ホテル”ふなや”を出るとお遍路さんが巡る西国88カ所のうち第51番札所となる
”石手寺”を訪れます。
道後温泉から1Km弱の距離です。
◆石手寺 参道
帰路で気づいたのですが、この石畳の参道は傷んだ部分をビニールテープで補修して
ありました。吃驚です。
◆山門の大草履
山門の両側の柱に取り付けてあります。
◆ 同 2
前掲画像で米粒の様に見えるのは、藁の間に差し込んだ1円貨でした。お賽銭の心算で
あろうと思われます。
◆三重の塔
画像がもやっているのは、下にある香炉台からの煙です。
◆境内で見かけたお遍路さん
石手寺を出ると”しまなみ海道”を目指します。
(3ルートの本四架橋のうち、最も西側で尾道・今治ルートと呼ばれているものです)
正式名称は西瀬戸自動車道と言います。車道両端に自転車道が整備されているので自転車
乗りのメッカとなっている自動車道です(強い横風には悩まされそうですけど)。
四国側の取り付け部となるのは”来島海峡”です。
しまなみ海道は過去、小生は何度か渡っていますが同行の二人は初めてですので。
◆来島海峡大橋
この画像は、今治側の”来島海峡展望館”からのものです。
◆来島海峡の観潮船
鳴門海峡の渦を見るのは観潮船もありますが、こちらは”来島海峡”の潮流を見るための
船で”観潮船”と呼んでいました。
◆亀老山展望台からの”しまなみ海道”
来島海峡展望館の係員さんに強力に勧められた展望台です。
しまなみ海道で最も景色が良い展望台だそうです。
但し、しまなみ海道のICを降りて展望台までの山道は、自転車がカーブをショート・カット
して来ることがあるので、要注意です。
◆展望台入口に鎮座する亀
海亀の石像です。
◆ 同 2
海亀石像の頭部。小銭がお賽銭替わりに乗っていますが、さすがに50円貨までです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます