goo blog サービス終了のお知らせ 
シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




昨日まで盛んに鳴いてた燕。
朝納屋に行くと何か静か。
巣を見ると姿が見えない。
どうやら無事に巣立ったんだ

昼前電線で止まって餌貰ってる雛鳥2羽めっけ
残りはどこかな?4羽はいるはず。
飛んでるのかな?

午後また納屋に行くとジージー賑やか。

あれ?
戻ってきた?


じゃなくて残ってた?
早く生まれた雛は盛んに羽伸ばしていつでも飛べる雰囲気だった。
巣のふちに掴まって羽バタバタ。
雨あがって晴れたら巣立ちだなと想像してたから今日やっぱりって思ったけど、遅生まれの子はやはり遅れるんだなぁ

天井の隅っこにある巣は見えにくい。
その分カラスに襲われる危険も低い。
親鳥がピャッピャと威嚇するので長時間の撮影はできません。

1羽は親鳥の威嚇でちゃんと隠れた・・


明日には全員巣立ちかな。
寂しくなるな~

夜はみんな帰って来たのかな?

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 仲良くゴ~ロ... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 この夏1番の暑さ »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (はなにゃん)
2012-07-09 23:16:57
ツバメの巣があるおうちは、栄えるって
昔から言いますよね。
マー母さんのおうちにも、きっといいことが
ありますよ~。
 
 
 
Unknown (おかか)
2012-07-10 00:23:18
うわー、納屋にツバメさんの巣があるんですね。
大きく口を開けてエサをもらうヒナ、すっごく可愛いです。
横から、気を使って撮っているのがよくわかります。
貴重な映像ありがとうございました。
ツバメさん、元気に巣立ってね。

↓シロくんとくう太くん、気持ち良さそうに寝そべってますね。
お外は風も通って気持ちいいよね。
すっかり仲良しさんになって嬉しいです。
 
 
 
Unknown (ジョージ)
2012-07-10 05:54:32
雛2羽が大きく口を開けて
エサをねだっているのは
かわいいですね。
巣立っちゃうと寂しいですが
無事に巣立ってほしいですね。
 
 
 
こんにちは~♪ (ゆめ吉)
2012-07-10 12:58:56
今日はコメントありがとう~♪
嬉しかったです!

納屋に燕の巣があるなんて
ちょっと羨ましいなぁ。。。
雛の大きな口には、ちょっと笑いが出てしまいました。
早く無事に巣立って欲しいけど、居なくなると
やっぱり寂しくなっちゃうよね。
親子の絆を感じちゃった~♪
 
 
 
こんにちは♬ ()
2012-07-10 17:04:08
シロちゃん
少し見て居なかったのでツバメの親子を
動画でも見ました。
可愛い口を開けて待っている子ツバメが
可愛いですね。

甥の手術が昨日、7時間の長い時間でしたが
無事に済みました。
先程、行きましたら熱が少しあるけど割りと
元気そうでした。
昨日は待ち時間が9時間で足が腫れてエコノミー
症候群で腫れちゃったよ。
また、見に来ます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。