★小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log★

先天性巨大食道症とリウマチと闘い、お空へと旅立った小雪さん&その娘カンナさんの思い出と、新入り小雨さんのコギ日記です。

★★ 自己紹介 ★★




★小 雪★ (♀) 2000.7.1~2012.5.11
         先天性巨大食道症を抱え、のちにリウマチを発症し
        誤嚥性肺炎を何度も患いながらも、たくさん頑張ってくれました。

★カンナ★ (♀) 2001.8.2~2013.1.9
        小雪さんの娘。
        右肺中葉部分に約3cmの組織球性肉腫が見つかり、
        右肺中葉切除手術を受ける。
        のちに椎間板ヘルニア ハンセン2型を患い手術。
        大きい手術を2回、入院3回と10才を過ぎてからは
        辛いことが続いてしまいましたが
        たくさん頑張ってくれました。

★珊 瑚★ (♀) 2004.5.8          ★ひなた★ (♂) 2004.5.8
        カンナさんの娘。               カンナさんの息子。
        2012年に癲癇を発症。
        
★小 雨★ (♀) 2012.11.7
        2013年2月12日に家族となる。
        大泉門(頭蓋骨の頭頂部に穴がある)が閉じていませんでしたが、
        現在は問題なし。
        体重が7kgほどミニコギさんです。


  ☆☆ ブログ村★コーギーランキング  ☆☆

ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。

     

開拓。

2014-01-31 00:46:27 | ○お出かけ&お散歩○
冬になるまでの間、休みの度に行っていた山梨県にあるドッグラン。
ここのところの寒さで、雪が降り、路面が凍結し、その雪が融けてはまた雪が降り…の繰り返しで
スタッドレスタイアを持っていない我が家では行くことができません。
飼い主~ズも3コギさんたちも行けるものなら行きたいですが、それも叶わず…
雪が降らなくなるまでの間、新しいお散歩先を開拓すべく
今週の火曜日に、藤枝市にある『蓮花寺池公園』へと行ってきました。
我が家から車で1時間半ほどで行くことができます。



クリックすると拡大版が見れますよ。
蓮花寺池(一周約1.5km)を一望できるほどの公園ですが、けっこう奥行きのある公園で
古墳群や大きな滑り台もあったり、藤棚(約130本)、梅園(約380本)桜(約1300本)
蓮の花もたくさん育てています。



↑蓮花寺池では、こうやってネットをしっかりと張り巡らせて蓮の花を守っています。
今はシーズンオフなので蓮の花を見ることはできませんが、7月~9月が見頃だそうです。



↑蓮花寺池には、たくさんのカモや鯉がいます。
このカモたちに食パンをあげている方をたくさん見られました。
次回は私も食パン持参で行きますよ!!


さあ3コギさん、お散歩開始です。
まずは手始め(?)に、池の周りを散策してみましょうか。



↑写真手前から…珊瑚さん、小雨さん、ひなたさんです。
珊瑚さん、なんだかとっても嬉しそうにニヤけながら歩いております♪

池の周りを1/3くらい歩いたところで、山の方へと向かって歩いていきます。
山を1.5kmほど登ると、そこには『古墳の広場』というところがあります。



クリックすると拡大版が見れますよ。
28基もある古墳群を見ることができます。

ここへ来る途中で、体重20kgの8才のコーギー君と出会ったのですが
珊瑚さんがえらく気に入ってしまったようで、飼い主~ズの心配をよそに
嬉しそうにスキップを踏んでおりましたよ!
そのコーギー君が見えなくなるまで、山の上から見送っておりました。
あぁ…写真を撮っておけばよかったと、今更ながらかなり後悔しております…。
次回会うことができたら、絶対に撮りますゼイ!

古墳広場から一望できる藤枝市をバックに記念撮影です。



↑写真左から…珊瑚さん、ひなたさん、小雨さんです。
遠くの方に海と富士山も見えました。

さて、登ってきたっていうことは、下りなきゃいけません…。
飼い主~ズ、行きに歩いた道を選択せず、反対方向へと下りてしまい
えらい急な階段の坂道を下ることになってしまいました。
珊瑚さんには腰への負担が心配だったので、飼い主~ズ妻は抱えながら下りましたが
もう太ももやらふくらはぎは、生まれたての子牛のようにプルプル…。
それでも、まだまだ寒い冬の最中に、こんなに色鮮やかな梅の花を見ることができました。



