シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




木曜日に素焼きした作品。


昨日1日冷まして今日水洗い。
10時に公民館に集合、各々自分の作品を磨いて水洗い。
出かけたらもう窯だし住んでて並べてありました。
洗って洗って~
の掛け声に水洗いしたら磨きが先だったとか
このまま磨いていいですか?と聞いたら水洗い後はダメなんだって
水分吸ってもろくなってるそうでこのまま自然体で仕上げることに。

おまけに水洗いも流しただけ、スポンジも使わなかったよ。
薄茶椀は茶せん使うので中はサンドペーパーで滑らかに仕上げておいた方がよかったそうな

最初の土はA何とかの2、次が何とかの赤土(全然名前が覚えられない)
さっと流しただけなのでうまく釉薬が付くといいが心配だ~


白土のは何色にしようかな、赤土は透明掛けてこのままの色で仕上げるよっ
本焼きだけど結局もっと早く焼きたいという声が上がり、釉薬を25日、本焼きは26日になりました。
そんなに急がなくても・・と思うのだけどね~
木曜の陶芸教室以外に出かけなければならない日がどんどん増えていく感じ

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

男性の中には講師の方に家庭用の窯はいくらぐらいする?とか
粘土はいくらする?
とか質問攻めする人が。
電気窯は10万位からあるらしいけど1個しか焼けないと言う話だった・・
陶芸にはまって自宅で焼くのか?

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