おやおやおや、あらあらあら、ヤダ困る…またサボちゃった。
初老妻ってことで、よろしく哀愁。
ドッグランへ行く前に、飼い主~ズ夫が寄りたいお店があるということで
寄ったお店で購入したのがこちらですよ。
↑コーギーのTシャツです。飼い主~ズ夫氏、ずっとこのTシャツの看板が
気になっておりまして、思い切って寄ってみたわけです。
↑コーギーがわらわら。後ろ側の首の部分にも、袖の部分にも。
あ~イカス♪もうすごく、ナウイ♪ナウでヤング♪
実は、思いのほか気に入ってしまって、真ん中のイラストが
全面にプリントされたTシャツを来週また購入予定ですよ。
購入したら、またこちらでアップしますから。強制です。見てください。
一昨日は、お天気に恵まれたので、いつものドッグランへと行ってきましたよ。
といっても、3コギさんの住む静岡県は、梅雨入りしてもほんの数日しか雨は降らず、
曇り空か晴れている状態だったので、まったく梅雨入り実感はナッスィング。
なんなら普通に洗濯とかできてましたから。
そんなことはさておき、一昨日のドッグランでは新しいオモチャを持参しました。
『さあさあ!新しいオモチャで遊びますよ!』とオモチャを投げると…
↑
ハイ…一発目から取られちゃいました…。
ええ、ヤイ君(シーズー/♂)に取られちゃったら、どうにもなりません。
ほら、もう前足で押さえに入ってますから…。
ひなたさん、オモチャがどうしても欲しくてヤイ君の周りをウロウロウロウロ…。
↑ひなたさんは強引に取り返すとか、奪い取ることができないので
飽きてくれるまで、いらないって言ってくれるまで、ひたすらウロウロしながら
そのときを待っているわけです。
うちのひなたさん、根性ありますよ。気の遠くなる話ですけどね。
見かねたヤイ君のパパさんがヤイ君を捕獲!
↑それでもヤイ君はオモチャを話しませんけどね…。
ふとしたきっかけで、ヤイ君が落としたオモチャを返してもらって
さあ、始めますよ!!
↑3コギさん、やる気満々!やる気ワクワクですよ♪
写真右から…ひなたさん、珊瑚さん、小雨さんです。
ですけどね…また取られちゃったんですよ~ホープ君(柴犬/♂)に。
↑嬉しそうにオモチャを咥えて、追いかけてくれるのを楽しんでるホープ君と
この日は追いかけてばかりのひなた&小雨さん。
スキップしてるホープ君を短足さんが必死に追いかけてるっていう図です。
これが1時間以上続いとりました。
この日はこのオモチャが大人気で、我が家は初めましての大型犬の女の子がいたんですが
飼い主~ズ妻が持っていたオモチャを何度かジャンプして取ろうとしてしていて
足下にいた珊瑚さんに何度か当たってしまっていたようで、帰りの車中では
伏せをすることもできず、帰宅後も震えていました。
『また椎間板ヘルニアになってしまったのか…』と考えたり、
『それとも違うところが痛いのか』と珊瑚さんの様子を観察してみると
右前足付近に痛みがあるようで、ヘルニアとは違うようでした。
とにかく痛みをとってあげないと、珊瑚さんは体を休めることも眠ることもできません。
我が家にある痛みに作用する薬は、『プレドニゾロン(ステロイド)5mg』。
これは、珊瑚さんが『椎間板ヘルニア』の手術前に処方されたもので
それをとっておいたものでした。
5mgでは、現在の珊瑚さんの状況には多いと考え、まずは半錠の約2.5mgを
食後にメラトニンと共に頓服として飲んでもらいました。
服用後1時間もしないうちに効果が出てきたようで、伏せもできるようになり
眠ることができました。ただ、珊瑚さんには副作用の多飲多尿の症状が出ました。
それでも痛みが治まっているようで、震えもなくなりました。
翌日(薬服用から24時間後)に再び痛みが出るようだったら、
1/4錠の服用を考えていましたが、幸い珊瑚さんに痛みはないようで
服用せずにすんでいます。
珊瑚さんに痛い思いをさせてしまったのは、飼い主の不注意からだと思います。
大型犬の子が珊瑚さんの近くでジャンプしてるときに、危険を予想して
オモチャをしまってしまえばこんなことにはならなかったと思います。
珊瑚さんには痛い思いをさせてしまって申し訳なかったと反省しています。
ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。