夕べからガイドブックを読み返しています。
というかほとんど目を通していなかった・・・
動画の撮り方
①スタンダード 画素(640*480) (320*240) 30フレーム/秒 撮影容量いっぱい
②スムーズ 画素(320:240) 60フレーム/秒 撮影1分
③ライト 画素(160:120) 15フレーム/秒 撮影3分
とまあこういう風に書いてありました。
昨日のは①です。今日は②で写してみました。

庭のシロですが、今日はどんよりした天気であまり動いてくれませんでした。
鶯の鳴き声、シロのしっぽに注目してね。
| Trackback ( 0 )
|
|
ネコの動作は面白いもんですね・・・・。
早速明日試してみます
シロちゃんの動き良く分かりましたよ
尻尾の動きや鶯の鳴き声
鶯の鳴き声と同時に尻尾が反応してたね!
可愛い動作に見入ってしまったよ~ん
シロちゃんかわいいですね。
動画は昨日のより今日の方が
きめ細かくてきれいな気がします。
また来ます~
シロちゃんの動きがわかります 可愛いですね
動画完璧ですね 鶯の声 聞きました
ブログで動画も出来るんですね
聞こえました。
画像が良くなったね。
作物にとってはうれしい雨じゃないかと・・
わざわざ蛍行って頂いてありがとうございマンモス
私は金魚がいるじゃんって説法します。
だけど動画とかすごくない
次女のHPは、友達同士の携帯メールの延長みたいなものなので・・つまらんと思います。
シロちゃんの動画バージョンアップしましたね。
尻尾の動きのどかな鶯の鳴き声 癒やされました。
動画をジーと眺めながらシロちゃんの動きにあわせて
身を乗り出して見ました。
シロちゃん、あんまり動かなかったね。
尻尾がぱたぱたしてたけど。
動画はおもしろいね
シロちゃんがしっぽを動かしているところが、可愛いね。動画成功ですね。
おめでとう。
もっと動いてくれるとね
動画は小さくして写したのが正解でしたね。
1月100MBまでアップできますが、画素を綺麗にすると月1本ですね・・
お腹空いた、と開けて~です。
猫はいいものです、おじいさんも猫はどうしてる?と聞きます。
たごさくちゃんは猫屋敷の猫です。(わかるかな?)
有料だともっとたくさんアップできるのですが、今はこれで満足です
動画の画質が落ちるのは、シロさん側の問題ではなくて、ストリーミングする時に落ちるのですよねー。うちはこのflipclipというのは使いませんが、ここはどうも一番小さいライトでないとかなり画質が落ちるようです。
YouTubeなども、②にあたる大きさでやっぱり画質は悪いですね。
PCのプレーヤーでは割と綺麗に見えるのにアップロードすると画質が落ちるんですよね