goo blog サービス終了のお知らせ 

★小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log★

先天性巨大食道症とリウマチと闘い、お空へと旅立った小雪さん&その娘カンナさんの思い出と、新入り小雨さんのコギ日記です。

★★ 自己紹介 ★★




★小 雪★ (♀) 2000.7.1~2012.5.11
         先天性巨大食道症を抱え、のちにリウマチを発症し
        誤嚥性肺炎を何度も患いながらも、たくさん頑張ってくれました。

★カンナ★ (♀) 2001.8.2~2013.1.9
        小雪さんの娘。
        右肺中葉部分に約3cmの組織球性肉腫が見つかり、
        右肺中葉切除手術を受ける。
        のちに椎間板ヘルニア ハンセン2型を患い手術。
        大きい手術を2回、入院3回と10才を過ぎてからは
        辛いことが続いてしまいましたが
        たくさん頑張ってくれました。

★珊 瑚★ (♀) 2004.5.8          ★ひなた★ (♂) 2004.5.8
        カンナさんの娘。               カンナさんの息子。
        2012年に癲癇を発症。
        
★小 雨★ (♀) 2012.11.7
        2013年2月12日に家族となる。
        大泉門(頭蓋骨の頭頂部に穴がある)が閉じていませんでしたが、
        現在は問題なし。
        体重が7kgほどミニコギさんです。


  ☆☆ ブログ村★コーギーランキング  ☆☆

ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。

     

サプライズ!!

2006-01-12 21:07:01 | ひなた&珊瑚さん
今日の午後、以前にも登場したひなた&珊瑚さんの兄妹犬の
ダイナ君と飼い主さんが遊びに来てくださいました
もうダイナ君は大喜びで迎えてくれましたo(*^▽^*)o~♪
鳴きながら、オケツを振りながら熱烈歓迎です!!
今日は、わざわざ『ペットのお守り』を届けに
来てくださったんです!!


磐田市にある神社で買ってきてくれました
いつかは行ってみようと思っていた場所で、ペットと一緒に参拝できる
神社なのです。たくさんの愛犬連れの方が参拝していたそうですよ
さっそく、ひなた&珊瑚さんの首輪に装着しましたよv(o ̄∇ ̄o)


チョットわかりにくいですけど、装着してますよ

お守りに縋るというわけではないけれど、ひなた&珊瑚さんにも…
っていうお気持ちが何より嬉しかったです(*´∇`*)
どうぞ、うちのひなた&珊瑚さんを事故や病気から守ってくださいね。
お守りさん、よろしくお願いしますね<(_ _)>

その後、ダイナ君とひなた&珊瑚さんと一緒に
近所をお散歩することにしました。
ダイナ君は、初めて歩くお散歩コースなのですが動じることも
緊張することもなく、お散歩してることに驚きました!!
甘えん坊で神経質だけど、シッカリ大人になったんだね。


写真右から…ダイナ君、ひなたサン、珊瑚さんです。
ちなみにダイナ君、体重が16kgに増量です…
でも、おデブではなくて、背中を触ってみても背骨が感じられますし
横に太っているわけでもないんですよねェ~(・・?))
ダイナ君はかなり骨格がガッチリで、胴もスゴク長いです。
そのせいなのかな??元気で健康ならいいんだよね!!

今日は思いがけず嬉しいことがありました♪(* ̄ー ̄)v
お散歩中にも3匹のコーギーにも会えて、とっても楽しかった~
ダイナ君、また一緒に遊ぼうね。元気なお顔を見せてくれてありがとう



 ダイナ君の体重にポチィ~


寒い夜は…その後。

2006-01-08 20:29:31 | ひなた&珊瑚さん
以前のブログで、私はとっても寒がりだということを
ご紹介させていただきました…σ(^_^;)
今現在の就寝時はというと…
 布 団電気敷き毛布(現在8段階中、5段階)
     極厚ボアパッド、厚手の毛布、薄手の毛布、
     極厚羽毛布団(今回増量)

 
 上半身ババシャツ2枚(今回増量)
     フリースタートルネック2枚、
 下半身超極厚靴下、スパッツ(今回増量)
     パジャマのズボン

となっております。今後もきっと増量予定アリ…

で、こんなアホな飼い主なワケですから、ゲージで寝ている
ひなた&珊瑚さんは『さぞや、寒かろうに…彡(-_-;)彡』
思ってしまうワケです。もちろん、以前に購入したワンコ専用の
『ホットカーペット』は各自1枚配布済みですよ。
おまけに、『高温タイプ面』を使用中でございます。
そして、洋服も着用済みでございます。
でもでも、雪が降るくらいだから、まだ寒いかも…と思うワケです。
そんな飼い主の思いから習慣になってしまったのが…


注意 決して妖怪ではありません!!
以前に掛けてみたら、これが全くイヤがらずに習慣化
さすが、飼い主が寒がりなだけのことはありますな~( ̄皿 ̄)
血は争えないもんですな~!!



