レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

仙太郎の若あゆと青じそ入りおはぎ

2023-05-10 |  ├ デザート・おやつ

京王新宿店でいつでも行列になっている和菓子の仙太郎。
どんなに行列しててもお客さんひとりひとりに丁寧な接客なので少々お時間がかかるのです。
今回はタイミング良くてそんなに並ばず、10分かからずにお買い物できました。

 

 

おはぎ(粒あん・しそ入り/黒豆きなこ)(各216円税込)

仙太郎看板商品のしそ入りおはぎは、もち米に細かく刻んだしそがほんのり入ってます。
しその香りがふわっと微かに香ります。
香ばしいきな粉も美味しい~♪
どちらも上品なふたくち・みくちの小ぶりサイズ。
もっと食べたい…と思ってしまうあと引く美味しさです。

 

 

柏餅・こしあん(238円税込)

「販売終了間近 お早めにどうぞ」を見ちゃったら買わない訳に行かないよね( *´艸`)ムフ
甘さ控えめでサラッとした口当たりのこしあんが絶品でした。
機械ではなくひとつひとつ手作りの柏餅です。

 

 

若あゆ(237円税込)

カステラ生地で求肥を包んだものです。
結構色々なところの若あゆをいただいてますが、あんこと求肥の若あゆしか食べたことがなくて求肥のみは初めて。
Wikipediaをチェックしたら「京都府や岐阜県のものは中身に求肥のみを入れるが、関東のものは求肥と小豆餡が包まれる」とありました。
新しい発見でした👀✨

仙太郎の若あゆは、小麦粉・もち米・砂糖(甜菜糖)・ハチミツ…材料の全てが国産。
一枚一枚、手焼きをしているそうです。

 

 

仙太郎 京王新宿店
東京都新宿区西新宿1-1-4 京王百貨店 新宿店 中地階
http://www.sentaro.co.jp/
TEL : 03-5321-8224
時間 : 平日10:00~20:30、日祝10:00~20:00 ※百貨店に準ずる
休業 : 1月1日 ※百貨店に準ずる
アクセス : 新宿駅

仙太郎 京王新宿店和菓子 / 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3

 

 

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。