★小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log★

先天性巨大食道症とリウマチと闘い、お空へと旅立った小雪さん&その娘カンナさんの思い出と、新入り小雨さんのコギ日記です。

★★ 自己紹介 ★★




★小 雪★ (♀) 2000.7.1~2012.5.11
         先天性巨大食道症を抱え、のちにリウマチを発症し
        誤嚥性肺炎を何度も患いながらも、たくさん頑張ってくれました。

★カンナ★ (♀) 2001.8.2~2013.1.9
        小雪さんの娘。
        右肺中葉部分に約3cmの組織球性肉腫が見つかり、
        右肺中葉切除手術を受ける。
        のちに椎間板ヘルニア ハンセン2型を患い手術。
        大きい手術を2回、入院3回と10才を過ぎてからは
        辛いことが続いてしまいましたが
        たくさん頑張ってくれました。

★珊 瑚★ (♀) 2004.5.8          ★ひなた★ (♂) 2004.5.8
        カンナさんの娘。               カンナさんの息子。
        2012年に癲癇を発症。
        
★小 雨★ (♀) 2012.11.7
        2013年2月12日に家族となる。
        大泉門(頭蓋骨の頭頂部に穴がある)が閉じていませんでしたが、
        現在は問題なし。
        体重が7kgほどミニコギさんです。


  ☆☆ ブログ村★コーギーランキング  ☆☆

ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。

     

仕儀。

2014-08-16 00:05:12 | ○ひなた&珊瑚さん○
先日のホームドクターで行った血液検査の結果がでました。
これは、ひなた&珊瑚さんが5月12日に受けたセカンドオピニオンでの健康診断の結果を受けて
三ヶ月経過後の各々気になった数値の出た項目の変化を見るためのものでした。

ひなたさんは、ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)値に中程度の上昇が見られました。
   5月12日 249U/L(基準値ー10-100U/L)

この結果を受けて、一日2回の『ヘパテクト』を服用してきました。

   8月6日  163U/L(基準値ー10-100U/L)

5月の時点より数値は下がってきましたが、まだ少し高めです。
それでも『ヘパテクト』の効果が見られているので、そのまま服用を続けて
また三ヶ月後に血液検査をしていただくことになりました。

数値としては(5月の時点でも)それほど高いものではなく、
この数値から肝臓に異常が出てしまうほどではないのですが、加齢も関係あるようです。
それでもやはり、少しでも早い時点で気がつき、治療なりケアをしていくことで
防げることがあると思っています。


続いては、珊瑚さんです。
珊瑚さんには、CHOL(コレステロール)値の上昇が見られました。
   5月12日 336mg/dL(基準値ー110-320mg/dL)

この結果を受けて、青魚や小魚(豆あじやイワシ、きびなごなど)を
骨ごと1cmほどに切ったものを、ニンジン、トマト、小松菜、キャベツなどを煮て
ポタージュにしたものでゆっくりと煮て、それを週の半分ほどあげるようにしていました。

   8月6日  258mg/dL(基準値ー110-320mg/dL)

見事に基準値内に収まってくれました。
コレステロール値が下がったことや、数値がそれほど高くないことから
『甲状腺機能低下症』の可能性は低いということでした。
しかし、中性脂肪値に上昇がみられ、90mg/dL(基準値ー17-79mg/dL)、
加齢も関係しているかもしれませんが、再びゴハンに気をつけて
また三ヶ月後に血液検査をしていただくことになりました。

珊瑚さんの換毛期の後半戦を向かえ、大幅な抜け毛が見られますが
トップの毛(内側の綿毛ではなく、表面の毛)の抜けはまだ続いています。
こちらも様子を見ていき、冬毛が生えてこない、皮膚が露出してしまうようなら
『甲状腺ホルモン検査』を考えなければいけないのかもしれません。


年を重ねてくると代謝も悪くなり、いろんな部分に影響が出てきます。
少しでも早い段階でケアをしていけるように、揃って一緒にいられるように
飼い主がしっかりしなければいけませんね。

     



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。
     

御盆。

2014-08-14 00:13:32 | ●小雪&カンナさん●
小雪さん、カンナさんは何度目の御盆になるのかな…。
お誕生日以外のことは、数えるの止めました。



もっと、もっと、共に過ごせたんじゃないかと…
もっと、もっと、生きることができたんじゃないかと…
もっと、もっと、できることがあったんじゃないかと…
もっと、もっと…

