお願いしてるんですが…σ(^_^;)』

先生:『あ、そうなんですか…( ̄∇ ̄;)
  ちょ、チョットお待ちくださいね。』

と、お互いぎこちない会話を終了…(T▽T)アハハ!
受付嬢、頼むで!!しかし~(;-o-)σ

ようやく、いつもの先生に呼ばれ診察室へ入ります。
そこで先生…『イヤ~( ̄∇ ̄*)ゞ今日の私、人気者みたいで~♪』
小雪&ひなたさん担当の先生は27才の女性の先生で、とってもしっかりしてて
ちょっと抜けてて、ワンコを6匹飼ってらして、何でも話せる先生です(o^∇^o)ノ
まずは、ひなたさんの体重測定をします。



体重は9.1kgでした

先生にひなたさんの患部を診ていただきます。



ひなたさんの患部です。
先生:『おお~ん!!いいですね~♪とってもいい状態です。』
 私:『おお~ん♪いいですか~!!』
先生:『経過はとってもいいです。
  でも、まだ何かがあるかもしれないので、
  あと二週間分のお薬をお出ししておきますね。
  お薬の量は減りますのでね。』
と会話しているその下で…



余裕ぶっこいてるゥ~!!w( ̄▽ ̄;)w
こいつ、絶対人ごとだって思ってやがる…。お顔も笑ってるし…( ̄- ̄メ)チッ
珊瑚:『ニャハハ~♪《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
 あたち、関係ないでつから~♪』


今日の診察はこれで終了でしたが、先生にいろいろお聞きしてみました。
 
私:『ひなたさんの後ろ足なんですけど、いつもピクピク震えてるのが
   気になるんですけど、大丈夫ですかね~?』

先生:ひなたさんの下半身を触診しながら…
   『神経に異常はないと思いますよ。
  ただ…ひなた君、この体の大きさに対して

  ケツ筋がスゴイんですよね~。
  それで、臆病なようでいつも後ろ足が引けていて、
  それが筋肉を緊張させてプルプル震えてしまうんでしょうね。』

 私:『あ、やっぱりケツ筋スゴイんだ…( ̄∇ ̄;)』
先生:『体も細めで、体重も軽い割にケツ筋スゴイです。
そんな会話をして、先生にたくさん触ってもらってご満悦な様子で
診察室を出てお薬を待ちます。



もう帰れるっていうのがわかるんでしょうね♪o(*^▽^*)o~♪
ちゃんとお座りをして待っててくれています。イイコちゃんだな~
今日はこんな感じで病院へ行ってきました。そしてまた4コギさんを乗せて
家路までドライブして帰りましたとさ~(´ー*`)


人気ブログランキング イカした先生にポチィ~

通院日&再診日

2006-03-03 21:29:44 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
今日の午前中は、小雪さんの通院&ひなたさんの再診日
お散歩の前に病院へ寄って行きました。
小雪&ひなたさんを連れて、カンナ&珊瑚さんは車で主人と待機です。
とっても空いていて、すぐに診察室へ入ることができましたv(o ̄∇ ̄o)

まず、小雪さんから…。
体重は10.8kgで、ようやく元の体重に戻りました
今回もまったく問題はなく、先生の問診↓↓↓
先生:『今ヒート中ですけど、何か変わったりはしていませんか?』
 私:『ええ、相変わらずアホです…( ̄∇ ̄;)』
先生:『小雪ちゃん、あれ以来鼻血出たりしてないです??』
 私:『はい…。鼻の両穴の下が白いままですけど、大丈夫です。』
に答えて、小雪さんの診察は終了です<(_ _)>

そして、ひなたさんです…。
まずは体重測定から。やっぱり9.2kgでした…σ(^_^;)
先生に患部を診ていただきます。



先生:『おお~!!傷口キレイですね~!!』
 私:『マジですか!?大丈夫そうですか!?』
先生:『気になって舐めたりしませんでした?』
 私:『たま~に気になって舐めてると、軽く注意すると止めてくれて
   そのまま気にせずにいてくれたのでラクでした♪』
先生:『傷口の状態はスゴクいいんですが、傷口が塞がるのには
   まだ時間がかかるので、あともう一週間は前回と同様のお薬を
   飲んでもらって、来週の金曜日にまたいらしてくださいね。
   様子を見ながらお薬の量を減らしていきますのでね~。』

ということになりました。傷口を消毒してもらい、化膿止めを塗布して終了~!!

ひなたさんが診察台に乗っている間、小雪さんは自分の番が終わって安心したせいか
診察室を徘徊・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
先生のところへ挨拶に行き、診察台に乗ったひなたさんの心配もせず
御気楽気分だったようです。一人の時は今にも泣きそうなお顔してるのに~
家族が一緒だと、こうも変わるものか…と知った病院での一幕でした<(_ _)>

今日のお散歩の様子は明日アップしますね♪


人気ブログランキング 安心したゼイ!!のポチィ~

お疲れですか?

2006-03-01 19:58:40 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
なんだかとってもお疲れなご様子です…ε-(。_。;)ノ┃木┃
特にこちらの方が…


『アッ!ふとん虫★小雪だ…』
朝ゴハンを食べたら、この状態…ε-(;ーωーA

午後になってもお寝むな様子で、布団の中が暑くなったら出てきて
こんなお顔で私を見てます…


渋いお顔してますな…( ̄∇ ̄;)



小雪さん、もしかして今日はゴハンを食べる、オティッコ&ウンティ以外に
動いたりしてないのですか??( ̄ー ̄?).....??
今日はふとん虫DAYですか?
昨日のお散歩での引きづり地獄、すなわち踏ん張り疲れ
ひびいちゃったりしてるんですか??

まあ、ゆっくり休んでくださいな…(ノ_-;) 
でもきっと、夜中の12時頃に復活してきて、テンション高々に次から次へと
ありったけのオモチャを何度も何度も運んできては
『私のために投げるのよ!!』ひつこく要求だな…


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ひなたさんの経過】をお送りしていきたいと思っております。

【経過 二日目】の写真です。


【経過 三日目】の写真です。


まだまだ患部が痛々しく、傷が塞がってくるには時間がかかりそうです。
ひなたさんは、さほど気にしている様子はなく、たま~に舐めているところを
見るくらいです。錠剤でいただいてきた『化膿止め』と『抗生剤』も
気にせずゴハンと一緒に食べてくれるので、とっても助かっています。

次回の病院まであと二日です。


人気ブログランキング 小雪さんと布団虫になりたいならポチィ~

コギ洗車DAY.

2006-02-23 20:24:15 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
今日も温かい朝だったので、思いきって4コギ洗車をすることに。
思いつきで行動するタイプなので、朝9時から洗車開始です
年功序列方式で、小雪さんカンナさん珊瑚さんひなたさん
の順番で洗車をしていくワケです…ε-(。_。;)ノ┃木┃
我が家ではドライアーを使わないため、ひたすらタオルドライです
小雪さんの体調を考え、浴槽に浸かってからの洗車にしました。
二階の部屋は日向がたくさんできて温かくなっているので、タオルドライ後は二階へ
連れて乾かしていきます。


甲羅干しならぬ、コーギ干し…
写真手前右から…珊瑚さん、ひなたさん、カンナさん、写真奥…小雪さん。




こんな状況でもお世話好きなひなたさん。
母様カンナさんのお耳をペロペロ★お掃除です。
カンナさんもひなたさんのお世話にウットリィ~なお顔です。
最近では『ペロペロしておくれよ~』と要求したりしてます…( ̄∇ ̄;)

洗車をする度に気になっているんですが…



そう…それは洗車後の毛並みです。
写真奥のカンナさんは、洗車後の毛並みは普段と同じストレート
写真手前の珊瑚さんは、ちょっとクセっ毛?程度です。
ぐぁ!!Σ(゜□゜(゜□゜*)
写真真ん中のひなたさんに注目!!
チョット…この異常なウネウネ加減どうなんですか??
普段の乾いた毛並みもクセっ毛だな~とは思っていたんですけど、洗車後の毛並みは
さらに磨きがかかっている模様です(*≧m≦*)ププッ
クセっ毛通り越して、天パッパだな、こりゃ…
天パなのはお顔だけじゃなくて、毛並みもだったのか…
ちなみに…小雪さんも同類です