↑日の当たる2~3本の梅の木だけが咲いていて、他の梅の木はまだ固く莟を閉じていました。
梅が咲いているところには、とてもいい香りがしていましたよ~。

この日は山道を含め3kmちょっと歩きましたが、珊瑚さんが嬉しそうに楽しそうに
終始笑顔で歩ききってくれました。
またあの大きなコーギー君に会えるといいね。珊瑚さん、9才にして初恋かしら。


こんな感じで、『蓮花寺池公園』のお散歩はとても楽しく歩くことができました。
きっと次回の休みも行くことになりそうです。パンを持って…。

帰宅後の小雨さんは、撃沈爆睡でございます。



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



初詣。

2014-01-27 00:10:52 | ○お出かけ&お散歩○
先週の月曜日(20日)、だいぶ遅めの初詣に行ってきました。
もちのろん、3コギさんたちも一緒にお参りできる神社で、
7年前にも4コギさんと一緒にお参りした
磐田市にある見附天神 矢奈比賣(やなひめ)神社へ行ってきました。
3コギさんたちが参拝できるのは、見附天神内にある『霊犬神社』になります。

見附天神のある磐田市は、セカンドオピニオンのある浜松市の手前にある市なのですが
今回は高速は使わず、一般道でゆっくりと寄り道なぞをしながら行くことにしました。
目的地までの道中が長めで、トイレ休憩ができる場所がないことも考えられたので
3コギさんたちには、河川敷で軽くお散歩をしていただきました。



↑若干テンション高めで、お顔がニヤけております。
写真左から…珊瑚さん、小雨さん、ひなたさんです。

ちゃんと水分補給もしていきます。



↑写真左から…小雨さん、珊瑚さん、ひなたさんです。
いつもこのあと、ひなたさんは珊瑚さんの圧力(?)に負けてしまい
まだお水を飲みたくても、珊瑚さんに場所を譲ってしまいます。
そして、小雨さんが飲んでいるところへ行くのですが、
小雨さんが睨みをきかせるジロッとひなたさんを見ると、
ひなたさんは『アッ!そうだ、怒られるんだった!やばいやばい…』と
女子チームの後ろへ行って、静かに待っておりました…。
ひなたさん、女子が強くて大変です。


さて、お散歩も水分補給も済ませ、目的地に向けて車を二時間ほど走らせて
ようやく到着しました。
先に飼い主~ズが矢奈比賣神社でお参りをし、おみくじなんぞを引いてみましたよ。



↑写真上2つが『犬みくじ』
飼い主~ズ夫はグレーの『犬みくじ』を引いて、なんと大吉
飼い主~ズ妻はベージュの『犬みくじ』を引いて『小吉』…。
写真下2つが『一年安鯛みくじ』
尾びれの部分に切り込みが入っていて、そこにおみくじが挟まれていました。
これは飼い主~ズ夫婦揃って『小吉』でした。
まあ、運なんてこんなもんです…。
とにかく、3コギさんが病気をせず、仲良く穏やかに健やかに過ごせますように…と
それだけを神様にお願いしてきました。自分のお願い事はまったくナシ!

お参りを終えたところで、車で待機中の3コギさんを迎えにいき
初詣の一番の目的、『霊犬神社』へとお参りです。



ここでも『3コギさんたちが病気をせず、元気でいてくれますように…』と
お願いしてきました。ありきたりなお願い事ですが、私にとってはこれがすべてです。


矢奈比賣神社では、ペットのお守りも購入してきました。



↑我が家の分は以前に頂いたものがあるので、今回はお友達の分だけ購入してきました。
クリップがついているので、胴輪や首輪に装着することができます。
我が家の小雪さんもカンナさんもこのお守りを身につけていました。
胴輪に装着するとこんな感じになりますよ!



↑モデル:小雨さん。なかなか可愛いでしょ??