そんな後悔と葛藤と苦しみが、まだまだ押し寄せてくる毎日。
笑ってはいるけれど、穏やかに過ごしてはいるけれど、やっぱり苦しい。


私の人生の半分を過ごしたジュン(M.ダックス/♂/享年16才)、
メイ(M.ダックス/♀/享年17才)、サラ(M.ダックス/♀/享年15才)親子は、
私にとっては絶対忘れることのできない子たち。



この子たちがいてくれたおかげで、初めて飼い主になれて、犬が家族になれて
学校で辛いことがあっても、苦しいことがあっても支えてくれた子たち。
みんな揃って帰ってきてくれてるだろうか…。
笑ってくれているだろうか。ちゃんと一緒にいることができてるだろうか。


また一緒に寄り添って、笑いたいな。



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。
     




値頃。

2014-08-12 00:15:27 | ○グッズ○
えっと、今はお盆っていう時期でしたかね。
ええ、ええ、ええ、我が家には盆暮れ正月に休みなんてもんは存在しません。
そんな言葉は知りません。二日以上の休みを味わったこともありません。
一年365日、取れたらラッキー平日週休2日です。それ以上はありません。
ええ、泊まりでお出かけ=旅行なんてものに行ったこともありません。
ああ、楽しい。家族に非常に厳しい会社です。


さて、最近は3コギさんが使うものをいくつか購入しておりましたのでご紹介。

まずは、【ファーミネーター スリッカーブラシ ハード】を購入しました。



短毛、長毛、巻き毛の頑固なもつれや絡まりを被毛を傷めることなく解消してくれます。
ストレートなピンと角度のあるピンの2wayスリッカーで、
中央にスリットが入っているので、自然な角度で体にフィットします。
ペットの毛を清潔かつ健康に保ち、毛の絡みを解消してくれます。

ツインヘッド方式で片側にはストレートピン、もう片側には角度のついたピン。
ヘッド部分が2つに分かれているので、ヘッドが無理なく体にぴったり自然に沿います。

以前は櫛形の直線的なファーミネーターを10年ほど前に購入して使ってきましたが、
飼い主~ズ妻とはまるで正反対の皮下脂肪の少ないひなたさんには
骨にファーミネーターが当たってしまうようで、とても嫌がりました。
これはそんなこともなく、もっさろどっさりいい仕事してくれます!


そして、【ドッグコット】を購入しました。



今までは一年中L.L.Beanのドッグベッドを愛用してきましたが、暑いこの時期だと
お腹にお熱がこもってしまって、とても暑そうな様子だったので
思い切ってドッグコットを購入してみました。

中心部がメッシュ素材なので、夏場のお昼寝にもってこい!
水洗いもOKなのが助かります。
収納にも移動にも活躍する折りたたみ式で、たためばグーンとコンパクト。
鉄フレームになっているのでとっても丈夫。

珊瑚さんは新しいもの好きではないので、使ってくれるか心配でしたが
人間用のサラッと素材のベッドパッドを敷いて、保冷剤を置いたら
すっかり気に入ってくれて、3コギさん全員が愛用してくれております!


最後は、【いぬぱん5 HOTDOGコーギー】ですYO!



どうですか~♪このイカしたフォルムと、このコギ尻。
コーギーバカコーギー好きにはたまらない一品です。
そう…以前にアップした『いぬぱん3 チョコーギーコロネ』と同じシリーズです。
未だに手に入れることができておりませんが、こちらは早めに手を打っておきました。
むふふ。かわええ。


こんな感じで浪費しとります。



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。
     


十三。

2014-08-10 00:14:55 | ○カンナさん○
8月2日はひなた&珊瑚さんの母、 カンナさんの13才のお誕生日でした。

       

カンナさんも我が家で生まれ 一緒に暮らしていた愛犬たち
飼い主の愛情をたくさんもらい、おっとりさんで、優しい子に育ってくれました。
カンナさんは、母犬の小雪さんがお空へと旅立ってしまった翌年に
小雪さんの元へ旅立ちました。


カンナさん、お空ではちゃんと小雪さんと一緒に 過ごしていますか?
はぐれないように、 迷子にならないように、二人一緒にまた私たちの元へ
帰ってこれるようにちゃんと一緒にいるんだよ。

いつも小雪さんの病気でいっぱいになって、カンナさんが元気なことに甘えて
いつも後回しになっちゃって ダメな飼い主だったね。ごめんね。
うちの子に生まれてきてくれてありがとう。
ひなた&珊瑚さんを生んでくれてありがとう。
今でも大好きだよ。
カンナさん、13才のお誕生日 おめでとう。

