象の足のようになったわたくしに、哀れみのポチィ~を…<(_ _*)>
ええ…昨日8月10日で
『ブログ開設3執念周年』を迎えておりました。
今年に入ってからというもの、サボリ癖がかなりついてしまいましたが
自分のペースで綴る、休むということを覚えましたσ(^_^;)
文章を綴り始めてから3年を迎えても、拙い文章で一向に進歩が見られませんが
奇特な方がいらっしゃいましたら、これからもよろしくお願いいたします!
さて、今日は予告通り、8月2日に無事に迎えることができた
カンナさんの7才のお誕生日
の
我が家なりのささやかなお祝いの様子をお届けしたいと思います♪
主人の仕事の都合でカンナさんのお祝いができたのは、6日遅れの8月8日。
前もって予約してあったケーキを取りに行き、ささやかなプレゼントを買い
夕ゴハンを済ませた後に始まりましたo(*^▽^*)o~♪
カンナさんの7才のお誕生日を彩ってくれるケーキはこちらです。

毎回同じ物をお願いするのですが、大きさは直径15cmで
厚みは5~6cmくらいあって、お値段は2300円です。
ちなみに、我が家の4コギさんは『ケーキ』という言葉をしっかりと
理解しております。もっと他の言葉を覚えておくれよ…(´ー*`)
では、本日の主役のカンナさんとケーキで記念撮影ですよ♪
カンナさん、7才のお誕生日おめでとう!!
病気もせず、元気でいてくれてありがとう。
カンナさんは、今まで病気という病気はまったくせずに
ここまで元気に、明るく、素直に、おっとりと育ってくれました。
そんなカンナさんがいてくれたからこそ、小雪さんに付きっきりで
この6年間もの苦しい時間を乗り越えることができたんだと思います。
カンナさんは、このブログでは登場回数も少なく、目立たないけれど
生まれたときから母親の小雪さんと一緒、実家の愛犬たちにも
愛情をいっぱい注いでもらって、我が子であるひなた&珊瑚さんと
一緒に過ごすことができて、カンナさんはいつもみんなと一緒だね!
写真をクリックすると、拡大版が見れますよ♪
さて、ケーキを四等分に切り分けて、大きなクッキーはカンナさんに盛りつけ
各自に配膳していきます。

今日の主役はカンナさんなのに、そんなことなど知る由もなく
ケーキを目の前にした小雪&ひなた&珊瑚さんに理性はもうありません…。
写真をクリックすると、ケーキを食べる様子が見れますよ♪
主人がデジカメのバッテリーを充電し忘れてしまっため、
わたくしのカメラで撮っていたため、
小雪さんが瞬きをしないで食べる様子がないじゃないか!や、
ひなたさんがケーキを一口で食べる様子が見れないじゃないか!や、
珊瑚さんのおバカな様子が見れないじゃないか!などの苦情は
一切受け付けておりませんので、我慢してください<(_ _*)>
ケーキを食べ終わった後は、カンナさんにプレゼントです。
大したものじゃないのですが、カンナさんには胴輪の予備がないため
今使っている胴輪を予備にして、こちらを使うことにしました。

小雪さんが使っている
『愛情胴輪』のスポーティータイプです。
装着に少し手間はかかりますが、首や腰への負担を考えると
この胴輪が値段も手頃で、安全かなと思っています。
ケーキを
瞬食堪能した後は、この新しい胴輪を装着して
お散歩へと出発です。
我が家の夏のお散歩に準備して行く物はこちら。

大きめの保冷バッグに、小雪&ひなたさん用の保冷剤を
行き帰り分の4コ、保冷剤用のカバー(写真左隅)、ペットボトル3本に
小分けしたお水、それを冷やすための保冷剤1コ、小雪&ひなたさんの
コルセット用の替えの保冷剤4コです。
お水に使っているペットボトルは『ポカリ○エット』のものを使っています。
このペットボトルは薄くできているので、お水がとても冷えやすいのです。
我が家では、病院のオススメでペットボトル1本に対し、小指の爪ほどの
自然塩(塩化ナトリウムではないもの)を入れています。
人間でいう、スポーツドリンクの役目を果たすんだそうですよ。
さて、午後5時半に自宅を出発して、到着したのは午後6時半…
到着した場所は、いつもと同じ『朝霧アリーナ』です( ̄∇ ̄;)
もう辺りは薄暗くなってきて、もちろん誰もいやしませんでしたよ。
周りに誰もいないことをしっかりと確認して、フリスビーをしました。
フリスビーが大好きなひなた&珊瑚さんは走って、走って、走りまくり
カンナさんも嬉しそうに一緒に走っていました♪

フリスビーを早く追いかけたいため、一心不乱に水分補給です。
写真右から…カンナさん、珊瑚さんです。
カンナ&ひなた&珊瑚さんがフリスビーで走り回っている最中、小雪さんは…

飼い主~ズから2~3m離れたところでオティッコを済ませ、
あとはちょっとフラフラ~っとして、この状態ですよ…(ノ_-;)
小雪さん、少しは走ろうよ。だから太っちゃうんだよ。
せっかくここまで来たのになァ…。わたしなんて、右足3カ所、左足6カ所も
ブヨに刺されながらいたのになァ~(〒_〒)
30分ほどしたところで、わたしの足の刺され方が尋常じゃなくなってきたので
帰ることになりました。せっかく来たのに申し訳ナッスィング…o(;△;)o

でも、
一人を除いてみんな楽しそうにしてくれてたからヨカッタ♪
夏の間はこういうお散歩になっちゃうけど、秋になったらまた海とか
川とかいろんなところに行こうね!
大好きなケーキを食べて、思いっきり走って、楽しかったね (*´∇`*)
またこうやって、4コギさんそれぞれのお誕生日をお祝いしようね。
こんな感じでカンナさんのお誕生日をささやかにお祝いし、
帰宅できたのは午後9時近くになりました。