こんな感じで我が家の遅~い初詣は終わりました。
今年は穏やかに過ごせるといいなァ。



↑神社の駐車場には、梅(?)の花が咲いていましたよ。
まだまだ寒い毎日ですが、ちゃんと春の足音がしてるんですね。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。





定番。

2014-01-25 00:55:26 | ○お出かけ&お散歩○
珊瑚さんが『老齢性白内障』で夜間にあまり見えていないことが判明して以来、
夜な夜な散歩を止めて、真っ昼間のお散歩をしています。
夜な夜な散歩で歩いていたコースも止め、車で数分の所にある河川敷へと
お散歩場所も変更し、車や自転車の往来もなく、歩行者の邪魔にもならず、
視界良好で歩きやすい場所でゆっくり気兼ねなくお散歩できるようにしました。

以前はこの河川敷に小雪さんとカンナさんのリハビリに来ていました。
だから思い出してしまうと胸が苦しくなってしまうので、その場所から一番離れた所で
お散歩開始です。



↑晴れている日にはいつも、この富士山を眺めながらお散歩をしていきます。
富士山の形は場所によって、形や高さなどいろいろ楽しめますが
大沢崩れや宝永山の凹みが見えない、この富士山が一番好きです。

3コギさんたちの組み合わせは、ひなた&小雨さんペア、珊瑚さんオンリーで歩きます。
珊瑚さんは引っ張られてしまうと、後ろ足が『椎間板ヘルニア』の影響だと思うのですが
しっかり踏ん張っることができないので、尻餅をついてしまうので
それを防ぐためにも単独で歩いてもらっています。



↑お散歩開始はこんな風に、写真左から…ひなたさん、小雨さん、珊瑚さんと
なっているんですけどねェ…

どうしても真ん中がいいらしい…。



↑スルリと小雨さんを交わして、真ん中にビタッ!と入る。
珊瑚さん、昼間はよ~く目が見えるんだねェ~。直しても直してもこうなります…。
きっと両側に誰かがいてくれることで安心するんだね。
やっぱり昼間だと目がちゃんと見えているようで、ワンコや小鳥を見ていたり
凧揚げの凧をびっくりした様子で避けていたりしていたので
昼間のお散歩にして正解でした。


こんなことを毎日繰り返しながら、



↑この場所をぐるりと大きく一周、40分ほどかけて歩いていきます。
ただし、土日はここでのお散歩は無理なので、頭を抱えている最中です…。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



点眼。

2014-01-23 00:25:54 | ○珊瑚さん○
先日の記事で、珊瑚さんの『老齢性白内障』について書かせていただき、
点眼薬をホームドクターで取り寄せをお願いしていたものを受け取ってきました。
今回、珊瑚さんが使用する点眼薬は
【イヌ老年性初発白内障進行防止剤 ライトクリーン ピレノキシン点眼剤】
というものです。



↑写真右側の黄色の顆粒を、真ん中の無色澄明の溶解液15mLに溶かして使います。
溶解後の点眼液は、黄色澄明の液で、1ml中ピレノキシン0.05褂を含有しています。
これを1回1~2滴、1日3~5回点眼していきます。
副作用は稀に眼瞼炎、結膜充血、流涙 を起こすことがあるようなので
気をつけていかなければいけません。

珊瑚さんはとにかくとても臆病な性格なので、
一点集中固定(爪切りや歯の様子を見るなど…)をすると頑に拒否し、
パニックになりやすいので、なかなか難しいかもしれないと思っていたのですが、
珊瑚さん、いい子で点眼させてくれます。



珊瑚さん、このお薬が少しでも効いてくれたらいいね。
ちゃんと点眼させてくれてありがとうね。これから続けていこうね。



何もしないで珊瑚さんの目からひなた&小雨さん、飼い主~ズのお顔が
見えなくなってしまって後悔するのなら、少しでも望みがあるものがあるのなら
そういうものを使ってみたいと思う。
効果があったときには、それはとても喜ばしいことだと思うし
もし効果がなかったときには、ほんの少しでも後悔が残らないようにしたい。
珊瑚さん、ちょっと飼い主~ズの足掻きに付き合ってくださいな。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



急速。

2014-01-19 01:07:14 | ○珊瑚さん○
前回の記事で、珊瑚さんのお散歩での様子の変化について書かせていただきましたが、
その日の夜に、ホームドクターで診ていただきました。



珊瑚さんの様子、気になること、懸念していることなどをお伝えしました。
 ●昼間のお散歩ではしっかりと歩いてくれるが、夜のお散歩ではなかなか進まず
  顔に草や枝が当たるとビクッ!と驚くことがとても多い。
 ●目を気にしていたり、痛がったりしている様子は見られない。
 ●腰の痛みもない様子、癲癇の前兆症状でもない様子にもかかわらず
  夜のお散歩でスムーズに歩けないのは、目があまり見えていないんじゃいか?


