goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

神町駐屯地

2013年06月23日 | Weblog
朝7時旅館で朝食・・おいしいのでおかわりをした。
しっかり腹ごしらえして7時40分宿を出る。
神町駐屯地まで徒歩20分。昨日も散歩がてら下見をしたので道は迷わない。

陸上自衛隊神町駐屯地・・ここが私の生まれた場所だ。
過去に何度か訪れようかと思ったが、機会がなく今日に至る。
創立57周年記念行事で駐屯地が一般公開されることを知りやってきた。

50年前にここで生まれ、48年前に父の転勤で小倉へ移った。
48年ぶりの里帰りだ・・といっても当時のことはまったく覚えていない。
敷地内の官舎で生活していたという情報だけだ。

マップを見ながら立ち止まっていると、親切な隊員が声をかけてくれた。
事情を話し50年前の「官舎」の場所を尋ねたが、さすがにわからないようだ。
彼は昭和63年入隊ということなので25年前、さらに四半世紀昔の事を知る由もない。

建物もほとんど新しくなっている。
敷地内をくまなく歩き、古い建物や樹齢の長い木をみながら心を通わせた。

現在この駐屯地には3,000の隊員がいるそうだ。
観閲式や落下傘部隊など日頃の厳しい訓練の一端を見た。

私のルーツ神町駐屯地。
できることなら父や母と一緒にきたかったが、それもかなわない。
今度くる時は妻を案内したいと思った。

11時45分無料のシャトルバスで「さくらんぼ東根駅」へ向かう。
12時20分東根を後にした。
車窓から見える、さくらんぼ畑と遠くに見える山並みが印象的だった。

<神町駐屯地 イベント案内>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

敷地内の風景・・特に古い建物や木々をたくさん写した。


すみわたる青空。深呼吸すると気持ちよかった。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする