goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏人生徒然日暮らし

人生黄昏時になり今を大切に、趣味の仏像彫刻・歌声・写真・散策・読書・日記・フォトチャンネルを徒然なるままに掲載します。

「話し相手は犬とブログだけにならないように?」

2017-03-23 | ぼやき
高齢になり今では配偶者以外で気軽に話せる相手は友人知人・サークルの仲間など電話も含めても週に2回ぐらいになっていますが、以前新聞に「高齢単身男性孤立深く」一面のトップ記事に「会話が2週間に1回以下」との現実にショックを受けるとともに、これが老後の現実だと実感したことを思い出しました。

記事は、厚生労働省の調査で普段の会話(挨拶程度の会話や世間話をしますか)の頻度を聞いたところ、最も少ない「2週間に1回以下」が65歳以上の男性で16.7%、女性3.9%で毎日の人でも男性50%・女性62.8%とのことでした。

世間話程度でこのレベルとは驚きでもあり納得もできます、女性は隣近所づき合い等で地域社会と付き合っているが、職場人間の男性は退職すると職場関係の付き合いも減り、新たな人間関係を築くことには消極的になり、家に閉じこもり気味の人が多いようです、生涯学習・サークル活動でも男女比は女性10に対して男性は1ぐらいです。


我が家も高齢の夫婦二人の世帯なので明日は我が身なのかなと慄然とし、一人残されたらどうやって暮らしてゆくのか、「話し相手は犬とブログだけ」にならないかと

ちなみに犬は飼っていませんが一方通行の話し相手にワンコが必要になるかもしれませんね。

脱会社人間として会社以外で気の置けない仲間を増やしていかなければと思ってサークルなどにも入っていますが。

ブログでは顔は見えませんが、ほぼ毎日のように愚痴を聞いてもらったり自慢をしたり・いろいろな思いを吐き出したりできると同時に、ブロ友の話を聞けるので大事に楽しんでいきたいと思いますので今後もよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。