 ●老齢性の白内障になるのか?
 ●緑内障の可能性はないのか?
 ●眼圧は大丈夫なのか?


これらのことを踏まえて、珊瑚さんの目の状態を診ていただきました。
最初に眼球へライトを当て、眼球の濁りや白さを診ていただくと
年齢の割に眼球の白濁が進んでいるとのことでした。
続いて、緑内障の心配があったので、眼圧の測定をしていただきました。



こちらは問題はなく、眼球に赤みもないので緑内障の心配はないとのことでした。
結果、珊瑚さんの目は老齢性白内障でした。

珊瑚さんは現在9才、今年の5月で10才を迎えます。
老齢性の白内障はだいたい8~10歳以上になると増えてきます。
同い年のひなたさんには、珊瑚さんのような様子はまったく見られず、
小雪さん(享年11才10ヶ月)も、カンナさん(享年11才5ヶ月)にも見られなかったので
珊瑚さんは始まりが早く、進行も少し早いのかもしれません。

もし珊瑚さんが2才や3才の若年性の白内障だったら、手術も考えるでしょう。
でも珊瑚さんのこれから先の時間の長さや、癲癇のこと、入院生活での不安や
恐怖によるストレスなどを考えてみたとき、外科的治療は避けたいと思いました。
白内障の内科的治療は点眼薬によるものになりますが、この点眼薬によって
劇的な変化を望むことは難しいようで、効果はゼロではないというお話でしたので
これから先の時間の長さを考えるのはとても苦しいことですが、
まだまだ車に乗せていろんな所へ連れて行ってあげたい、
いろんな景色を見せてあげたい、
ひなた&小雨さん、飼い主~ズのお顔を少しでも長く見れるようにしてあげたい、
そういう思いから、継続した点眼薬による治療をしたいと先生にお伝えしました。

点眼薬は週明けにならないと取り寄せができないそうなので、点眼薬開始は
火曜日あたりになりそうです。
珊瑚さんは、上手に点眼できるか心配です…。
とても臆病な性格なので、一点集中(爪切りや歯の様子を見るなど…)で固定すると
頑に拒否し、パニックになりやすいので、なかなか難しいかもしれません。
点眼薬、珊瑚さんに少しでも効果があってほしいなァ…。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



憂懼。

2014-01-17 00:09:46 | ○珊瑚さん○
【憂懼】→心配し恐れること。


ちょっとご無沙汰してしまいました…。
お風呂場の脱衣場の床にカーペットを一人で貼った飼い主~ズ妻です。
寒さはあれですね。やる気とかエイッ!っていう勇気(コタツやら布団から出る勇気)を
根こそぎ奪っていきますね…。

さて、飼い主~ズ中年妻の嘆きは置いておいて…
最近、ちょっと珊瑚さんの様子で気になることがあるんです。



以前から夜な夜な散歩をしていたんですが、先週あたりから歩く速度が
ガクッと落ちてしまいました。
『また腰が痛くなってしまったのか!?』、『癲癇の前兆症状が出ているのか!?』と
珊瑚さんにはいくつかの懸念材料があるので、とても心配なのです…。
珊瑚さんの首~腰まで骨に沿って、軽く押してみましたが痛がる様子はありません。
ときどき震えが出たりしますが、寒いせいからなのか、癲癇の前兆症状なのか
それを見極めるのはとても難しいのです。
珊瑚さんの母カンナさん、祖母の小雪さんが抱えてしまった『リウマチ』ですが
珊瑚さんが抱えてしまう可能性がないとはいえません。

夜な夜な散歩をしていて、珊瑚さんの様子を思い返してみると
排尿する前に匂いを嗅いだりするときに、草や枝が鼻に当たったときの仕草が
とても驚いた様子でビクッ!ビクッ!としているのです。
もしかしたら、夜はあまり見えていないんじゃないか
と思うようになりました。
試しに、夜な夜な散歩を真っ昼間の河川敷きでのお散歩に切り替えてみることにしました。
昼間の明るい空の下では、驚く様子もあまり見せずにスタスタと歩いたり
オモチャをくわえてみたりと、夜な夜な散歩では見られなくなってしまった行動が
見ることができました。



