
「いやぁ~!・・・・撃沈しちゃいました~!」・・・・・・旨さに・・!
京都の豆腐も旨いですが、滋賀県で出会った自家製豆腐・・「わさび」さん創作料理・・・
ワサビを使った料理も・・・
せっかく琵琶湖滋賀県今津に来たんだから~・・
食ってけぇ~冒険~!・・・

地元の自然の恵みちゃん食材を満喫~・・

一見シンプルなお店のたたずまいに隠れ的な雰囲気もさりげなく~・・
お店は、ドアでは無く引き戸・・・・

土足厳禁・・・・銭湯みたいに靴箱に靴を入れて・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店内も綺麗でカウンター席の前には水槽に

夜飲みにはいい雰囲気~・・

私は個室で・・・!
個室なので、のんびり~くつろげる雰囲気~・・・
掘りごたつなので、更にくつろげる態勢~・・
個室の壁を外すと大勢の人数でもok~

夜はコース系や、宴会系のメニューが・・・・結構メニューのバリエーションも美味らしきメニューが・・・
今日はお昼なので、ランチにする事に・・・

目を引いたのが、3000円のランチ・・・高級ステーキが付いているからそれなりの値段です
私は1580円のランチに・・・!

まずは、前菜!・・・・中央の小鉢の、めかぶワサビが凄くいい風味~!
ちょっと、オシャレな感じで・・・いやぁ~・・ビールかor酒飲みたくなる気分~・・・
でも今日は我慢我慢!・・・運転手だからね!

わさびご膳登場~!・・・・
サラダ、豚の和え物、豆腐、サバ焼き、お刺身、浸け物にご飯と味噌汁・・・!

何よりも驚いたのが、この自家製豆腐!・・・・
もう、

醤油も付けづに豆腐そのままで食べるのが絶品!・・・
何か味付けでもしてあるのか?・・っと「これって、調味料つかわれていますか?」・・・っと
尋ねたら、何も使って居ないと・・・んん~・・・まるでお出汁が入っているかの旨み・・・・
企業秘密かもしれないので何とも言えませんが・・・・
まさに絶品!・・・・今まで食べた豆腐の中で一番美味しかったかも・・・・(私個人的には)

これはかなりおススメかも!・・・


お刺身も新鮮プリプリ・・・サーモン&ハマチ&ヒラメ・・・プリプリ~!刺身も、中々旨いかも!
味噌汁・・・・これもなかなかでワカメしか見当たらないけど、シジミ出汁で、しんみり~・・・感!

最後にコーヒーor紅茶・・・私はコーヒー・・・デザートも付いて!・・・

これで、この値段はなかなかお得かも!・・・・
あの自家製豆腐・・・・・また、食べに来たいと思いました!・・・
滋賀県今津 和食創作料理「わさび」さん・・・・場所は↓こちらから・・・
営業日・・・火~日ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー.14:00)
火~木・日ディナー 18:00~22:00(ラストオーダー.21:30)
金・土ディナー 18:00~23:00(ラストオーダー.22:30)
4,000円(通常平均)3,500円(宴会平均)1,500円(ランチ平均)
定休日・・・ 月曜日
28席
掘りごたつ席ありカウンター席ありカップルシートあり!
詳しくは、ぐるなびさんでも・・・↓・・・
わさび



駐車場は5台ぐらいだったかな・・・・・

しかし、自家製豆腐のお味には驚きました!・・・これは食べなきゃ損みたいな豆腐でした・・・(私個人的には)
豆腐だけでも持って帰りたい気分でした・・・・・・
自然の恵みちゃんに感謝してごちそうさまでした!・・・・



食べてみたいです。
懐かしいなぁ。
湖西線に今津駅ありましたね。
降りることはなかったけど。
実家は琵琶湖から、近いです、車で数分、海は車で25分ぐらいかな、
豆腐が抜群に美味しかったです😄!
最寄の駅は今津です、今は乗り降りも、もちろん出来ますし、駅前もキレイです
昔とは随分変わったと思います😄!