人気ブログランキング みんな一緒に天パッパ~♪とポチィ

みなさんお疲れのご様子…。

2006-02-16 18:42:31 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
連日の海水浴場での暴風散歩、『丸火自然公園』でのお散歩&病院で
4コギさんたちはかなりのお疲れちゃんなご様子…ε-(。_。;)ノ┃木┃
今日はその様子をお届けしたいと思います

ゲージの中で寝ているひなた&珊瑚さんは…



お尻とお尻を合わせてしあわせ~♪
ひなたさんは爆睡しすぎて、頭が落ちてます…(_ _。)

カンナさんは、主人が棚卸しのため仕事に行っているので一人で寝ています。


なんてキャワイイ寝顔なんでしょう~!!
カンナさんは年齢も4才で、見かけも大人なんですが、中身は生後半年で
止まっております…( ̄∇ ̄;) 母親であることすら記憶にないご様子…
小雪さんのマネ、ひなたさんの遊び方のマネを今になってやっています。

さてさて、大御所の小雪さんの寝顔は…

天使のような寝顔だわ
こんなキャワイイ寝顔もできるんじゃな~い毎日こんな寝顔でいてほしいワ



ほ、ほら!か、可愛い寝顔よね~…o(;-_-;)o
キレイな白目よね~♪開き具合も最高よ♪
私もマネしなくちゃ!!(*/∇\*)みんなもマネしてみて!!
もれなく小雪さんになれちゃうよ



人気ブログランキング さあ、みなさんご一緒にポチィ

気になるゥ~ン♪

2006-02-12 19:18:30 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
今日はみなさんの大好物、4コギさんたちのコギ尻について
気になっていることがあるので、お話ししたいと思います。

まずは小雪☆尻いってみます


断尾の仕方が良くなかったのと、コーギーにしては長めの足で
もっちり感少なめフタ付きコギ尻ですね(o^∇^o)ノ

続いて、カンナ☆尻です。


撫で撫でしたくなるような、立派なコギ尻です。
ちゃんとフタ付きですね

そしてオカマちゃんのひなた☆尻です。


顔を埋めたくなるような、ステキなコギ尻ですね。
こちらもちゃんとフタ標準装備です

なぜ、私が『フタ』を連呼しているかと申しますと…
珊瑚☆尻を見ていただけるとわかると思います


フタが足りてない!!(*゜ロ゜)ハッ!!
レディの梅干し(肛門)が丸見えじゃ~!!

嫁入り前の清い体なのに、梅干し(肛門)が丸見えだなんて…(〒_〒)
おねえちゃん、悲スィ~

チョット遠~くから見たら、そんな梅干し(肛門)
ボヤけて見えちゃったりするんじゃないの!?




ああっ!!=( ̄□ ̄;)⇒
寸足らずのフタが変な陰を作って、
梅干し(肛門)が黒く見えてるゥ~!!

ダメじゃん…このフタって、もう伸びないでこのままなんじゃ…
珊瑚さんは梅干し(肛門)を曝け出したまま、年をとっていくってこと
うちの珊瑚さんだけじゃないですよねェ??( ̄ー ̄?).....??

珊瑚さんのフタが閉まりますように…( ̄人 ̄)



人気ブログランキング 梅干し見たら、珊瑚のお尻~ポチィ

     ★★ おまけ ★★



我が家の目の前の土手に生えていたつくしです
春はちゃんとやってきてるんですね。
我が家にとっては来て欲しくない春…
4月からは班長&役員になってしまい、毎月の班長会議&班費回収をし、
わけのわからぬ行事にかり出される一年になるわけですよ…
最悪な一年の始まりというワケです…。いい人ばかりじゃないからな…

4コギさんだけですか?