珊瑚さん、現在9才。5月で10才を迎えます。
まだ10才、もう10才…。
白内障が始まってもおかしくない年です。
老齢性の白内障だったら、年を重ねることができた子ならば必ずといっていいほど
抱えるものだと思いますが、『緑内障』だったら…と考えると心配でたまりません。
現在の珊瑚さんは、目を気にしたり触ったりする仕草はまったく見られません。
でも、やはりそういう変化が見られたということは、しっかり病院で診ていただいた方が
いいかなと思うので、今日の午後の診察開始時間に見ていただこうと思っています。
どうか、悪いものでありませんように…。



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



占拠。

2014-01-11 00:14:27 | ●小雨さん●
昨日はとっても寒い一日でしたね。
我が家の住む富士市の日中の気温は、7℃ほどでした。

以前の記事でも書かせていただきましたが、3コギさん愛用中の電気敷き毛布の様子に
少し変化がありましたよ。

年末に新調した飼い主~ズ妻の足温器↓。足首までスッポリと温かいもの。

 

これを絶賛愛用中なのですが、もう一方、絶賛占拠中愛用中の方がおられるのですよ。
飼い主~ズ妻がほんの少しの間だけ足温器から離れた隙に、お嬢ちゃんはやってきます。
そして、いそいそ、ゴソゴソと始めるのです。
小雨:『ああでもないでち。こうでもないでち。
    なんか違うでち。フィットしないでち。』




↑こんな感じで、30cmほどしかない足温器の上を何周もクルクルしながら
自分が納得できるまで続きます。

ようやく納得のいく状態を見つけたようですけど…
  本当にそれでいいのかい??
  臭くないかい??
  何か疑問を感じないかい?




毎日、飼い主~ズ妻(中年)が温まった足温器の中に足を突っ込んでいるワケなので
決してお花畑のようなフロ~ラルまたは、癒しのラベンダーのようなかほりは
決してしないと思う。

あ、やっぱり臭かったか??
足温器にずっぽりお顔を埋めていたのをやめて、この体勢に落ち着きました。



落ち着かれちゃったら、足を温められないんですけどね…。
このままずっと寝ておられました。ああ、足が寒い…。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



一年。

2014-01-09 00:41:06 | ○カンナさん○
カンナさんがお空へと旅立って、今日で一年になります。



私は相変わらず受け入れることができていないようで、写真や動画を見てしまうと
涙が止まらなくなってしまいます…。
小雪さんもそうですが、『また私たち家族の元へ帰ってきてくれる』、
『また会える』と信じながら、毎日を過ごしています。
そう信じていかなければ、これから生きていかなければいけない時間が
小雪さんとカンナさんが旅立ってしまったときよりももっと苦しくなってしまうから
二人に会えるまでの時間を過ごしています。

だから、小雪さんとカンナさんが旅立ってしまった日に特別なことはしません。
だって特別なことをしてしまったら、もう会えないということを
認めなければならなくなってしまうような気がしてしまうからかもしれません。



いつものように、お花やそのお水を換え、ひなた&珊瑚&小雨さんが食べてしまわないように
タッパーに入れたゴハン&お水を交換し、お線香をあげて毎日が始まります。


カンナさんは母犬の小雪さんが五体満足で生んでくれました。
小雪さんが先天性の病気を抱えていた(カンナさんを出産後に判明)ため、
いつも小雪さんのことを優先してしまっていました。
『いつもわかっているから大丈夫だよ』と言ってくれているような気がして
それに甘えてしまっていたんですよね。
病気もしないでいつも元気でいてくれたから、それにも甘えてしまっていました。
晩年、カンナさんが思うように回復せず、ゴハンを思うように食べれなくなってしまったとき
なんとか食べてほしい気持ちと、なんで食べてくれないの!という気持ちを
カンナさんにぶつけてしまったことを今でも後悔しています…。
小雪さんが目の前からいなくなってしまって、腹水がパンパンに溜まって苦しいのに
あんなに食べることが大好きだったのに食べれなくなってしまって辛いのに
そんなカンナさんに対して、本当に申し訳ないことをしてしまったと
今でも悔やんでいます。


カンナさん、お空では小雪さんと一緒にいますか?
仔犬時代に育ててくれたジュン君、メイちゃん、サラちゃんも一緒ですか?
みんなで一緒に穏やかに過ごせていますか?
こちらは暴れはっちゃくみたいなコギ娘が家族になって、ひなた&珊瑚さんが
兄さん&姉さんになって奮闘してくれてるよ。でもやっぱり、珊瑚さんは寂しいみたい。
早く小雪さんと一緒に帰ってきてね。私がそっちに早く行きたいけど、まだ無理みたい。
もう少し待っててね。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。