必ず二人一緒にここへ帰っておいで。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。
     



同時。

2014-08-08 00:17:16 | ○ひなた&珊瑚さん○
本日もお久しブリーフ。
こうも毎日雨も降らず、アッツアッツな毎日でうんざりです…。
相変わらず、エアコンはぶっ壊れたままです。
来週には世間様はお盆休みというものに入り、そんなものには一切無縁の我が家には
せっかくの休みの日にも身動きが取りにくく、今から大変憂鬱ですYO...。
早く夏よ、夏休みよ終われ。


いかんいかん、ついつい愚痴ってしまいました。
さてさて本題に入りますぞよ。

一昨日、朝起きてひなたさんの様子を見てみると、なんだかおかしい。
右目がショボショボ…、瞼が開かない様子。
昨年の今頃にも、目やにの色がいつもと違う黄色いことに気づき
ホームドクターで診察を受け、角膜に傷があることがわかりました。
このときは、目を気にする仕草も痛がる様子も見られなかったのですが
今回は一目見て目の様子がおかしいことがわかりました。



ここまでの仕草や痛そうな様子や、白目の部分の充血が見られたので、
様子を見ることはせずに午前中の診察に診ていただくことにしました。

先生が目の検査のための道具や薬品を用意しているときのひなたさん。



↑目のショボショボや痛そうな様子は少し落ち着いていますが、
まだ白目の部分に充血が見られました。
ひなたさん本人は、病院が怖い場所ではないのでこの表情です。


今回も眼圧の検査、『フルオレセイン試験紙』による検査をしていただきました。



↑眼圧に問題はなく、左右の眼圧値の差も見られませんでした。

『フルオレセイン試験紙』による検査は、
目に緑色の染色液を垂らすことで、角膜に傷がないかを見ていきます。
角膜というのは目の表面の透明な部分で、この場所に傷がついていると痛みがとても強く
涙も出るのですが、肉眼的にはほとんど傷そのものは観察出来ず、
飼い主が気づかない事が多いようです。
染色液を垂らすことによって、傷がある場合にはそこを緑色に染色するので
傷を観察する事ができるようになり、傷の有無や深さ、範囲、
さらには傷ついてからどのぐらいの期間経っているかも予想できます。

今回も、ひなたさんの右眼球の表面には、2本ほどの浅い傷が見られましたが
酷いものではないので、点眼薬での治療になりました。



(左)【ファルキサシン点眼液 0.3% 】→抗生物質です。1日4回点眼します。
(右)【ヒアルロン酸Na 点眼液0.1% 】
  →角膜上皮細胞の接着、伸展を促進し、角膜上皮の創傷の治癒を促進します。
   また、涙を保持し安定させて目の乾燥を防ぎます。
   目の傷の治療に用いられます。
   (1)を点眼した5分後に点眼し、1日5~6回点眼します。

ひなたさんは目薬を嫌がることはないので、順調に点眼しています。


そして今回は同時に、ひなた&珊瑚さんが5月12日に受けたセカンドオピニオンでの
健康診断の結果を受けて、三ヶ月経過の血液検査もお願いすることにしました。



ひなたさんは、ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)値の中程度の上昇が
見られたため、ヘパテクトというサプリメントを1日2錠、毎食1錠ずつ服用し、
三ヶ月が経過しようとしています。

そして珊瑚さんは、CHOL(コレステロール)値の上昇が見られましたので
食事の改善などをしながら三ヶ月ほど経過観察をしてきました。

コレステロール値が大幅に上昇してくると、
『甲状腺機能低下症』も考えなければいけません。
『甲状腺機能低下症』の症状の一つに皮膚の変化が見られ、毛が抜ける、
色素沈着、毛艶が悪い、皮膚の乾燥などがあります。



珊瑚さんは換毛期の後半戦を向かえ、大幅な抜け毛が見られますが
トップの毛(内側の綿毛ではなく、表面の毛)の抜け方が気になっています。
もしコレステロール値の上昇が続いてしまうようなら、甲状腺ホルモンの測定も
一度していただく必要があるかもしれません。

今回の血液検査は、検査項目を広くお願いしたので外注になり
結果が出るのは少し先になります。
また結果が出た際には、こちらでご報告させてください。


この日の小雨さんは、付添いです。
家で一人でのお留守番も、車での待機も熱中症になってしまう危険があるので
一緒に来てもらいました。



↑小雨さんは、自分だけが飼い主~ズ夫と待合室で待っていることが心細いようで
置物のように静かに待っていました。
ひなた&珊瑚さんが揃って機能するようです…。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。