Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

「夢やぶれて」

2013年02月06日 | Weblog
今日のソロモン諸島での地震による津波注意報には緊張が走りました。

特にも、沿岸方面の方々はかなり心配されたことだと思います。

でも、今現在あまり高波が寄せてくるようなこともないようで少しホッとしています。



さて、

ミュージカル映画史上で『レ・ミゼラブル』が興行記録を更新したらしいです。

なんてったて、普段ほとんど映画を見ない私が会社を休んで見たくらいですから。

今でも、あの映画の音楽を耳にすると場面を思い出しウルッときます。

特にも「夢やぶれて」はお馴染みの曲だと思います。

あのスーザンボイルがメジャーデビューを果すきっかけとなった曲です。

今、改めてスーザンボイルの「夢破れて」を聞きなおすと、これまた実に素晴らしい。

是非、好きな方は聞いてみてください。

城達也じゃありませんが、あの映画のシーンが歌と共に蘇ってきます。

映画って、映像と音楽がセットになっていることを改めて知りました。

映画のシーンからバックに流れている曲はあまり思い出すことはできませんが、曲からはシーンが容易に思い出すことができるんですねぇ。

水野晴郎じゃありませんが、映画ってほんとにいいモンですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