2006-01-28 18:02:52 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
うちの4コギさん、どうやら【換毛期】のようです…ε-(ーдー)
みなさんのワンコはいかがですか?まだですか?
今までは、順々に長い期間に渡って【換毛期】がやってきてましたが、
今回は全員そろって★ボーボー抜け毛パラダイス★です。
そりゃあもう、スゴイですわな…。よくもまあ、こんなに簡単に
抜け替わるもんだな…とシミジミ思います。

さあさあ、ファーミネーターの出番ですよ~( 」´0`)」
じゃあ、年功序列方式でいきましょう
はい、小雪さんどうぞ~(o ̄∀ ̄)ノ”



セクスィ~小雪ーその1

いやはや…Σ( ̄ロ ̄|||) まあ~抜けること



何かができあがりそうな抜け毛たち…

小雪さん、とっても気持ちがいいそうです
もう今日は大サービスしちゃうワ~ン



セクスィ~小雪ーその2
アハ~ンチョットだけよ~ん
あんたも好きね~んってな感じですな…( ̄皿 ̄)

小雪さんがお色気ムンムンをアピールしている中、
カンナさんは静かに待機中です。



カンナさん…背中で語れるヲンナになったのねェ。
もうそんなにヲトナになってしまったのね…。
おねえちゃん、なんだかとっても嬉しいわ~

★小雪さんからの贈り物★ですよ…ε-(ーдー)



写真左に置いてあるのは、単三電池でございます<(_ _)>
これは小雪さんだけの分ですので、×2となります

カンナさんはチョット小雪さんとは行動が違っていて、
気持ちがいいと体をクネクネさせて表現します。



この変な行動はカンナさんのみでございます。
こんなに無駄に体をクネクネさせるから、終わった後はやっぱり
お疲れのようですよ~(*≧m≦*)ププッ



『なんだかわからないけど、やたらと
疲れちゃったの…。なんでだろう?みんな知ってる??
わたち、どうしてもわからないんだよね~( ̄~ ̄;) 』

って言ってますけど…

この後は、毛だらけになった部屋を掃除ですわな…
ダイソン君(掃除機)に頑張っていただきました。


人気ブログランキング この毛をヅラにしたいならポチィ
かなり下がってます…( ̄∇ ̄;)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【抗生剤<2>服用 三日目】
今までと変わらず、元気モリモリウンティ盛り盛りでございます
前回よりも強めにもかかわらず、順調でございます。
肺よォ~!!白いの消しておくれェ~!!

親子の寝相…

2006-01-15 18:22:21 | ○4コギさん(K+C+H+S)○
ワンコにも寝相ってありますけど、幼少期と成犬になってからの寝相の変化って
あるんでしょうか??親子でも寝相って似るものなんでしょうかね?
幸いうちには親子でおりますが、寝相は似てないように思います…( ̄  ̄;)
じゃあ、兄妹では似てるかといいますと…そうでもないような



生後4ヶ月の頃のひなた(写真右)&珊瑚(写真左)です。
ひなたさんは、小さい頃からドーナツのように丸まって寝ます。
珊瑚さんは伸び伸びで寝ています。

じゃあ、最近のひなた&珊瑚さんを見ていただきましょう( ̄∀ ̄*)イヒッ



ひなたさん…寝にくくないですか?
せっかく各自1ベッド&各自1毛布配布済みなのに…(ー'`ー;)
そんなにくっついて寝なくてもねェ…ひなたさん、疲れませんか?
これこそまさにくの字ですわな~。
そんなひなたさんの要望にお応えして、アゴ置き付き&二人で一緒に寝れる
ベッドをもれなくプレゼントしましょう!!



おうおう兄妹仲良く、まったく同じ格好で寝てますよ
けっこう寝相がイイ子たちですね~(o^∇^o)ノ
この二人の寝相がに見えるのは気のせいかな??

一方、この兄妹の母親はといいますと…



雪崩のごとく落ちてる…( ̄∇ ̄;)
頭に血が上ったりしないのかい?息苦しさはないのかい?
違和感は感じないのかい?
まあ結論は、寝相は親子でも似ないってことですなΨ~( ̄∇ ̄)Ψ


人気ブログランキング ポチポチィ~っとお願いします