goo blog サービス終了のお知らせ 

レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

カルパスパン

2010-11-21 |  ├ パン

最近のマイブームはカルパスパン。
思いつきで咄嗟に作った時には銀杏切りの大きめカルパスがゴロゴロ入った上に
均等に散らばらず食べていてもカルパスの切れ端がポロポロ零れ落ちてしまってた。
改良に改良を重ね(かなり大げさ)、只今こんな感じでクープまで入ってチョッピリオシャレになっちゃいました♪

 

改良その1. カルパスは粗みじん切りに。
   その2. ハーブ(パセリ・ローズマリー)を追加。
   その3. 岩塩とブラックペパーを粗くミルした。 

 

 ≪材料≫
強力粉 200g
牛乳 140cc
カルパス(粗みじん切り) 1本(45g前後)
塩 小さじ1
砂糖 大さじ1.5
マーガリン 大さじ2
ドライイースト 小さじ1
ドライハーブ(パセリ・ローズマリーなど) 適量
ブラックペパー お好み分量

≪作り方≫ ※ FP使用
1.材料を捏ねてひとまとめして生地が1.5~2倍になるまで1次発酵。
2.8等分に丸めラップをかけてベンチタイム15分。
3.掌で空気を抜いて丸く形成、オーブン40℃30~40分2次発酵。
4.クープを入れ粉を振り、余熱190℃にしてから約20分焼く。

今回は在庫がなかったので入っていませんがチーズも入るともっと美味しいんだろうな~。
素人のパン作り、まだまだ遊べそうです。

 

使用しているカルパスです。わが家の近所では4本で333円でした。

わが家では大袋を購入しています。 

 毎日大活躍のFP。わが家ではなくてはならないアイテムです。

丸大食品 北海道カルパス...

丸大食品 北海道カルパス...

価格:398円(税込、送料別)

 

2つのランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!

   にほんブログ村 料理ブログへ

  

 

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。