 アイタタタ~って思った人はポチィ~


ひなたさんが見つけたもの。

2005-12-27 20:49:55 | ひなた&珊瑚さん
ここ2~3日で、ひなたさんが見つけた物があります。
それは…足下用ヒーターです
私が普段使っているもので、『ディロンギ社製』の小さな物です。
机の下の足下に置いて使っているのですが、ひなたさんはこの存在に
気がついたワケですよ~( ̄∀ ̄*)イヒッ
で、彼がどんな行動に出たかというと…  


小さなヒーターの前に座り、ず~~~っとうなだれてます
その場に伏せをするワケでもなく、居眠りするワケでもなく…
ただず~っと温かい空気が出てくる所を見つめております。
まあ、彼は『お~( ̄▽+ ̄*)ここは温かいのォ~』って
気がついたんでしょうね。で、味を占めたってコトです
静かにヒーターを見つめ、目を細め、佇む

ひなたさん、冬の醍醐味ですな~( ̄皿 ̄)


 ひなたさんのいい味に、ポチッと!!


ドッグランへGO!!

2005-12-23 22:00:47 | ひなた&珊瑚さん
昨日は、ひなた&珊瑚さんを連れてドッグランへ行ってきました
小雪&カンナさんはお家でお留守番です…m(*- -*)m
ドッグランへの目的は、兄弟犬のダイナ君に会うためです。


ダイナ君です♪大きな子で、体重は15.5kg
あるそうですよ~(*≧m≦*)ププッ

ドッグランは朝霧高原にあるんですが、富士山に近いせいか
いや~寒かった…{{{{(+ω+)}}}} 
11時から遊び始めたんですが、その頃はまだ風もなく
快晴で『おお!意外と温かいじゃ~ん♪』なんて思っていました。
でも…富士山が!!( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)!!


猛吹雪です!!写真では見えにくいんですが、スゴイです!!

さてさて、みんなで遊びましょうかね~(* ̄0 ̄*)ノ


珊瑚さんが先頭きって走っておりますε=ε=(*~▽~)
遠~く後ろから走ってきているのがダイナ君です。
一人っ子のせいか、とってもマイペースでのんびりとした子に
育ってくれました。嬉しいことですよ~(/□≦、)

前回お会いしたときは、初めてのドッグランのうえに
『ガーデンパーティー』という初めてずくしだったので、
珊瑚さんは落ち着かず、とっても怒りっぽくなっていましたが
この日はとってもご機嫌さんです


兄妹大集合です!!
こんな風に一緒に生まれてきて、一緒の時間を過ごせた子と
大人になっても会うことができて、遊ばせてあげることができるって
幸せなことなだな…って心から思いました。
飼い主同士だけの満足かもしれませんが、やっぱり会えることが嬉しい


つづく…  

 つづきを見る前にポチッとな~♪


ドッグランへGO!! つづき

2005-12-23 21:40:34 | ひなた&珊瑚さん
たくさん走った所で、飼い主~ズはお昼休憩です。
ここのドッグランはワンコ用のケーキがあるので、
ひなた&珊瑚さんにもご馳走してあげました( ̄∀ ̄*)イヒッ
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、黒ごまアイスと
かぼちゃのムースのケーキを頼みました。
無論、ケーキはパクっ!と一口で完食ですわな…
うちの犬、餓えてるのか…!?llllll(-_-;)llllll


この日は、天気予報で『山間部や太平洋沿いでも雪が…』と
言っていたので、私たち(飼い主~ズ2名、ワンコ3名)以外には
誰も来ませんでした!!貸し切り状態なワケですな…


お昼を食べ終わって、再度ドッグランへGO~ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
もう、冷たーい風がビュ~ビュ~と吹き始め、顔が痛い痛い
そんな飼い主~ズとは裏腹に、3コギ兄妹たちは元気です
オモチャを投げて遊んだのですが、持ってくるのはひなた&珊瑚…。
ダイナ君はおっとりマイペースな性格と、オモチャが汚れてしまうと
くわえるのを嫌がるという潔癖性な一面が見れました。

3コギ兄妹はすこぶる元気なのですが、飼い主~ズが限界ということで、
午後3時で解散となりました…( ̄∇ ̄*)ゞ
でも、本当に楽しい一日だったな~
温かくなったら、また会わせてあげたいな~
なんか久しぶりに心がほっくりできた一日でした。


 可愛い3コギ兄妹にポチッとな~♪


寒い夜は…(((=_=)))

2005-12-13 20:12:58 | ひなた&珊瑚さん
ここのところの冷え込みは尋常じゃないですね…{{ (>_<) }}
私はとっても寒がりです 
パジャマは…ババシャツ、綿のタートルネック、
フリースタートルネック、極厚靴下、スパッツ、
パジャマのズボンを着用中。(今後増量予定あり)

布団は…電気敷き毛布ー現在5段階(最高8段階、その上はダニコロ)
厚手ボアパッド、厚手毛布、薄手毛布、羽毛布団を使用。

静岡の最高気温は9~10℃くらいです…。
小雪さんもこの布団の中で寝ています。

こんなアフォなヲンナが飼い主なので、一緒に寝ることのできない
ひなた&珊瑚さんは『さぞや、寒かろうに…』と思ったワケですよ。
ホットカーペットを敷いてあげても、温かいのはお腹の部分だけで
『背中は寒いに決まってるさや!!』
って思うワケです(方言丸出し…)。
んで、考えついたことが、
『寝入った所に膝掛けを掛ける!!』
思いついたら即実行!!がモットーな私!!
(思いつきで生きてきた29年間…)

ゲージで睡眠中のひなた&珊瑚さんに即実行!!
まずは、珊瑚さん。


いい顔はしてないが、そこそこ使用中

その後の珊瑚さん。


ヌォ~!!(ノ´▽`)ノ 気持ち良さそうに寝ておる!!
おねえちゃんは、苦しゅうないぞ

お次は、ひなたさん。


玄人のような使いっぷりじゃないか~!!Σ(;゜□゜)yヾ
君はオケツで呼吸をしているのかい???


横から撮ってみると…ちゃんと鼻が出てるゥゥゥ~!!
鼻で息して、オケツでプゥ~しても安心だね!!

今年の冬はこれで乗り切る!!



 こんな飼い主だったのか…ってポチッ!!


意外と仲良し?(・_・?)

2005-12-05 17:56:25 | ひなた&珊瑚さん
ひなた&珊瑚さんは、生まれた時からず~っと一緒にいます。
でも珊瑚さんは、けっこうひなたさんには強くでて、
思い通りにならないと、八つ当たりまでしたりします…(*≧m≦*)ププッ
ひなたさんは、珊瑚さんがいなくても寂しがって泣いたりせずに
シッカリしていますが、珊瑚さんはというと…離れただけで
泣きそうな声で遠吠え開始です…
もう泣きっぱなしです。この世の終わりみたいな声で…<(T◇T)>
一緒にいる時は怒ってばかりの珊瑚さんだけど、きっとそれは
珊瑚さんなりの甘えなのかな?なんて思ったりします。

珊瑚さんは、マザーボールが大のお気に入りです
どこに置いても、ゲージから出ている時は、チャッカリ寝てます
ひなたさんは、最近になって使えるようになりました( ̄∀ ̄*)イヒッ


なッ!なんと!!Σ(゜□゜(゜□゜*) 
    一緒に寝てるゥ~!!

いつもくっ付くと、珊瑚さんがガヴ~って怒るのに
どうした心の変化だろう…??ひなたさんの大切さがわかったのか??
いつでもこうあって欲しいものですε~( ̄、 ̄;)ゞ

世話好きのひなたさんが動画で見れます    

 動画を見る前にポチッとお願いします<(_ _)>


ひなた&珊瑚さんの成長

2005-11-14 16:14:25 | ひなた&珊瑚さん
ひなた&珊瑚さんは、生まれた時からずーっと一緒にいます。
最近、この子たちが小さかった頃のことを思い出します。


写真右がひなたサン、左が珊瑚さん。
こんなに小さい頃から一緒。可愛いでしょ??( ̄∇ ̄*)ゞ


ひなたサンは、こんなに黒いお顔をしていました。
生まれた時は147gしかない未熟児でした…。
毎日毎日、生きていてくれているか不安で仕方なくて、
生まれて一週間はほとんど寝ずに世話をしていました。
お顔がこんなで、コーギーらしい顔も体格もしてなかったので
里親さんが見つかるかが本当に心配でした…。
案の定、最後まで我が家にいてくれて、ブチャイクで可愛い
ひなたサンを手放せなくなってしまったというワケです(*≧m≦*)ププッ


