ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ノボタン(野牡丹)4種」 ノボタン科  

2015年09月09日 22時15分32秒 | 日記
   「ノボタン(野牡丹)4種」 ノボタン科  ☆10月8日の誕生花☆
        花言葉は… 自然・平静・謙虚な輝き・落ち着き



今朝の最低気温は午前6時の20.3℃。 最高気温は午後3時の24.7℃。
昼前までかなりの雨が降りました。 午後は雲が多いながらも薄日の差す時間帯も有りました。

今朝は雨がしっかり降っていました。 散歩はヤメにして録画したテレビを見て過ごしました。
雨も止んだ1時過ぎ、 「お婆ちゃん散歩いくよ~」 「はい、この格好でええかね?」
「まだパジャマね? 誰も見手は無いじゃろうけど、せめて下だけは履き替えんさいや」(笑。
歩き出すと日が照り出し 「しもうたねぇ、帽子を被って来りゃよかった」 と母。
「ワシのを被りんさい、はい」 「あんたぁ暑うないんね?」
 
「ワシゃ禿隠しに被っとるだけじゃけぇええよ。 お婆ちゃんけっこう似合うねぇ」(笑。
花壇に着くとペチュニアが雨に打たれて俯いていました。
「まぁ可哀そうに… 水が欲しいんじゃろうに…」 水枯れと勘違いした様です。
「さっきまで雨が降っとったじゃないね」 「ほうかいねぇ雨が降っとたかいねぇ」(笑。 
「ほうよね、台風が来とったんよ」     しばらくすると… 
「よっちゃん見てみんさい、水が欲しいんじゃろうに…」 今日はこれ(笑。


今日の花は 「ノボタン(野牡丹)4種」 です。 
まずは 「シコンノボタン(紫紺野牡丹)」です。 不思議な蕊の形をしていますね。


 
長い雄蕊には関節が有るみたいに見え、まるで蜘蛛の脚のように見えるのが印象的で、
花色と共に一度見たら忘れない花です。
デジタルカメラの弱点で、濃い色の花を撮ると明るく補正して撮れてしまいます。
実際の色はもっと紫が濃いのです。
英名は 「ブラジリアン・スパイダーフラワー」。 うなづけるネーミングです。
中南米、ブラジル辺りが原産地だそうです。




↑は東南アジアが原産地の 「ノボタン(野牡丹)」 です。
良く似た花ですが、 「野牡丹」 の葯は黄色で、“紫紺野牡丹” の葯は紫色です。 
属も違うのでただ花色が違うだけではないようです。
沖縄など南の地方では普通に見掛け植物だそうですが、この辺りでは珍しい花です。
英名は 「メラストマ」 と云い、ギリシャ語で、 “黒い口” の意味だそうです。 
果実は食べられ、食べると口の中が色素で黒くなるためだそうです。


雄蕊全体が白い “コートダジュール” と云う名の 「紫紺野牡丹」 も有ります(5枚目。




これは 「野牡丹」 の園芸種で 「リトルエンジェル」 と云う名前が付いています。
最初は底白から咲きだし、次第に赤紫いろから濃いピンク色へと花色が変化します。
新しいタイプの 「野牡丹」 です。



    「ひげ爺の子供見守り隊日誌」 《4.1km 5,883歩 1時間15分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
持ち場に向かっていると、前半を見守っていた奥さんが帰って来て
「5年生はもう帰りましたから」 「えっ、どうして?」 
「昨日から臨海学校だったんですよ。 この雨でしょう、早く帰って来たんですって」
可哀そうに、よりによって台風の日に臨海学校とは(汗。

今日の歩数      5,883歩 (これも思い出?見守り)
9月総歩数    111,069歩=  77.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   3,818,633歩=2673.0km