微妙。

2014-01-07 00:05:58 | ●小雨さん●
我が家の3コギさんたちは、いつも2階にいます。
飼い主~ズ夫の仕事が休みのときには1階へと下ろし、一緒に過ごします。
昨日は飼い主~ズ夫がお休みだったため、1階でゴハンを済ませてから
一緒に過ごしていました。

飼い主~ズ夫がいつもの席に座った途端、小雨さんがやってきます。



小雨:『さ、小雨はいつもの席で寝るでち。
    ここは小雨の特等席でちよ。』



飼い主~ズ夫の足の上に座って間もなく、小雨さんはウトウトとし始めます。



小雨:『ここの席は小雨だけの席でち…zzz』


とても短い手足を折り畳んで、足の間にスッポリと挟まります。




飼い主~ズ夫が小雨さんの重みで足が痛くなって、足の場所を変えようが関係なし。
お!起きたか!?どいてくれるのか??と思っても、寝返りを打つ始末…。



小雨:『よいしょでち。こうするともっと寝やすいでち。
    ここは枕もあって、温かくで最高の場所でち…zzz
    だから絶対どかないでち…zzz』

そのままイビキをかきながら、夢の中へと行ってしまいました。

あのね、小雨さん、毎日ゴハン(時々手作り)をあげて、トイレのお掃除もして
毎日一緒に過ごし、毎日お散歩にも一緒に行って、たくさん話もしてるのに
なぜ、何もしない飼い主~ズ夫がそこまで好きなんだい!?
飼い主~ズ妻、いつも微妙な気持ちですよ…。
う~ん…腑に落ちない。何でだー小雨さん!!



ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。



歩調。

2014-01-05 02:27:27 | ○お出かけ&お散歩○
2014年初めてのお休みだった2日は、飼い主~ズ妻の実家でお雑煮を食べ
そのあと、飼い主~ズ夫の実家へ3コギさんと共に行ってきました。
といっても、飼い主~ズ妻の実家は車で5分、飼い主~ズ夫の実家は車で1時間ほどで
行けてしまう距離なので、帰省なんていう立派なものはありません。
ああ、『帰省』とかしてみたい…新幹線とか乗りたい…。
まあ、そんな叶わない希望なんぞは置いておいて。

この日は、お散歩できる公園へと行く時間がなかったので、
飼い主~ズ夫の実家の裏にある、川沿いの土手をお散歩することにしました。
いつものお散歩での組み合わせは、ひなた珊瑚さんペア小雨さん単独ですが、
このお散歩でのペアは、ひなた小雨さんペア珊瑚さん単独で歩きます。




ここ最近、珊瑚さんの前足の状態が気になっています。
左前足に体重をかけないようにしている様子が見られるようになりました。
『椎間板ヘルニア』を抱えていたこともあり、後ろ足で踏ん張ることができなかった分
前足に重心を置き、主に使っていたせいで痛めてしまっているのかもしれません。
そして、ひなたさんとのペアの際に、スタスタとあまり寄り道をせずに歩くひなたさんが
先に進みたいときに、マーキング女王の珊瑚さんは前足で踏ん張ってしまうので
それも原因の一つかもしれないと考え、珊瑚さんの前足に負担がかからないように
少しの間、単独でお散歩をすることにしました。
それでも変化が見られない場合は、小雪&カンナさんが抱えていた『リウマチ』も
考えられるかなと思っています。遺伝するということは稀なことかもしれませんが、
祖母の小雪さん、母のカンナさんが患ったこともあり、ないとは言い切れないので
注意深く見ていこうと思っています。


さてさて、このペアで一番嬉しそうなのが小雨さん。
大好きな兄さんとペアになれてルンルン♪な様子で歩いているせいか
二人三脚ならぬ二人六脚(??)で歩いていきます。



息の合った歩きを見せてくれていました。
血の繋がりも、胴の長さも高さも、足の長さも歩幅も違う二人ですが、
こんな風に息の合った様子を見せてくれると、人間が思っているより
本人たちはちゃんと繋がっているんだなァ…と教えてもらいました。
突然やってきた弾丸のような小雨さんを家族として、妹として受け入れてくれた二人に
感謝しなくちゃいけませんね。


ランキングに参加してみることにしました。
コギッ!と一発クリックしていただけましたら幸いです。