この頃の珊瑚さんは可愛かった~私が持ってる穴という穴に
入れても痛くない可愛さでしたよ~ε=(>ε<)

最近では、ひなたサンに八つ当たりしたりしてますけど、
いなくなるともう大変遠吠えまで始めます…(*^m^)o==3
いつの間にか、ちゃ~んと兄妹の間で絆ができていたんだなって
思いました。ひなたサンはいつも、珊瑚さんをかばいます。
オカマだけど、ちゃんと男の子なんだな…って思うことがあります。
兄妹で飼うのは初めてだったんですが、犬貧乏になっても
そうすることができて本当にヨカッタ!!って思います。


就寝時に二人で何を話してるの??
ひなたあなたのことが好きだかだー!!
    チャン・ドンゴン風味で…
っと言ってるそうですよ…( ̄∀ ̄*)イヒッ

カワイイ仔犬時代のひなた&珊瑚さんに
       ポチッとお願いします(*- -)(*_ _)


そろそろ??…のその後。

2005-11-12 19:44:49 | ひなた&珊瑚さん
10日(木)のブログでみなさんにアドバイスをいただき、
ありがとうございました!!m(_ _;m)三(m;_ _)m
『ペット用ホットカーペット』を探しましたよ~

で、次の日の朝、4コギさんのゴハンをあげた後すぐに、
ネットで注文しましたよォォォォ~!!(* ̄0 ̄*)ノ
だって、少しでも早く手元に届いてくれれば、ひなた&珊瑚さんが
暖かく快適に寝んねすることができると思ったワケです
自動配信メールが届いて以来、午後7時まで店舗からのメールは
届きませんでした…結局、その日のうちに入金することもできず、
今日、コンビニで振込んできました( ̄‥ ̄) = =3

注文した『ペット用ホットカーペット』は…
ハイカラな [モノグラム柄]
カバーは取り外して使えます。
安全性を重視。
無駄な電気代はカットで省エネ
高温と低温が選べます。

サイズ(cm) 幅約31×長さ約48×厚さ約2(カバー含む)
温度ー強/38℃ 弱/28℃
価格(税込) ¥2579×2個

お値段の割に、イカスわ~と思ってコレに決定しました
だけどね…ヾ(`⌒´メ)ノ″。。 
最短(14日の午後4時までに振込)で、18日に発送って…
( ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)チッ
来週末にならないと、届かないってワケですか…。

届くまでの間、寒い思いをさせるのは可愛そうなので、去年愛用の
あんかを使うことにしました。固くて厚いヤツ…。


珊瑚さん(目が発光中)は、抱えております。
ひなたさんは、今のところお気に召さない様子…(〒_〒)
届くまでの間、あんかで辛抱しておくれよ~

ついてない私たちにポチッとお願いします<(_ _)>


親孝行な子だァ~(*ノ-;*)

2005-10-13 16:27:52 | ひなた&珊瑚さん
親孝行う~んイイ言葉だのォ~(´ー*`)
その親孝行な子が誰かといいますと…それはひなたサン(柴犬風)
彼の性格は、穏やかで優しく、協調性もあって雄らしからぬ(オナベです
ヤツなのです。女衆がヒートという渦中にもかかわらず、発情もせず
いつも通りに過ごしております…(*- -)(*_ _)

なにが親孝行かというと、カンナさんに対する行動です。
カンナさんが横にくると、ひなたさんはカンナさんのお耳を舐めてあげます。
ちなみに…カンナさん、ひなたサンに顔を差し出してきます
お耳を一生懸命に舐めてあげるので、おかげでカンナさんの耳掃除は
必要なくなりました…≧(´▽`)≦ ピッカピカになってます
お顔も舐めてあげて、カンナさんのお顔がトロ~ン(●´ω`●)っと
気持ち良さそうにしています。



普段はベッドの上で、2匹並んで二人の世界です
ひなたサンは、珊瑚さんにもやってあげますよ。小雪さんは怒ります
珊瑚さんも、ひなたサンのマネをして同じことをやるんですが、
カンナさんは怒って断ります(*≧m≦*)ププッ
何が違うかはわかりませんが、ひなたサンがいいようです