ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「オオケタデ(大毛蓼)」 タデ科 

2015年09月24日 21時03分36秒 | 日記
     「オオケタデ(大毛蓼)」 タデ科 ☆8月17日の誕生花☆ 
          花言葉は… 汚れない心・思いやり



今朝の最低気温は午前9~12時の21.0℃。 最高気温は午後3時の22.3℃。
明け方から小雨が降りだし午後4時ごろまで続き、気温差の少ない涼しい一日でした。

シルバーウィークが終わるのを待っていたかのような雨です。
母をデイケアに送り出し… 散歩は諦め、さて何をしようか(笑。
10時までは録画していた映画 “きみがくれた未来” を見て、その後は
先日信州を一緒に旅したブログ友達がメインパーソナリティーをされている 
てんがらもんラジオ” を聞いて過ごしました。 
平均年齢70歳のおばちゃん(お婆ちゃん?ゴホッゴホ)3人がパーソナリティーを務める
鹿児島から発信の情報番組です。
鹿児島出身の方、ぜひ一度聞いてみて下さい。 故郷の情報、方言が飛び交う楽しい番組ですよ。

先日、新聞にマクドのクーポン券が入っていました。 今日は散歩の帰りにマクドに寄って
そのクーポン券で “月見バーガー” を買って帰り、昼食にする予定でした。
その予定で昨夜の炊飯量を調節していて、お昼のご飯は無い。 が今日は雨。
散歩は無しよ(汗。 仕方がない、昼前に車で買いに行って来ました(汗。
この時期限定の “月見バーガー” にチーズとトマトの薄切り、レタスを追加し、
“月見バーガーひげスペシャル” の完成。 美味かった!(笑。

今日の花は先日、松尾寺周辺のプチ里山で見掛けた 「オオケタデ(大毛蓼)」 です。


 
このように花穂が垂れ下がっている様子を見ると、稲穂の姿を思い浮かべ、
“豊穣の秋” “実りの秋” を感じ、何となく心が豊かになりますね。 
と同時に郷愁を覚えます(笑。

 
原産地はインドや東南アジアで、江戸時代に観賞用として渡来したそうです。
この葉が、マムシに噛まれた時の解毒(疑問の声あり)や腫れ物、虫刺されに薬効が
有ると思われていて、以前は畑の一隅に必ず植えられていたそうです。
花名はタデ科で茎や葉に毛が多く、また背丈が高くて大きいことから付けられました。


小さな花(1輪6~8mm)が沢山集まって花穂となって垂れ下がっています。
5弁花ですが、じつは花弁に見える部分はガク(萼)なのだそうです(ガクッ! えっ?・笑。


    「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《5.1km 6,313歩 1時間30分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 小雨が降る中、3時から見守りました。
4年生の女の子2人が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃんあんなぁ~」
さあ来た(笑。 「おう、どうしたんやぁ」 「この子に好きな子が出来てなぁ」(笑。
「おうおう、ほいで…?」 「この子、コクってん」 「告白したって事か?」
「うん、携帯で」 「へ~」 「でも、この子、恥ずかしがってよう書かんねん」
「うんうん、ほいで…?」 「うちが換わりに書いて送信してん」 
「代筆じゃの、ほいでなんて書いたん?」 
身振りを交えて 「あなたのハートをわしづかみ!」
「はっはっは、ほんとにそう書いたんか? 凄いの~。 ほいで返事は来たんか?」 
「まだ」(笑。  う~ん、返事は来ないかも(笑。

今日の歩数      7,217歩 (あなたのハートをわしづかみ見守り)
9月総歩数    298,923歩= 209.2km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   4006,487歩=2804.5km